今日、あるブロガーさんの記事を読んで
あ〜この先それどうするんだろう?
と我が家に置き換えて考えてみた
その方は、同居してた息子さん宅から離れ
アパートに1人住まい
趣味で、さしこを丁寧に作ってらっしゃる
作品は同じ大きさの四角い布に
型通りに糸を縫い付けていく物らしい
でも…そんな丹念に丁寧に作っても
その後何に使うの?と思ってしまった
ご自身の食事の時に
ランチョンマットとして使ったりして
おられるようだか
この先、亡くなった時、お子さんたちが
処分に困るのではないかと…
ダーリン実家も
舅が趣味で描いた油絵かいくつもある
甥っ子が東京の美大で
油絵の教授だったりするから
絵の得意な血筋かも知れない
ダーリンは全く絵の才能はないが😓
舅の妹たちが何枚か持って行ったが
まだまだたくさんある💦
それに趣味で、集めた香炉?の陶器とか
これこそ、妹たちに形見分けしようとしたら
要らないと言われたそうだ😰
そりゃそうだ
私も要らない…
ガラクタ市で買い集めたので
大した高価な物もない…
ま、うちは相続放棄するので
家の中の物は勝手に処分できない
財産管理人になる弁護士が
売れそうなものは処分するらしいのでね
こう言っちゃ悪いけど
金目の物はないと思いますけどね😑
もし、これが相続放棄でなかったら
これらの品々どうすんの?って話
故人が丹精込めて作った作品は
子供が処分するわけだけど
なんだか捨てるに捨てづらいよね?😰
金目の物なら売れば良いけどさ〜
それで思ったんだよね…
老後の趣味もいいけど
子供に後々迷惑かけない趣味に
留めて置きたいよなあって💦
ダーリンがさ
とにかくレトロなスピーカーとか
CDとか本とか毎日のように
通販で送られてくるわけ
まあ、新品ではなく
ヤフオクとかで中古の物ばかりなんだけど
2階の四畳半の部屋が物で溢れかえってる‼️
いつも、ひとつ買ったらひとつ捨てろと
口を酸っぱくして言ってるけど
ハイハイと口先ばかり…😓
もし、ダーリンが先に逝ったら
すぐさま、ダーリンの服と
2階の部屋の物全部捨てるわ!
1階のクローゼットだって
大きなクローゼットふたつのうち
ひとつと半分使ってるんだから!
私はひとつ買ったらひとつ捨てるを
実践してるので、2階のクローゼットは
スカスカです😑
とにかくね、無駄な物は増やさない!
潔く捨てる事も大事です👍
うちのお皿もさ〜
ほとんどダイソーだし
こんなに要らないのよね…
人数分あればいいんだしさ
姑が召されたら、処分しようと思います
ダーリンいとこが泊まりたいと言っても
食器もないからと断固断ります!
家にお客様を泊めるとかあり得ない💦
そのためにも、食器は夫婦2人分でいい
大したお客様も来ないから
カップもコップもそんなに要らないです
遠くに住む息子たちに迷惑はかけたくない
お金も残せないのですが
散骨して貰いたいので
葬儀の時に来る交通費と滞在費は
事前に渡しておくつもりです
場合によっては、この家の
処分もして貰わなきゃないしね
もう60歳を過ぎたので
少しずつ身辺整理が必要だと思うのですよ😓
しかし…
引っ越して来た当時より
絶対荷物増えてるわあ…😱
話は変わりますが…
国の防衛費ってそんなに必要なの?
国民の責任とか言っておいて
われわれの責任とかに
言い換えたようですが
国民バカにしてんの?
まず、アンタらの無駄省いてから
言いなさいよ‼️
第一さ、相手は核もってんのよ
一発ぷっぱなされたら終わりじゃん?
いくら高い防衛費使ったところでさ
あれ?もしかして
ワクチンの時と同じように
どっかから、武器いっぱい買えとか
言われてんですかね?
物価は上がる、税金も上がる⤴️
なのに、年金は下がる⤵️
これ、国民いじめですか?
あ〜この先それどうするんだろう?
と我が家に置き換えて考えてみた
その方は、同居してた息子さん宅から離れ
アパートに1人住まい
趣味で、さしこを丁寧に作ってらっしゃる
作品は同じ大きさの四角い布に
型通りに糸を縫い付けていく物らしい
でも…そんな丹念に丁寧に作っても
その後何に使うの?と思ってしまった
ご自身の食事の時に
ランチョンマットとして使ったりして
おられるようだか
この先、亡くなった時、お子さんたちが
処分に困るのではないかと…
ダーリン実家も
舅が趣味で描いた油絵かいくつもある
甥っ子が東京の美大で
油絵の教授だったりするから
絵の得意な血筋かも知れない
ダーリンは全く絵の才能はないが😓
舅の妹たちが何枚か持って行ったが
まだまだたくさんある💦
それに趣味で、集めた香炉?の陶器とか
これこそ、妹たちに形見分けしようとしたら
要らないと言われたそうだ😰
そりゃそうだ
私も要らない…
ガラクタ市で買い集めたので
大した高価な物もない…
ま、うちは相続放棄するので
家の中の物は勝手に処分できない
財産管理人になる弁護士が
売れそうなものは処分するらしいのでね
こう言っちゃ悪いけど
金目の物はないと思いますけどね😑
もし、これが相続放棄でなかったら
これらの品々どうすんの?って話
故人が丹精込めて作った作品は
子供が処分するわけだけど
なんだか捨てるに捨てづらいよね?😰
金目の物なら売れば良いけどさ〜
それで思ったんだよね…
老後の趣味もいいけど
子供に後々迷惑かけない趣味に
留めて置きたいよなあって💦
ダーリンがさ
とにかくレトロなスピーカーとか
CDとか本とか毎日のように
通販で送られてくるわけ
まあ、新品ではなく
ヤフオクとかで中古の物ばかりなんだけど
2階の四畳半の部屋が物で溢れかえってる‼️
いつも、ひとつ買ったらひとつ捨てろと
口を酸っぱくして言ってるけど
ハイハイと口先ばかり…😓
もし、ダーリンが先に逝ったら
すぐさま、ダーリンの服と
2階の部屋の物全部捨てるわ!
1階のクローゼットだって
大きなクローゼットふたつのうち
ひとつと半分使ってるんだから!
私はひとつ買ったらひとつ捨てるを
実践してるので、2階のクローゼットは
スカスカです😑
とにかくね、無駄な物は増やさない!
潔く捨てる事も大事です👍
うちのお皿もさ〜
ほとんどダイソーだし
こんなに要らないのよね…
人数分あればいいんだしさ
姑が召されたら、処分しようと思います
ダーリンいとこが泊まりたいと言っても
食器もないからと断固断ります!
家にお客様を泊めるとかあり得ない💦
そのためにも、食器は夫婦2人分でいい
大したお客様も来ないから
カップもコップもそんなに要らないです
遠くに住む息子たちに迷惑はかけたくない
お金も残せないのですが
散骨して貰いたいので
葬儀の時に来る交通費と滞在費は
事前に渡しておくつもりです
場合によっては、この家の
処分もして貰わなきゃないしね
もう60歳を過ぎたので
少しずつ身辺整理が必要だと思うのですよ😓
しかし…
引っ越して来た当時より
絶対荷物増えてるわあ…😱
話は変わりますが…
国の防衛費ってそんなに必要なの?
国民の責任とか言っておいて
われわれの責任とかに
言い換えたようですが
国民バカにしてんの?
まず、アンタらの無駄省いてから
言いなさいよ‼️
第一さ、相手は核もってんのよ
一発ぷっぱなされたら終わりじゃん?
いくら高い防衛費使ったところでさ
あれ?もしかして
ワクチンの時と同じように
どっかから、武器いっぱい買えとか
言われてんですかね?
物価は上がる、税金も上がる⤴️
なのに、年金は下がる⤵️
これ、国民いじめですか?