ブロ友さんが深刻に墓じまいに
悩んでおられましたが
どうやら、方向性が定まったようです👍
良かった…
これからが大変だと思いますが
頑張るしかないですよね…
はあ…💦
うちも墓じまいは深刻な問題なんです
ダーリン実家のお墓は
だだっ広い霊園の坂の上の方にあります
ダーリン実家からは
電車とバスを乗り継いで
さらに上り坂を歩かなければ行けません
舅が450万かけたと自慢してただけあって
とても立派なお墓です
床も御影石っていうんですかね
ツルツルした大理石のようなのを
敷き詰めてるので草は1本も生えません
なので草むしりは要りません
霊園の管理事務所の隣に
このお墓を建ててくれた
石材店もあるので
何かあったら対応してくれるし👍
だけど…
今、このお墓には舅しか入ってません
ダーリンの祖父母、
小さい時に亡くなった叔母2人は
お寺の納骨堂にいます
舅の妹たちが
あんな遠いお墓では
気軽にお参りに行けないから
両親の遺骨は納骨堂に置いて欲しいと
言われたんだそうです…
舅としては、自分の父親が
お墓を欲しがってたので
自分が立派なお墓を建てたので
一緒にお墓に入れて
欲しかったのでしょうけど💦
姑は、お父さんの願いだから
自分が生きているうちに
じいちゃん、ばあちゃんのお骨を
お墓に入れて欲しいと言ってます
でもさ?あなたたち、
ダーリン以外子供いないよね?
しかも孫もいないよね?
なのに、なんでお墓建てるかな?😓
その後どうするつもりなわけ?
残されたって私たちも困るのよ😰
ダーリンは、自分が死んだ後に
お墓が残ってるのは嫌だから
墓じまいすると言う
私もそれに賛成です🙆♀️
墓本体はお世話になった石材店に
お願いすれば良いのでOK🙆♀️
問題は
姑も入れて6体のお骨をどうするか?
色々調べたんですよ
海洋葬、樹木葬…
ダーリンは骨を残したくないと言うので
海洋葬散骨一択になってたんですが…
海に散骨は、業者が船をチャーターして
沖まで出て散骨するんですが
出来る場所が限られていて
天候状況にも左右されるし
私は船酔いするから
ちょっとどうかなあと思ってて…😓
で、また調べてみたんです
そしたら、調べた数年前と違って
今は自然葬も多岐に渡ってるんですね
これ、いいなと思ったのを見つけました👍
この桜雲ってプラン
桜の木の下に粉骨を巻いてくれるんだって
しかも、粉砕費用込みで1体7万
7万✖️6人で42万(税抜)
粉砕して散骨するクルージングより
費用も安いし、ダーリンお望みの
骨を残さないやり方🙆♀️
これ、いいと思いませんか?
まあ…姑が存命なので
まだまだいつになるやらですが…
この樹木葬は小倉にあるので
霊園も小倉だし、良いと思うんですよね〜
姑は小倉生まれ小倉育ちだし🥰
なんか私もちょっと光が見えて来て
探し倒せば色々見つかるもんだなあって
ちょっと安心しました😮💨
悩んでおられましたが
どうやら、方向性が定まったようです👍
良かった…
これからが大変だと思いますが
頑張るしかないですよね…
はあ…💦
うちも墓じまいは深刻な問題なんです
ダーリン実家のお墓は
だだっ広い霊園の坂の上の方にあります
ダーリン実家からは
電車とバスを乗り継いで
さらに上り坂を歩かなければ行けません
舅が450万かけたと自慢してただけあって
とても立派なお墓です
床も御影石っていうんですかね
ツルツルした大理石のようなのを
敷き詰めてるので草は1本も生えません
なので草むしりは要りません
霊園の管理事務所の隣に
このお墓を建ててくれた
石材店もあるので
何かあったら対応してくれるし👍
だけど…
今、このお墓には舅しか入ってません
ダーリンの祖父母、
小さい時に亡くなった叔母2人は
お寺の納骨堂にいます
舅の妹たちが
あんな遠いお墓では
気軽にお参りに行けないから
両親の遺骨は納骨堂に置いて欲しいと
言われたんだそうです…
舅としては、自分の父親が
お墓を欲しがってたので
自分が立派なお墓を建てたので
一緒にお墓に入れて
欲しかったのでしょうけど💦
姑は、お父さんの願いだから
自分が生きているうちに
じいちゃん、ばあちゃんのお骨を
お墓に入れて欲しいと言ってます
でもさ?あなたたち、
ダーリン以外子供いないよね?
しかも孫もいないよね?
なのに、なんでお墓建てるかな?😓
その後どうするつもりなわけ?
残されたって私たちも困るのよ😰
ダーリンは、自分が死んだ後に
お墓が残ってるのは嫌だから
墓じまいすると言う
私もそれに賛成です🙆♀️
墓本体はお世話になった石材店に
お願いすれば良いのでOK🙆♀️
問題は
姑も入れて6体のお骨をどうするか?
色々調べたんですよ
海洋葬、樹木葬…
ダーリンは骨を残したくないと言うので
海洋葬散骨一択になってたんですが…
海に散骨は、業者が船をチャーターして
沖まで出て散骨するんですが
出来る場所が限られていて
天候状況にも左右されるし
私は船酔いするから
ちょっとどうかなあと思ってて…😓
で、また調べてみたんです
そしたら、調べた数年前と違って
今は自然葬も多岐に渡ってるんですね
これ、いいなと思ったのを見つけました👍
この桜雲ってプラン
桜の木の下に粉骨を巻いてくれるんだって
しかも、粉砕費用込みで1体7万
7万✖️6人で42万(税抜)
粉砕して散骨するクルージングより
費用も安いし、ダーリンお望みの
骨を残さないやり方🙆♀️
これ、いいと思いませんか?
まあ…姑が存命なので
まだまだいつになるやらですが…
この樹木葬は小倉にあるので
霊園も小倉だし、良いと思うんですよね〜
姑は小倉生まれ小倉育ちだし🥰
なんか私もちょっと光が見えて来て
探し倒せば色々見つかるもんだなあって
ちょっと安心しました😮💨