昨日の記事で、皆さんから
コメ頂き、あ!そうだ!
せっかく介護保険払ってるのに
使ってないじゃん?
って、行政サービスの事
すっかり忘れてました💦
だよー!
介護1なんだし
まずは、包括支援センターで
相談して、生活支援で
ヘルパーさんに買い物代行を
お願いしたら良いんじゃない?
私の実母は、同じ介護度1だけど
ケアマネさんと相談して
点数がいっぱいあるからって
ディサービスに週3で行き
月に1度は2〜3泊の
ショートスティを入れる事になりました🌟
これに慣れたら
ようやく三姉妹で旅行行けるかも?🥰
だよ〜
今までは、姑がヘルパーさんに
頼りたくないとか言ってたから
全然そういうの利用する事を
すっかり頭から抜けてて
鍵コメさんのアドバイスで
そうだ!その手があった!と
今更ながらに気づいた次第です😰
1人暮らしのお年寄りなら
行政は色々手を貸してくれるけど
これが、同居や近くに子供がいるとなると
あら?世話してくれる家族がいるよね?
良かったねえ〜
じゃあ、家族に世話して貰ってね
って事になって
支援は受けられないんですよ😰
同居してても、その家族が
何か疾患があって世話できないとか
じゃない限り、同居してたら
ヘルパーさんには来て貰えない…
それに
今まで、やっと自立心が出て
1人でやってきたのに
近くに呼び寄せる事によって
すっかり甘えん坊さんになって
いちいち頼りにしてしまうという
良くない面もあるんですね…
鍵コメさんに、そういう指摘を頂き
本当にありがとうございました🌟🙇♀️
目が覚めましたよ
火曜日の診察で、検査入院となったら
退院日にダーリンに有給取って貰い
一緒にドクターの話を聞き
その足で包括支援センターに行き
色々相談してこようと思います
皆さんのコメを読ませて頂くと
やはりどう考えたって
同居はお互いのために良くないです😰
同居するつもりはありませんが
近場に呼び寄せる事も止めます
皆さん、コメ頂き本当に
ありがとうございました🙏
やっぱり、経験者の意見は大事ですね👍
これからもよろしくお願いいたします🙇♀️
コメ返は、後からゆっくり書きますので
申し訳ありませんが
どうか、お待ちくださいませ🙏
コメ頂き、あ!そうだ!
せっかく介護保険払ってるのに
使ってないじゃん?
って、行政サービスの事
すっかり忘れてました💦
だよー!
介護1なんだし
まずは、包括支援センターで
相談して、生活支援で
ヘルパーさんに買い物代行を
お願いしたら良いんじゃない?
私の実母は、同じ介護度1だけど
ケアマネさんと相談して
点数がいっぱいあるからって
ディサービスに週3で行き
月に1度は2〜3泊の
ショートスティを入れる事になりました🌟
これに慣れたら
ようやく三姉妹で旅行行けるかも?🥰
だよ〜
今までは、姑がヘルパーさんに
頼りたくないとか言ってたから
全然そういうの利用する事を
すっかり頭から抜けてて
鍵コメさんのアドバイスで
そうだ!その手があった!と
今更ながらに気づいた次第です😰
1人暮らしのお年寄りなら
行政は色々手を貸してくれるけど
これが、同居や近くに子供がいるとなると
あら?世話してくれる家族がいるよね?
良かったねえ〜
じゃあ、家族に世話して貰ってね
って事になって
支援は受けられないんですよ😰
同居してても、その家族が
何か疾患があって世話できないとか
じゃない限り、同居してたら
ヘルパーさんには来て貰えない…
それに
今まで、やっと自立心が出て
1人でやってきたのに
近くに呼び寄せる事によって
すっかり甘えん坊さんになって
いちいち頼りにしてしまうという
良くない面もあるんですね…
鍵コメさんに、そういう指摘を頂き
本当にありがとうございました🌟🙇♀️
目が覚めましたよ
火曜日の診察で、検査入院となったら
退院日にダーリンに有給取って貰い
一緒にドクターの話を聞き
その足で包括支援センターに行き
色々相談してこようと思います
皆さんのコメを読ませて頂くと
やはりどう考えたって
同居はお互いのために良くないです😰
同居するつもりはありませんが
近場に呼び寄せる事も止めます
皆さん、コメ頂き本当に
ありがとうございました🙏
やっぱり、経験者の意見は大事ですね👍
これからもよろしくお願いいたします🙇♀️
コメ返は、後からゆっくり書きますので
申し訳ありませんが
どうか、お待ちくださいませ🙏