タイトル画像

暑さ寒さに弱くなって来てる 追記あり

2022.12.20(07:27) 373

温暖化のせいなのか?

歳取ったせいなのか?

夏の暑さにも弱いし

冬の寒さにも弱くなって来ました💦

特にこの連日の寒さは何?

ここ数年、暑さも災害も寒さも

半端ないような気がします😰

私は、いくら北国生まれ育ちと言っても

寒さにはめちゃ弱い😰

お風呂の掃除は、暖房付きなので

暖房つけて掃除してます

だって、お風呂が北向きにあって

寒いのよ…😓

夏は西陽で暑いし🥵

今まで、それほど感じてなかったけど

ヒートショックになったら…?

と心配になり、トイレ用のヒーターを

Amazonでポチりました

通常9千なにがしのが

キャンペーンで5千円台💕

私たち夫婦も還暦を過ぎ

気持ちだけは若くても

身体はやっぱり60代だと思うんですよね

だから、急にドカンと倒れる前に

できるだけ予防対策は必要かなと…

ほんとはね

寝室の窓を二重サッシか

ペアガラスにしたいとこだけど

そんな余裕はないので出来ません

姑関連が全て片付いて

もし、予算が余ったらやりたいです😑

それも一体いつのことやら…😮‍💨

しかし、姑の世代は強いですね!

あんな古い、正直ボロ屋に住んでて

心臓悪いとか言いながら

ヒートショックとは無縁なんだもの😳

ま、お風呂も何週間に1度しか

入らないらしいので😰

年寄りって

お風呂入りたがらない人多いけど

それだけは私には理解できません

1番上の姉は70歳ですが

1週間に2回しかシャンプーしないんだって😳

お風呂は毎日入ってもよ?

私は毎日シャンプーしないと

気持ち悪いので、これも理解できません

私も、いずれそうなるのだろうか…?😱

ところで

土曜日に、歯医者で

借り詰めして貰ったのが

ついうっかりチョコ食べたら

取れちゃいました😨

さっき電話したら

今から来て貰ってもいいし

気をつけてその歯で噛まないように

気をつけて貰えば大丈夫とのことで

行くのをやめました

何回も歯医者行きたくいし、寒いし🥶



追記

まただよ…😮‍💨

ブロ友さんにコメできない😱

管理局の返事では

調べたらどこも異常ないとのこと…

じゃあ、なんでこんなに

頻繁にコメ出来なくなるの?😑




引きこもり主婦の日常


未分類 トラックバック(-) | コメント(12) | [EDIT]
<<正論なのは分かってるよ! | ホームへ | お腹の調子と雪>>
コメント
昔の人は、ほんと強かったです。
うちは店をやってたので、真冬も扉が開いていて
ふきっさらしの中、頑張ってました。

私も今、ふきっさらしの中で洗濯してますが、
これがもう40年以上続いているので、
苦じゃない所が面白いです(笑)

お風呂も習慣ですよね(^^♪
私は湯船につかるのが嫌いなんですが、
365日、湯船につからないと気がすまない
おかしな性格です(笑)

施設に入ると、大体週二回しかお風呂に入れて貰えません。
嫌だなアって今から思ってます(笑)
【2022/12/19 17:06】 | 小手鞠 #v8cWyzVY | [edit]
小手鞠さん、コメありがとうございます😊

本当ですよね〜
昔は、今みたいにエアコンもないし
ぬくぬくの布団カバーや
ぬくぬくふわふわなパジャマもなかった…
よく風邪も引かず生活してたと思いますね
凄いですよ👍
その当時だったら
慣れるしかなかったんでしょうね
とても感心します
小手鞠さんも凄いですよ!
40年も吹きっさらしの中の洗濯!
私ならキレてます😰
お風呂も毎日入りたいし
施設には行けません😓
そんなお金もないけどね😮‍💨
私なんか、ほんとやわだわ〜😰
【2022/12/19 18:16】 | るこ #- | [edit]
私は若いころから、暑いのも寒いのも嫌でした~。かなりの弱虫です。
お風呂に入るのは面倒で好きじゃなかった時もありましたが(小学生の頃)、今は1日に1度は必ず入らないと気がすみません。
母は湯船につかりたいけど、髪を洗うのが面倒で、2日に1度しか髪を洗いませんでした。さらに年を重ねると、お風呂に入ること自体が疲れるようでしたよ。思うよりも体力を使うようです。お風呂の気持ちよさよりも身体の疲れが勝っちゃうんでしょう。

まあ年寄りは、新陳代謝も低くなるし、施設に入れば施設内は暑くも寒くもない快適な環境でしょうから、週に2回で十分なんでしょうね。
そこまで枯れれば、そういうもんでいいんじゃないでしょうか。

私自身は・・・今はまだ毎日お風呂派です。
【2022/12/20 20:07】 | momonokehime3 #- | [edit]
momonokehime3さん、コメありがとうございます😊

どっちかって強いて言えば
暑いのより、寒いのが嫌いです🥶
暑いのはエアコンつければいいけど
寒いのは、なんていうのかなー
身体に寒さが染み渡るんですよね😓
正直どっちも嫌ですけどね〜
毎日25度くらいならいいのになあ…
台湾とかそんな感じなのかな?
季節感はあった方がいいんでしょうけど…
寒くても15度とか
暑くても30度までくらいまでならいいかな😆

私はどうせお金もないし
施設には入れないけど
もし、80歳とかなったら
お風呂が苦手になるんだろうか?
お風呂洗うのは苦手だけど
お風呂には毎日入りたいです😅
【2022/12/20 20:36】 | るこ #- | [edit]
こんにちは(*´ω`*)。

20年前に亡くなった実母は、冬にトイレでヒートショックでした(´・ω・`)。実際にそういうことがあるんだって驚き、悲しかったです。あれから実父、義両親宅もお風呂やトイレに暖房を入れるようになって、不幸は繰り返されませんでした・・・。

るこさん、寒さには強いのかと勝手に思っていたのですが、そうとは限らないんですね。どうかお気をつけてくださいね。

それにしてもコメント不調、どうしたものか・・・。私はそこまでのことは起きていないのですが、ブログのコメント以外でネットの不調はおありでしょうか?他で不調がなければ、やっぱりブログコメントに問題が起きてるんでしょうね・・・。

以前記事にしたことがあるのですが、FC2ブログの異常を報告してくれてるサイト(非FC2)がこちらです。お困りの際に役に立つことがあるかも・・・・。
https://downdetector.jp/shougai/fc2/
【2022/12/21 12:30】 | home in my shoes #- | [edit]
homeさん、コメありがとうございます😊

お母様、それはショックでしたね…
まだお若いのに…
今の私ぐらいの年齢ですね…
ヒートショックに
年齢は関係ないんでしょうか?
やはり還暦過ぎたら
気をつけなきゃいけませんね
私は、寒いのはめっちゃ苦手です😰
北国の寒さと言ったらトラウマになるほどです
夏はともかく、冬の北国には暮らしたくないです💦

コメね、出来なくなっても
何故か翌日にはできるようになるんですよ
いつも、情報ありがとうございます😊

【2022/12/21 14:52】 | るこ #- | [edit]
年寄りってお風呂に入るのを面倒がるのがおおいですよ。
うちの母も入らなかった。
で、デイサービスで入れてもらっていました。
汚い話、垢が沢山で、1回では奇麗にならなかったようです(´;ω;`)ウッ…

私は元々シャワー派です。
さっぱりすればいい方です。
私の知り合いたちは健康ランドや
温泉が大好きですね。
泊まりだと数回はいりますが、私はその日だけでいいです(;'∀')


【2022/12/21 17:51】 | torako #mQop/nM. | [edit]
torakoさん、コメありがとうございます😊

やっぱり年寄りって
お風呂嫌いな人多いですよね
なんなんだろう?
めんどくさいのかな?
お風呂入ってさっぱりする方が
気持ち良いと思うんだけどなあ…💦
年寄りかみんなそうだとは思わないですが…
私は温泉に泊まりなら
何度でも入りたいです♨️
だって、せっかく宿代出して
泊まってるのにもったいないですもんね😅
【2022/12/21 17:57】 | るこ #- | [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2022/12/22 06:23】 | # | [edit]
お義母さん、、、週に1回もお風呂に入らないんですか???(@_@)本当に?悪いけどホームレスみたいな臭いがしそうで怖いです…😭
私も事務所があまりにも冷えるんで、初めて電気膝掛けを買ったらもう、、
、暖かすぎて手放せなくなりました。コードが繋がってるから、椅子に座ってる時しか使えませんが。笑。でも、今度は手元が冷えて指がかじかむんですよね。手元にミニヒーターを買おうか迷ってます。でもあまり家電を増やすとまたブレーカー落ちるんで…困ります。涙
コメント出来る様になりましたか?たびたび不具合が出て嫌ですね💦早く直ります様に〜🙏
【2022/12/22 09:35】 | 自営業の嫁 #- | [edit]
鍵コメさん、コメありがとうございます😊

そちらのパソコンメールに
お返事しましたよ〜😊👍
【2022/12/22 09:38】 | るこ #- | [edit]
自営業の嫁さん、コメありがとうございます😊

自分では、臭くないとか言ってます
気持ち悪いから側に寄りません😰
1〜2週間、お風呂に入らないとか
平然と言える神経が分からないです💦
年末にうちに2泊3日で泊まるから
お風呂入るけど、私は絶対姑の前に入ります!
姑の後なんて汚くて入らないです‼️
ダーリンは自分の親だから
姑の後に入れば良いんじゃない?😓
今年は本当寒いから
電気代かかっても
暖房器具必要ですよね🥶
早く春になって欲しい〜!

あ、メッセージ送ったんですが
読みましたか?
【2022/12/22 09:42】 | るこ #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する