今日はダーリンが有休取ってます
で、さっき
姑の白内障の手術した大学病院から
ダーリンに電話があって
先日、片方の目を手術したんだけど
明日入院してもう片方の手術なのに
この1週間電話をかけても繋がらないと😰
姑は耳が遠いのに
補聴器は嫌がるし
テレビは大音量なので
電話の音が全く聞こえず
誰が電話しても聞こえない💦
ガラケーも持ってるけど
いつも充電器に差しっぱなしで
自分のそばに置かない…
病院からの電話を受けて
姑に電話するも繋がらず…
こうなったら、お隣の奥さんにと
電話するも
知らない電話番号だからか出ない…😮💨
お隣の奥さんも未亡人1人暮らしだし
耳は遠くないが
知らない電話には出ない主義
今時は詐欺が多いから
その方がいいんだけど…
一体どうしたらいいの?😭
最悪、夜まで繋がらなかったら
明日の入院も無くなるんだろうなあ…
まったく‼️
これだから年寄りは‼️
しかし
病院も、もっと早くこっちに
知らせても良くない?
明日入院ってなんだよ?
追記
お隣にやっと電話繋がったら
さっきまで私と外で話してたよと…
元気いっぱいで、明日入院するって
言ってたよ、との事でした😞
その後、姑に電話したら
やっと繋がって〜
でも、ダーリンは叱りもしません
携帯くらい側に置いとけくらい
言っても良くないですかね?😓
私の母親なら叱り飛ばしてますけどね💢
毎回こんな調子でイラッとします!
引きこもり主婦の日常
未分類
トラックバック(-) |
コメント(10) |
[EDIT]
コメント
人様のお姑さんですが、ものすごくイラつきます。
ホント自分勝手ですね。
ご自分がるこさんご夫婦にどれだけお世話になっているのか
少しは認識してほしいですよ。
そして、自分が嫌だからと言っても必要だから
補聴器はつけて欲しいし、携帯はそれこそいつも
携帯してほしい、携帯の意味ないじゃないですか"(-""-)"
後、カレンダーとかに書いていないんでしょうかね。
私はこういう年寄りになりたくないです。
(ごめんなさい、よそ様の事なのに)
ホント、絵に描いたような、自分勝手で、無神経な年寄り像に見えます。
【2023/06/06 18:14】
| torako #mQop/nM. |
[edit]
torakoさん、コメありがとうございます😊
いやいやいや〜
torakoさんのおっしゃる通りですよ!
ほんと、この姑にはイライラします!
耳が遠いので、毎回電話出ないって自覚がない!
迷惑かけてるって自覚ももちろんない‼️
せめて、携帯くらいそばに置けよ!
なんで、ダーリンは注意しないのか?
補聴器嫌ならそれくらいしなきゃ!
カレンダー書いてても忘れるし…
マジで絵に描いたような自己中ですよ😭
私も、こんな年寄りになりたくないです!
【2023/06/06 18:38】
| るこ #- |
[edit]
ダーリンさんがお休みだから、もしかして家まで行ってあげるのかな?なんて心配してましたが… 無事に連絡とれて良かったです。電話が鳴っても分からないなら、電話の意味ないから、聴覚障害者用の、着信でビカビカとランプのつく装置をつけてもらったらどうでしょう???または、毎日同じ時間に電話するって決めちゃうとか…?(面倒臭いですけどね…💦)
【2023/06/06 18:54】
| 自営業の嫁 #- |
[edit]
自営業の嫁さん、コメありがとうございます😊
まさかあ〜往復3時間かけて行きませんよ💦
もし、死んでたりしても
その時はその時ですからね…
私も、聴覚障害用のピカピカつけたら?
と言ったんですが、ダーリンが
そこまでする必要ないって言うんです…
いやいや!する必要あるでしょー?
ま、私はさほど心配してないので
ダーリンに任せますが😑
【2023/06/06 19:29】
| るこ #- |
[edit]
それはやきもきしましたね。
でも、それ、年よりあるあるです。
うちの母は、叔母のお葬式の連絡が取れず、電報まで打ったのに、(その電報は手渡しだったので、職員が配達してくれたのに、知らない男の人が来ていると、居留守を使ったので)連絡がつきませんでした。
本当に困ったものです。
(あ、いざとなったら電報という手もありますよ)
今から年寄りが変わる見込みはありません。工夫を凝らすしかないんでしょうね。
でも、とにかく明日手術を受けられそうで良かったですね。
まだまだお一人で頑張ってもらわないと。
【2023/06/06 22:01】
| momonokehime3 #- |
[edit]
こういう時は離れているだけに
余計イライラしますよね💦
耳が聞こえない年寄りは勝手で長生きすると
いわれています。
何故なら自己中で、ききたくない事はきかないから。
母も同じです。
耳が悪くて殆ど聞こえないのに
補聴器は嫌と、だからテレビとか大音量で
もう地獄でしたよ💦
今は施設だけど、聞こえないという事で
勝手に解釈して良く問題を起こしています。
さてさて義母さんだけど、
これからは困りますよね。
携帯をそばに置いておいても
きっと取らないような気もします。
どなたかが書いてたけど、
一日一回、ダーリンさんが電話する、
必ずそれに出て貰うと決めてみるのも
一つの手かもしれませんね。
それにしても、病院も前日までほっておくのも酷い(;´∀`)
前日なんてどうしようもないですもんね。
とにかくお母さんに連絡を取れる手段を
何とかして考えないとダメですよね。
でもお母さん、携帯が使えるなら、
着信履歴を見たら、どれだけ電話がかかってきてるか
解りそうなもんだけど。。。ハテ?
そう、そのピカピカ光るの、大事です。
多分、うちの嫁はつけてると思います。
るこさんが、そこまでいってるのに
何もしないダーリンさんには、困ったもんですね・・
【2023/06/07 09:41】
| 小手鞠 #v8cWyzVY |
[edit]
momonokehime3さん、コメありがとうございます😊
あ〜年寄りあるあるですかね〜😰
おばさんの事ヤキモキしたでしょ?
電報か〜その手もあるんですね
でもね、今度は玄関のチャイムが
聞こえないんですよ😰
めんどくさいったらありゃしない😞
同居するつもりはまったくありませんから
ほんと、1人で頑張ってもらわないと…
手術の事は本人が、分かっていたみたいなので
それは良かったです
少しはしだりしてるのかな?💦
【2023/06/07 10:13】
| るこ #- |
[edit]
小手鞠さん、コメありがとうございます😊
そっかあ…やっぱり耳が聞こえないと
自己中ですよね?
長生きするわけだわ…😞
ペースメーカーも入れてし
あと10年は生きるかも…
前にね、けいたいもってるんだから
そばに置きなさいよって言ったんですよ
そしたら、これは時計見るためにある
って言ったんです
だから、履歴の見方も知らないし
電話帳には色々住所載ってるのに
番号で3つまでかな?数字で
登録出来るけど
ダーリンと私と病院の3つ
住所録から電話かける事も出来ない
いくら教えても覚えられない😞
ダーリンは、ピカピカするやつは
要らないって言うし
もう勝手にしてよ‼️って思いますよ💢
【2023/06/07 10:18】
| るこ #- |
[edit]
ダーリンさんが[お義母さんが電話に出てくれない事]をそれほど心配してないなら、るこさんはこれ以上心配しなくていいんじゃないですか???電話のピカピカも必要ないし、バタッと倒れたらその時はその時、と腹括ってるなら、心配するだけるこさんが損しますよー。連絡つかなきゃ「あー、またか〜」「明日手術なのに連絡つかない」→まぁ、なる様になるさ〜😊って感じでほっときましょ〜。にゃんずとお昼寝でもして。笑
【2023/06/07 10:34】
| 自営業の嫁 #- |
[edit]
自営業の嫁さん、コメありがとうございます😊
自営業の嫁さんのおっしゃること
全く同じ事を私も思いましたよ😑
電話出ないんだから仕方ない
死んでたら死んでたで
その時考えればいいし
多分、警察の死因調査とか入るでしょうけどね
ダーリンが仕方ないと言うんだから
私がもうこれ以上
しゃしゃりでる必要もないし?
ほっとけば良いと思います
申し訳ないけど
姑は私の母親じゃないし!
ダーリンにお任せですね😑
私は知らん‼️
【2023/06/07 11:02】
| るこ #- |
[edit]
コメントの投稿