ダーリンの父方のおばさんが亡くなって
それ以来葬儀の知らせとか全くありません
今時だから、身内だけでするのかな?
と、ダーリンに言うと
『多分、葬式する金がないんじゃないかな
小耳に挟んだところによると
どうやら、おばさんの年金を
生活費の足しにしてるらしい
いくらいとこでも
そういう状況の人とは
関われないし、関わりたくない』
え〜?なんとまあ…
そりゃ無慈悲なようだけど
お金貸してとか言われても困る💦
おばさんは、賢い人で
80歳前後?だったけど
国立4年大学卒業で
自慢の娘だったらしい
結婚してからが坂道を転がるように
不幸の連鎖…
若くして旦那さんを亡くし
大黒柱として働かなきゃない
幼い子供の面倒をみるために
ダーリン祖母が一緒住んで
子守をしていたようだ
ダーリンんちの父方は
ダーリン爺ちゃんを始め
男性が早く亡くなる家系で
ダーリン父の弟兄弟はみんな若くして
原因不明の脳の病気で亡くなり
83歳まで長生きしたのは
ダーリン父だけである
しかも、脳の病気ではなく
動脈瘤が破裂してすぐ亡くなった
姉妹たちは、全員旦那さんが
若くして亡くなって未亡人ばかり
そんなこんなで9人いるダーリン父の
兄弟姉妹で存命なのは
妹2人、そのひとりが
今回亡くなったのである
ついでに言うと、ダーリン父は
長男なのに母親が妹の面倒をみるため
妹と暮らしていたので
我が姑は同居の苦労を知らない
羨ましい人である
話は戻って
おばさんには息子が2人いて
弟の方は2年くらい前に
40代で胃癌で亡くなった
家を建てたばかりでお子さんたちも
まだ小さくて気の毒であった
そして、自分自身も
ここ数年、骨粗鬆症で入院したり
身体の具合が芳しくなかった
それでも、年金だけでは食べて行けず
仕事をしてたようだ
でも、胃癌が見つかり入院して
ほどなく亡くなった…
まさか、長男が年金をあてにしてたとは…
ダーリン祖父が山を買って
切り崩して売って
残った土地を子供たちに
分け与えたので
ダーリン父の兄弟姉妹が
近所に住んでいる
しかし、これが貧乏クジ引いたような
使えない土地ばかりで
申し訳ないが負の遺産である
駅から徒歩10分なのに
使えない売れない土地とは
よっぽどの土地であるってこと😱
なにしろ崖の上に家が建ってるんだから💦
そんなわけで、おばさんも家はあるが
駐車場がないので多分売れないと思う
今時は建物の古さは関係なく
車2台分の駐車スペース
面してる道路の広さが
売れるか売れないか左右するらしい
ダーリン実家は最悪の土地なので
何件か不動産屋に見てもらったが
まず売れないと言われたし😞
それなのに固定資産税は高い!
なので相続放棄する予定なんだけどね
で、また話は戻って…
1人住まいだったおばさんんちは
足の踏み場がないくらい
物で溢れて散らかって汚かったと
普段私がそう思ってる姑が
言うくらいなので
相当酷いんだと思います💦
私は風水とか信じないタイプだとけど
良い気と悪い気はあると思う
家が汚くて散らかってると
悪い気が澱んで、良い気は入って来ない
すると、負のエネルギーを呼び寄せる
それが負の連鎖と化して行く
水回りも然り!
もっと家中を整理した方が良いと
私は思うんですよね…
今更言っても仕方ないけど…
多分、売れないその家を
その長男はどうするのか?
亡くなって3ヶ月以内なら
相続放棄も出来るけど
相続放棄もお金がかかります
そのまま維持するとなると
固定資産税を払わなきゃない
母親の年金まで使ってた人に
固定資産税が払えるのか?
他人事ながら心配です…
つくづく、兄弟姉妹でも
誰か1人お金に困っている人がいると
無心されかねないので
付き合いが希薄になると思います
ダーリンには兄弟がいないから
その点は良かった😮💨
私は、姉たちはお金には困ってないし
私自身は、ダーリンのおかげで
ささやかながらも
ぬくぬくとラクさせて貰ってます
ありがたい事です🌟
多分、これが姉妹のうち
1人でも生活に困っていたら
姉妹で旅行行ったり出来ないし
愚痴も言い合えなかったと思います
負の連鎖を断ち切るには
どうしたらいいのか…
私にも良くわかりませんが
きっと自分の根底をしっかり
見極める事が大事なのかもしれませんね😞
それ以来葬儀の知らせとか全くありません
今時だから、身内だけでするのかな?
と、ダーリンに言うと
『多分、葬式する金がないんじゃないかな
小耳に挟んだところによると
どうやら、おばさんの年金を
生活費の足しにしてるらしい
いくらいとこでも
そういう状況の人とは
関われないし、関わりたくない』
え〜?なんとまあ…
そりゃ無慈悲なようだけど
お金貸してとか言われても困る💦
おばさんは、賢い人で
80歳前後?だったけど
国立4年大学卒業で
自慢の娘だったらしい
結婚してからが坂道を転がるように
不幸の連鎖…
若くして旦那さんを亡くし
大黒柱として働かなきゃない
幼い子供の面倒をみるために
ダーリン祖母が一緒住んで
子守をしていたようだ
ダーリンんちの父方は
ダーリン爺ちゃんを始め
男性が早く亡くなる家系で
ダーリン父の弟兄弟はみんな若くして
原因不明の脳の病気で亡くなり
83歳まで長生きしたのは
ダーリン父だけである
しかも、脳の病気ではなく
動脈瘤が破裂してすぐ亡くなった
姉妹たちは、全員旦那さんが
若くして亡くなって未亡人ばかり
そんなこんなで9人いるダーリン父の
兄弟姉妹で存命なのは
妹2人、そのひとりが
今回亡くなったのである
ついでに言うと、ダーリン父は
長男なのに母親が妹の面倒をみるため
妹と暮らしていたので
我が姑は同居の苦労を知らない
羨ましい人である
話は戻って
おばさんには息子が2人いて
弟の方は2年くらい前に
40代で胃癌で亡くなった
家を建てたばかりでお子さんたちも
まだ小さくて気の毒であった
そして、自分自身も
ここ数年、骨粗鬆症で入院したり
身体の具合が芳しくなかった
それでも、年金だけでは食べて行けず
仕事をしてたようだ
でも、胃癌が見つかり入院して
ほどなく亡くなった…
まさか、長男が年金をあてにしてたとは…
ダーリン祖父が山を買って
切り崩して売って
残った土地を子供たちに
分け与えたので
ダーリン父の兄弟姉妹が
近所に住んでいる
しかし、これが貧乏クジ引いたような
使えない土地ばかりで
申し訳ないが負の遺産である
駅から徒歩10分なのに
使えない売れない土地とは
よっぽどの土地であるってこと😱
なにしろ崖の上に家が建ってるんだから💦
そんなわけで、おばさんも家はあるが
駐車場がないので多分売れないと思う
今時は建物の古さは関係なく
車2台分の駐車スペース
面してる道路の広さが
売れるか売れないか左右するらしい
ダーリン実家は最悪の土地なので
何件か不動産屋に見てもらったが
まず売れないと言われたし😞
それなのに固定資産税は高い!
なので相続放棄する予定なんだけどね
で、また話は戻って…
1人住まいだったおばさんんちは
足の踏み場がないくらい
物で溢れて散らかって汚かったと
普段私がそう思ってる姑が
言うくらいなので
相当酷いんだと思います💦
私は風水とか信じないタイプだとけど
良い気と悪い気はあると思う
家が汚くて散らかってると
悪い気が澱んで、良い気は入って来ない
すると、負のエネルギーを呼び寄せる
それが負の連鎖と化して行く
水回りも然り!
もっと家中を整理した方が良いと
私は思うんですよね…
今更言っても仕方ないけど…
多分、売れないその家を
その長男はどうするのか?
亡くなって3ヶ月以内なら
相続放棄も出来るけど
相続放棄もお金がかかります
そのまま維持するとなると
固定資産税を払わなきゃない
母親の年金まで使ってた人に
固定資産税が払えるのか?
他人事ながら心配です…
つくづく、兄弟姉妹でも
誰か1人お金に困っている人がいると
無心されかねないので
付き合いが希薄になると思います
ダーリンには兄弟がいないから
その点は良かった😮💨
私は、姉たちはお金には困ってないし
私自身は、ダーリンのおかげで
ささやかながらも
ぬくぬくとラクさせて貰ってます
ありがたい事です🌟
多分、これが姉妹のうち
1人でも生活に困っていたら
姉妹で旅行行ったり出来ないし
愚痴も言い合えなかったと思います
負の連鎖を断ち切るには
どうしたらいいのか…
私にも良くわかりませんが
きっと自分の根底をしっかり
見極める事が大事なのかもしれませんね😞
引きこもり主婦の日常
実は、旅行から帰って1週間経ちますが
ちょっと失敗したかなと思う事がありまして💦
中高の友達と一泊温泉♨️旅行で
最近、よく中高の地元に住んでる5人で
飲み会をすると言うので
その1人が、ちょっと家が離れてるから
他のメンバーの家に泊まるんだとか
まあ、お互い気心が知れてて
お構いないんだろうけど
その泊めてあげる友達はバツイチ再婚
旦那さんに気を使わないのかな?と…
泊まる方の友達もバツイチ再婚だけどね
だから、たまにはみんなで
温泉♨️泊まって気兼ねなく
ワイワイしたら良いんじゃない?と
私が提案したわけです
そしたら、あ、それいいね👍って
その場でグループLINEしたら
ほとんどの人がすかさずOKの🙆♀️返事
しかし…
私も、確かに中高の同級生ではあるけれど
他のメンバーとは、一度も同じクラスに
なった事はない人もいて
話さえした事がない…
グループLINEも入ってないし…
(全く入りたくはない)
じゃあ来年は6人で温泉ね♨️って
展開になったけど…
会えば会ったで
楽しいのかもしれないけど
私、根がコミュ障なので
仲良くわあわあって3人が限度💦
その倍の6人は厳しいなあ…
飲み会だけならいざ知らず
6人一緒に寝泊まりとなると
楽しいを飛び越えて苦痛になりそう😰
友達が部屋はみんなで同じがいい
って言うし…
やばいなあ…
だんだん気後れして来ました😰
この話は、このままスルーして
私がお膳立てしなければ頓挫するかも?
誰かが言い出すまで黙っていよう…
ずるいけど💦
『アンタ幹事やってよ
他のみんなは仕事してんのよ
アンタ暇でしょ?
幸せな暇してる主婦じゃない?』
と言われそうな気もするので😰
実際、何度も言われたし😓
そんなに専業主婦悪いかよ💢
もう一つのデザイン学校の飲み会は
何回もみんなで集まってるし
気心も知れてるし
お泊まり会でもないので気楽👍
私なんかわざわざ福岡から来るのに
アンタらは新幹線で1時間じゃない?
言い出しっぺは私だけど…
今は、うっかりそんなこと言ったのを
とても後悔しています…
ってかさ、私が仲良かったのは
違う子たちなのよね〜
このメンバーじゃないのよ😓
中にはもうすでに亡くなった子もいて😔
だから、話が合わなそう…
温泉行った友達は中学は
一度も同じクラスじゃなかったのに
高校は3年間同じだったから
仲良かったのよね〜
どうしたものかなあ…💦
追記その1
私はモヤモヤしたことを
先延ばしにするのが嫌なタイプなので
さっき、友達に正直にLINEしたら
『たしかに、厳しいかもね
しゃあまた2人で旅行しよう』
って言ってくれたので
ほっとしました〜
やれやれ😮💨
追記その2
来週、姉たちと母親の施設面会に
東京に行って、ついでに
山梨の温泉行く予定だったけど
施設でコロナクラスター発生し
全てキャンセルに…😔
施設が来ちゃダメって言うのよ😰
まだ1週間前なので
温泉ホテルはギリキャンセル無料
飛行機代のキャンセルが1番痛いが
母親の口座から返してくれることに
なったのでありがたい🙏🌟
久しぶりに、みんなに会えると思ったのに
残念でならない…😱
でも、コロナはもう5類だから
良いんじゃないのか?
年寄り介護施設だから
ダメなんだろうなあ…
いくら5類になっても
コロナはコロナに変わりないもんね😰
温泉だけでも行けば良いのにと思ったが
メインが母親面会なので
他の2人が中止しようって言うし😔
あ〜!
なんか何もやる気起きない😓
ちょっと失敗したかなと思う事がありまして💦
中高の友達と一泊温泉♨️旅行で
最近、よく中高の地元に住んでる5人で
飲み会をすると言うので
その1人が、ちょっと家が離れてるから
他のメンバーの家に泊まるんだとか
まあ、お互い気心が知れてて
お構いないんだろうけど
その泊めてあげる友達はバツイチ再婚
旦那さんに気を使わないのかな?と…
泊まる方の友達もバツイチ再婚だけどね
だから、たまにはみんなで
温泉♨️泊まって気兼ねなく
ワイワイしたら良いんじゃない?と
私が提案したわけです
そしたら、あ、それいいね👍って
その場でグループLINEしたら
ほとんどの人がすかさずOKの🙆♀️返事
しかし…
私も、確かに中高の同級生ではあるけれど
他のメンバーとは、一度も同じクラスに
なった事はない人もいて
話さえした事がない…
グループLINEも入ってないし…
(全く入りたくはない)
じゃあ来年は6人で温泉ね♨️って
展開になったけど…
会えば会ったで
楽しいのかもしれないけど
私、根がコミュ障なので
仲良くわあわあって3人が限度💦
その倍の6人は厳しいなあ…
飲み会だけならいざ知らず
6人一緒に寝泊まりとなると
楽しいを飛び越えて苦痛になりそう😰
友達が部屋はみんなで同じがいい
って言うし…
やばいなあ…
だんだん気後れして来ました😰
この話は、このままスルーして
私がお膳立てしなければ頓挫するかも?
誰かが言い出すまで黙っていよう…
ずるいけど💦
『アンタ幹事やってよ
他のみんなは仕事してんのよ
アンタ暇でしょ?
幸せな暇してる主婦じゃない?』
と言われそうな気もするので😰
実際、何度も言われたし😓
そんなに専業主婦悪いかよ💢
もう一つのデザイン学校の飲み会は
何回もみんなで集まってるし
気心も知れてるし
お泊まり会でもないので気楽👍
私なんかわざわざ福岡から来るのに
アンタらは新幹線で1時間じゃない?
言い出しっぺは私だけど…
今は、うっかりそんなこと言ったのを
とても後悔しています…
ってかさ、私が仲良かったのは
違う子たちなのよね〜
このメンバーじゃないのよ😓
中にはもうすでに亡くなった子もいて😔
だから、話が合わなそう…
温泉行った友達は中学は
一度も同じクラスじゃなかったのに
高校は3年間同じだったから
仲良かったのよね〜
どうしたものかなあ…💦
追記その1
私はモヤモヤしたことを
先延ばしにするのが嫌なタイプなので
さっき、友達に正直にLINEしたら
『たしかに、厳しいかもね
しゃあまた2人で旅行しよう』
って言ってくれたので
ほっとしました〜
やれやれ😮💨
追記その2
来週、姉たちと母親の施設面会に
東京に行って、ついでに
山梨の温泉行く予定だったけど
施設でコロナクラスター発生し
全てキャンセルに…😔
施設が来ちゃダメって言うのよ😰
まだ1週間前なので
温泉ホテルはギリキャンセル無料
飛行機代のキャンセルが1番痛いが
母親の口座から返してくれることに
なったのでありがたい🙏🌟
久しぶりに、みんなに会えると思ったのに
残念でならない…😱
でも、コロナはもう5類だから
良いんじゃないのか?
年寄り介護施設だから
ダメなんだろうなあ…
いくら5類になっても
コロナはコロナに変わりないもんね😰
温泉だけでも行けば良いのにと思ったが
メインが母親面会なので
他の2人が中止しようって言うし😔
あ〜!
なんか何もやる気起きない😓
引きこもり主婦の日常
今日はダーリンが有休取ったので
以前から気になっていた『油山』
の『もーもーランド』に行って来ました👍
昔は椿油がとれたらしく
油山の名前の由来だそうです
福岡市のほぼ中心に位置する山
3つの区に跨っています
牛やヤギの牧場があります
登山やハイキングコースや
アスレチックとかあり
お休みの日は親子連れで
賑わうことでしょう😊
私の目的は、ソフトクリーム
これが食べたくでリピートするって
人もいるんだとか〜
着くなり早速ソフトクリーム💕
確かに濃厚でミルキーで美味しい😍
カップとコーン選べて1個450円
次の目的は、ノンアルコールの生ビール
ノンアルコールで生ビールなんて
初めて聞くので早速🍻
ノンアルコールなのに
ほんと生ビール🍺
美味しい〜😍
1杯700円…
ちょっとお高い?こんなもん?
おつまみに、じゃがいものチュロス
普通チュロスって甘いけど
これはじゃがいもだから甘くなく
サワークリームをつけて食べます
大人の味ですね😘 650円
久しぶりにダーリン
私は帽子被ってたので
頭がボサボサで写真は🆖
あとはその辺をぶらぶらして
ローラー式の滑り台乗って💦
あれ、結果スピード出て怖い😱
で、ローラーでお尻も痛い💦
子供ってあんなの好きなんだよなあ…
子供たちが小さい頃は
こういうとこ、よく連れてったけど
乗るのは初めて💦
何でも体験ですね👍
久しぶりのプチレジャーでした(^^)
以前から気になっていた『油山』
の『もーもーランド』に行って来ました👍
昔は椿油がとれたらしく
油山の名前の由来だそうです
福岡市のほぼ中心に位置する山
3つの区に跨っています
牛やヤギの牧場があります
登山やハイキングコースや
アスレチックとかあり
お休みの日は親子連れで
賑わうことでしょう😊
私の目的は、ソフトクリーム
これが食べたくでリピートするって
人もいるんだとか〜
着くなり早速ソフトクリーム💕
確かに濃厚でミルキーで美味しい😍
カップとコーン選べて1個450円
次の目的は、ノンアルコールの生ビール
ノンアルコールで生ビールなんて
初めて聞くので早速🍻
ノンアルコールなのに
ほんと生ビール🍺
美味しい〜😍
1杯700円…
ちょっとお高い?こんなもん?
おつまみに、じゃがいものチュロス
普通チュロスって甘いけど
これはじゃがいもだから甘くなく
サワークリームをつけて食べます
大人の味ですね😘 650円
久しぶりにダーリン
私は帽子被ってたので
頭がボサボサで写真は🆖
あとはその辺をぶらぶらして
ローラー式の滑り台乗って💦
あれ、結果スピード出て怖い😱
で、ローラーでお尻も痛い💦
子供ってあんなの好きなんだよなあ…
子供たちが小さい頃は
こういうとこ、よく連れてったけど
乗るのは初めて💦
何でも体験ですね👍
久しぶりのプチレジャーでした(^^)
引きこもり主婦の日常
実はですね
この家を買ってまだ猫を飼う前の事です
5年前です
当時私は福岡に引っ越して来て
3年経ってなかったんですよね
友達も知り合いもいなくて
寂しかったんです…😔
で、今は無くなったけど
友達を募集するサイトがあったんです
そこで、熊本にいる友達と知り合いました
もう1人、福岡県の人で
知り合った人がいたんですよ
熊本の友達とはウマが合うし
同じ歳で同じO型で(^^)
だから、今も付き合ってて
一緒に旅行行ったりするし
夫婦でご飯食べたりするんですよ
で、そのもう1人の人とも
メールでは気が合ったので
実際お会いしたんです
まあ、なかなか若い時は
可愛かったろうな〜って
気さくだし、当時は
これは友達になれそうと嬉しかった👍
で、同じ県内でも近くはないんだけど
毎月、月に一度こっちに
用事があるのでその時ランチしませんか?
って事になって、何回か
近くのファミレスでご飯食べたんですね
色々話しているうちに
あ〜この人とは合わないな💦と
感じるようになったんです
まず、私に要らなくなった
シャルレのブラをくれると言うんです🫢
私は太ったから、るこさんなら
合うんじゃないかなと…
理由は高かったから
捨てるのがもったいないと💦
正直、人の使った下着など
欲しくありません😰
なので、断りましたけどね
ある時、家が近いから
うちに寄ってお茶しませんか?
って誘ってお茶した時
『お皿は洗ったら戸棚にしまうの?』
と聞かれ
『え?普通そうでしょ?』
と言ったら
『私は布巾に雑菌かあるから
拭かないでそのまま伏せて
並べてる』
ふうん…ま、そういう人もいるのかな
『洗濯物も、私は洗ったら
そのまま取り込んで吊るして置く』
『え?畳んで箪笥とかにしまわないの?』
『だって、しけってたら嫌だし
しまうのもめんどくさいし』
うーむ…
まあまあ、そんな人もいるのかな😰
で、私が猫が好きで
いずれ猫を飼おうと思うと言ったら
『私は猫とか動物大嫌い!
先日、旦那が子猫を拾って来たのね
可哀想だから拾って来たって
でも、私は猫嫌いだから
旦那が仕事行ってから
外に放り出したわ』
『え?子猫でしょー?』
『だって嫌いだもの
外出したら、最初は
ニャーニャー鳴いてたけど
そのうちどっか行ったわよ』
これを聞いて私この人は無理!
そんな残酷なことが出来るなんて‼️
と思い始め、決定打は…
『るこさん、目が悪いんだから
障害者認定してもらいなさいよ』
『でもね、片方見えてると
障害者にはならないのよ』
『そんなはずないわよ!
ちゃんと役所で確認したの?』
『昔、ネットで調べたわ』
『そんなのあてにならないじゃない?
ちゃんと役所で聞きなさいよ
障害者年金貰いなさいよ』
そんな事アナタに言われる筋合いない!
だんだんムカツイて来て💢
そういうデリカシーのない事
ずけずけ言う?
私から話すならともかく
そういう話したくないんですけど‼️
この人が帰ってから
速攻メールで
『今後お付き合いはできません
今日はかなり傷つきました
今までありがとうございました
どうぞ良いお友達を見つけてくださいね
お元気で』
みたいな事を書いてLINEもブロックし
メールアドレスや電話も削除しました
それから5年…
その人から今日手紙が来たんです‼️
住所教えてたはずはないのに?
その内容は
『お元気ですか?
あの時は大変失礼しました
ガラケーにはまだ、るこさんとの
メールが残っており
時々、るこさんのことを思い出します
もし、よかったら
また付き合ってくれませんか?
電話してください』
って電話番号が書いてありました😳
いやいや、私はすっかり忘れてたし…💦
2度と付き合う気ないし…
だけど、何で私の住所知ってんの?
月に一度こっちにある用事ってのが
うちの近所に、名前忘れたけど
何とかってでっかい立派な
宗教団体の建物があって
そこに礼拝?に行くらしい
結構人が来るから
駐車場に停められなくて
うちの近所のスーパーに停めるってのを
後で知りました…
私は無神論者なので
宗教やってる人とは付き合いたくないので
ちょうど良かった😮💨
そしたら、手紙の最後に
宗教の勧誘ではありませんって💦
いやはや、付き合う気はないけど
これはスルーしていいのか?
埼玉の友達に相談したら
『これはヤバいかもしれないから
返事とか出したらダメよ!』
って言われたし
ダーリンにも
『俺だったらスルーするなあ
下手に返事して刺激しない方がいいよ』
うむ…スルーするのはいいけど
もし、それでカチンと来て
ストーカーとか家に火つけられたら🔥
どうしよう…😱
みなさんも
これはスルーでいいと思いますか?
どうか意見聞かせてください
よろしくお願いいたします🙏
この家を買ってまだ猫を飼う前の事です
5年前です
当時私は福岡に引っ越して来て
3年経ってなかったんですよね
友達も知り合いもいなくて
寂しかったんです…😔
で、今は無くなったけど
友達を募集するサイトがあったんです
そこで、熊本にいる友達と知り合いました
もう1人、福岡県の人で
知り合った人がいたんですよ
熊本の友達とはウマが合うし
同じ歳で同じO型で(^^)
だから、今も付き合ってて
一緒に旅行行ったりするし
夫婦でご飯食べたりするんですよ
で、そのもう1人の人とも
メールでは気が合ったので
実際お会いしたんです
まあ、なかなか若い時は
可愛かったろうな〜って
気さくだし、当時は
これは友達になれそうと嬉しかった👍
で、同じ県内でも近くはないんだけど
毎月、月に一度こっちに
用事があるのでその時ランチしませんか?
って事になって、何回か
近くのファミレスでご飯食べたんですね
色々話しているうちに
あ〜この人とは合わないな💦と
感じるようになったんです
まず、私に要らなくなった
シャルレのブラをくれると言うんです🫢
私は太ったから、るこさんなら
合うんじゃないかなと…
理由は高かったから
捨てるのがもったいないと💦
正直、人の使った下着など
欲しくありません😰
なので、断りましたけどね
ある時、家が近いから
うちに寄ってお茶しませんか?
って誘ってお茶した時
『お皿は洗ったら戸棚にしまうの?』
と聞かれ
『え?普通そうでしょ?』
と言ったら
『私は布巾に雑菌かあるから
拭かないでそのまま伏せて
並べてる』
ふうん…ま、そういう人もいるのかな
『洗濯物も、私は洗ったら
そのまま取り込んで吊るして置く』
『え?畳んで箪笥とかにしまわないの?』
『だって、しけってたら嫌だし
しまうのもめんどくさいし』
うーむ…
まあまあ、そんな人もいるのかな😰
で、私が猫が好きで
いずれ猫を飼おうと思うと言ったら
『私は猫とか動物大嫌い!
先日、旦那が子猫を拾って来たのね
可哀想だから拾って来たって
でも、私は猫嫌いだから
旦那が仕事行ってから
外に放り出したわ』
『え?子猫でしょー?』
『だって嫌いだもの
外出したら、最初は
ニャーニャー鳴いてたけど
そのうちどっか行ったわよ』
これを聞いて私この人は無理!
そんな残酷なことが出来るなんて‼️
と思い始め、決定打は…
『るこさん、目が悪いんだから
障害者認定してもらいなさいよ』
『でもね、片方見えてると
障害者にはならないのよ』
『そんなはずないわよ!
ちゃんと役所で確認したの?』
『昔、ネットで調べたわ』
『そんなのあてにならないじゃない?
ちゃんと役所で聞きなさいよ
障害者年金貰いなさいよ』
そんな事アナタに言われる筋合いない!
だんだんムカツイて来て💢
そういうデリカシーのない事
ずけずけ言う?
私から話すならともかく
そういう話したくないんですけど‼️
この人が帰ってから
速攻メールで
『今後お付き合いはできません
今日はかなり傷つきました
今までありがとうございました
どうぞ良いお友達を見つけてくださいね
お元気で』
みたいな事を書いてLINEもブロックし
メールアドレスや電話も削除しました
それから5年…
その人から今日手紙が来たんです‼️
住所教えてたはずはないのに?
その内容は
『お元気ですか?
あの時は大変失礼しました
ガラケーにはまだ、るこさんとの
メールが残っており
時々、るこさんのことを思い出します
もし、よかったら
また付き合ってくれませんか?
電話してください』
って電話番号が書いてありました😳
いやいや、私はすっかり忘れてたし…💦
2度と付き合う気ないし…
だけど、何で私の住所知ってんの?
月に一度こっちにある用事ってのが
うちの近所に、名前忘れたけど
何とかってでっかい立派な
宗教団体の建物があって
そこに礼拝?に行くらしい
結構人が来るから
駐車場に停められなくて
うちの近所のスーパーに停めるってのを
後で知りました…
私は無神論者なので
宗教やってる人とは付き合いたくないので
ちょうど良かった😮💨
そしたら、手紙の最後に
宗教の勧誘ではありませんって💦
いやはや、付き合う気はないけど
これはスルーしていいのか?
埼玉の友達に相談したら
『これはヤバいかもしれないから
返事とか出したらダメよ!』
って言われたし
ダーリンにも
『俺だったらスルーするなあ
下手に返事して刺激しない方がいいよ』
うむ…スルーするのはいいけど
もし、それでカチンと来て
ストーカーとか家に火つけられたら🔥
どうしよう…😱
みなさんも
これはスルーでいいと思いますか?
どうか意見聞かせてください
よろしくお願いいたします🙏
引きこもり主婦の日常
まずね、秋保温泉♨️に
一緒に行った友達は
岩手の中高の同級生なんで
もう〜大谷翔平選手について
私はなんでも知ってるモード…💦
花巻も近いですからね
そしたら、ほんとかどうか
ご両親も水沢の実家には
もう誰も住んでいないと…
結構立派なお家なんですけどね
おばあちゃん(どっち方か分からないが)が
北上に住んでいて
よくおばあちゃんちに来てたとか?
で、北上に家建てるらしいと…
どこ情報だよ?
姉の小中の同級生のお姉さんは
大谷翔平選手のおばあちゃん
その人か?
しかし、岩手の人は
私こそが大谷翔平選手に
ついて1番詳しいと思いたがる💦
どうなんだろうね…😓
それに、この友達
ホテルでスリッパを脱いでもそのまま
とっ散らかって脱ぐのて私が揃える
で、また、ヌギッぱ!
『アンタさ〜靴とか脱いで
揃えない人?』
『脱ぎっぱだよ』
私らの歳でそれはちょっとどうなの?
孫の躾に良くないよ😰
と、思ったが言わなかった…
大きなお世話だしね😓
帰りの羽田空港で
ANAの搭乗口に1番近い椅子で
コンセントがいっぱいついた小柱が
あるので、携帯を充電しながら
ぼーっと待っていると
ANAのアナウンス
どうやら、私の乗る飛行機は
満席なんだけど、どうしても
その飛行機に乗りたいお客様がいるので
誰か、1時間後の飛行機とチケットを
交換してくれないか?って…
謝礼として、現金1万円か
7000ポイントのマイレージ
すると、若者2人が
交換しても大丈夫ですよ🙆♀️
と名乗り出た!
確かに、1時間遅れで問題ないなら
謝礼の現金1万は美味しい🌟
で、チケットの用意が出来たので
カウンターにお越しくださいと
何回もアナウンスしても
欲しいと行った客は現れない💦
結局、搭乗の時間になっても来なかった
私は第3グループと乗るのが後だったのよ
これってどうなの?
どうしてもチケットが欲しいって
女性2人だったけどね
もしや、ここは第2ターミナルだから
JALのある第1ターミナルに行ったのか?
でも、要らないなら要らないで
連絡してもいいと思うけど…
1時間後の飛行機なら
空席があったんだから
それまで待てなかったのか?
それとね
帰りの飛行機は
3列、3列、3列の大きな飛行機
私は右側の窓側の席
真ん中は若い女子
通路側に高齢男性
この高齢男性が礼儀正して
シャキッとしてる
隣の女子に『失礼します』と
挨拶してから座ってたの
女子はうんともすんとも言わない
ちょこっと会釈してもいい気はしたけどね
で、途中シートベルト着用サインが
消えたので、女子はトイレに立ったの
普通さ、真ん中だから左端の
お客さんに、失礼しますとかなんとか
声かけてから、通路出ない?
でも、この女子何も言わないで
グイグイ通路に出た💦
トイレ行って、また何も言わないで
帰って来たのよね…💦
通るのが当たり前だとしても
そこはひと言声かけるのが礼儀じゃ?
これもなんだかなあ…😰
でも、この高齢男性は
とても紳士的でね
飛行機が着陸しても
この女子がモタモタして
なかなか通路出なくて
私が焦って棚から荷物だそうにも
手が届かなかったのね
そしたら
『お手伝いいたしましょうか?』
と、荷物を取ってくれて
『ありがとうございます
恐れ入ります
助かります』って言ったら
『いえいえ、これしきのこと
なんでもないですよ』って😍
ちびたの私には本当に
ありがたかったです👍🌟
人間って色々だよなあって思った
今回の旅でした😅
一緒に行った友達は
岩手の中高の同級生なんで
もう〜大谷翔平選手について
私はなんでも知ってるモード…💦
花巻も近いですからね
そしたら、ほんとかどうか
ご両親も水沢の実家には
もう誰も住んでいないと…
結構立派なお家なんですけどね
おばあちゃん(どっち方か分からないが)が
北上に住んでいて
よくおばあちゃんちに来てたとか?
で、北上に家建てるらしいと…
どこ情報だよ?
姉の小中の同級生のお姉さんは
大谷翔平選手のおばあちゃん
その人か?
しかし、岩手の人は
私こそが大谷翔平選手に
ついて1番詳しいと思いたがる💦
どうなんだろうね…😓
それに、この友達
ホテルでスリッパを脱いでもそのまま
とっ散らかって脱ぐのて私が揃える
で、また、ヌギッぱ!
『アンタさ〜靴とか脱いで
揃えない人?』
『脱ぎっぱだよ』
私らの歳でそれはちょっとどうなの?
孫の躾に良くないよ😰
と、思ったが言わなかった…
大きなお世話だしね😓
帰りの羽田空港で
ANAの搭乗口に1番近い椅子で
コンセントがいっぱいついた小柱が
あるので、携帯を充電しながら
ぼーっと待っていると
ANAのアナウンス
どうやら、私の乗る飛行機は
満席なんだけど、どうしても
その飛行機に乗りたいお客様がいるので
誰か、1時間後の飛行機とチケットを
交換してくれないか?って…
謝礼として、現金1万円か
7000ポイントのマイレージ
すると、若者2人が
交換しても大丈夫ですよ🙆♀️
と名乗り出た!
確かに、1時間遅れで問題ないなら
謝礼の現金1万は美味しい🌟
で、チケットの用意が出来たので
カウンターにお越しくださいと
何回もアナウンスしても
欲しいと行った客は現れない💦
結局、搭乗の時間になっても来なかった
私は第3グループと乗るのが後だったのよ
これってどうなの?
どうしてもチケットが欲しいって
女性2人だったけどね
もしや、ここは第2ターミナルだから
JALのある第1ターミナルに行ったのか?
でも、要らないなら要らないで
連絡してもいいと思うけど…
1時間後の飛行機なら
空席があったんだから
それまで待てなかったのか?
それとね
帰りの飛行機は
3列、3列、3列の大きな飛行機
私は右側の窓側の席
真ん中は若い女子
通路側に高齢男性
この高齢男性が礼儀正して
シャキッとしてる
隣の女子に『失礼します』と
挨拶してから座ってたの
女子はうんともすんとも言わない
ちょこっと会釈してもいい気はしたけどね
で、途中シートベルト着用サインが
消えたので、女子はトイレに立ったの
普通さ、真ん中だから左端の
お客さんに、失礼しますとかなんとか
声かけてから、通路出ない?
でも、この女子何も言わないで
グイグイ通路に出た💦
トイレ行って、また何も言わないで
帰って来たのよね…💦
通るのが当たり前だとしても
そこはひと言声かけるのが礼儀じゃ?
これもなんだかなあ…😰
でも、この高齢男性は
とても紳士的でね
飛行機が着陸しても
この女子がモタモタして
なかなか通路出なくて
私が焦って棚から荷物だそうにも
手が届かなかったのね
そしたら
『お手伝いいたしましょうか?』
と、荷物を取ってくれて
『ありがとうございます
恐れ入ります
助かります』って言ったら
『いえいえ、これしきのこと
なんでもないですよ』って😍
ちびたの私には本当に
ありがたかったです👍🌟
人間って色々だよなあって思った
今回の旅でした😅
引きこもり主婦の日常
今回の旅行で
デザイン学校の先生夫妻に
会いに行ってもいいかな〜
な話をしたら、めっちゃ喜んでくれて😘
夫婦共にデザイン学校の先生だったんです
奥さんの方は私が卒業してから
先生として入ったからその頃は
元々の知り合いではないのですけどね
お二人は職場結婚です💕
旦那さんの方とは
歳が私より6つ年上で
生徒と先生というより
仲間みたいな感じで
ワイワイ飲み仲間で
結婚して奥さん先生も
メンバーになりました😘
一緒に居ると凄く楽しくて
私より4つ年上の奥さん先生も
『るこちゃんには
一切気を使わなくて良いから好き💕』
って言ってくれてます(^^)
8年ぶりに会ったけど
全然2人とも変わってませんでした
お昼ご飯ご馳走になりました(^^)
同級生たちの話とか
プライベートな話とか
喋り倒してしまいました💦
来年も、中高の同級生たちと
また秋保温泉に来る予定だと言ったら
今回は急だったから
他の人たちは声かけなかったけど
来年また仙台に来るなら
地元にいる同級生たちに声かけて
飲み会しよう🍻ってことになり
私的には連日の違う同級生たちとの
飲み会になりそうです🍻
それはそれでめっちゃ楽しそう🥰
で、その友達の1人が
石巻にある石ノ森章太郎漫画館の
公認の専任の造型やってるんですよ
で、先生が
仙台駅の在来線の改札を通らず
新幹線乗り場に行く途中に
その石ノ森章太郎漫画館にちなんだ
彼の作品のフィギュアが
飾ってあると言うので見てきましたよ(^^)
全部ひとつひとつパーツから
手作りなんです
介護施設で働いてた時
彼の工房が近かったので
よく夜勤帰りに寄って
お喋りしたものです😊
仮面ライダー、猿飛びえっちゃん
ロボコン、サイボーグ009とかありますね
カッコ良いです😍
ランチの後
『少しその辺散歩する?
るこちゃんのマンションの周り
凄い都会になったよ〜』
もうすでに私のマンションじゃないけどね😓
IKEA、市立病院、ゼビオアリーナ
ローカル放送局、スーパー
マクドナルド、飲食店、カフェ
高層マンション群…
めっちゃ都会になってました😳
しかも、元婚時代のマンションの隣に
イオンタウン予定地が‼️
他にもいっぱいスーパーあるのにね!
チックショー‼️
私が仙台離れた途端に
こんな街になってるとは!
ま、自分で選んだ道なので
仕方ありませんね😓
14:00にまた電車に乗り
一路、新幹線に乗りました🚅
実は〜
長年お付き合いのあるブロ友さんに
お会いしたんです〜🥰
初めて会ったのに
待ち合わせ場所で私を目指して
まっしぐらに走って来られるので
私だって分かって貰えて嬉しかったです💕
しかも
私はお土産買うつもりで忘れたのに
可愛い猫の手拭い頂き恐縮でした🙏
本人、コミュ障だなんて言うから
物静かな方かな?と思ったら
気さくでテキパキとして
朗らかな人でしたよ👍
お会いできて凄く嬉しかったです😍
仕事も早めに切り上げて貰って
大変申し訳なかったです💦
ここでも喋り倒して
あっと言う間の時間でした
また、次回お会いできるのを
とても楽しみにしています😘
早めの時間にお別れしたけど
私はすっかりスタミナ切れで
ホテルに帰ってバタンキュー💦
やっぱり、歳かなあ…
でも、今回は
とても濃い時間を過ごせたので
大満足です🙆♀️❤️
あ〜やっぱり、みんなに
会いに行って良かった〜🌟
これからも頑張って
また会いたい人に会いに行くぞ〜👍
デザイン学校の先生夫妻に
会いに行ってもいいかな〜
な話をしたら、めっちゃ喜んでくれて😘
夫婦共にデザイン学校の先生だったんです
奥さんの方は私が卒業してから
先生として入ったからその頃は
元々の知り合いではないのですけどね
お二人は職場結婚です💕
旦那さんの方とは
歳が私より6つ年上で
生徒と先生というより
仲間みたいな感じで
ワイワイ飲み仲間で
結婚して奥さん先生も
メンバーになりました😘
一緒に居ると凄く楽しくて
私より4つ年上の奥さん先生も
『るこちゃんには
一切気を使わなくて良いから好き💕』
って言ってくれてます(^^)
8年ぶりに会ったけど
全然2人とも変わってませんでした
お昼ご飯ご馳走になりました(^^)
同級生たちの話とか
プライベートな話とか
喋り倒してしまいました💦
来年も、中高の同級生たちと
また秋保温泉に来る予定だと言ったら
今回は急だったから
他の人たちは声かけなかったけど
来年また仙台に来るなら
地元にいる同級生たちに声かけて
飲み会しよう🍻ってことになり
私的には連日の違う同級生たちとの
飲み会になりそうです🍻
それはそれでめっちゃ楽しそう🥰
で、その友達の1人が
石巻にある石ノ森章太郎漫画館の
公認の専任の造型やってるんですよ
で、先生が
仙台駅の在来線の改札を通らず
新幹線乗り場に行く途中に
その石ノ森章太郎漫画館にちなんだ
彼の作品のフィギュアが
飾ってあると言うので見てきましたよ(^^)
全部ひとつひとつパーツから
手作りなんです
介護施設で働いてた時
彼の工房が近かったので
よく夜勤帰りに寄って
お喋りしたものです😊
仮面ライダー、猿飛びえっちゃん
ロボコン、サイボーグ009とかありますね
カッコ良いです😍
ランチの後
『少しその辺散歩する?
るこちゃんのマンションの周り
凄い都会になったよ〜』
もうすでに私のマンションじゃないけどね😓
IKEA、市立病院、ゼビオアリーナ
ローカル放送局、スーパー
マクドナルド、飲食店、カフェ
高層マンション群…
めっちゃ都会になってました😳
しかも、元婚時代のマンションの隣に
イオンタウン予定地が‼️
他にもいっぱいスーパーあるのにね!
チックショー‼️
私が仙台離れた途端に
こんな街になってるとは!
ま、自分で選んだ道なので
仕方ありませんね😓
14:00にまた電車に乗り
一路、新幹線に乗りました🚅
実は〜
長年お付き合いのあるブロ友さんに
お会いしたんです〜🥰
初めて会ったのに
待ち合わせ場所で私を目指して
まっしぐらに走って来られるので
私だって分かって貰えて嬉しかったです💕
しかも
私はお土産買うつもりで忘れたのに
可愛い猫の手拭い頂き恐縮でした🙏
本人、コミュ障だなんて言うから
物静かな方かな?と思ったら
気さくでテキパキとして
朗らかな人でしたよ👍
お会いできて凄く嬉しかったです😍
仕事も早めに切り上げて貰って
大変申し訳なかったです💦
ここでも喋り倒して
あっと言う間の時間でした
また、次回お会いできるのを
とても楽しみにしています😘
早めの時間にお別れしたけど
私はすっかりスタミナ切れで
ホテルに帰ってバタンキュー💦
やっぱり、歳かなあ…
でも、今回は
とても濃い時間を過ごせたので
大満足です🙆♀️❤️
あ〜やっぱり、みんなに
会いに行って良かった〜🌟
これからも頑張って
また会いたい人に会いに行くぞ〜👍
引きこもり主婦の日常
あっと言う間の2泊3日でした〜
今はもう自宅でブログ書いてます
16:30には帰宅したんだけど
夕飯めんどくさいんで
駅弁買って来ちゃいました😅
九州味めぐりとかなんとか
ひとつ1,200円なり
結構美味しかったです👍
20年ぶりに会う友達は
1・5倍くらいになってました…💦
『アンタ、変わらないね〜』
『筋トレしてるからね』
『私もカーブス週5で行ってるよ
10年行ってる』
『え?カーブス行ってそれ?』
『悪かったですね‼️
この間もさ、言われたのよ
太ってるからシワなくて
若く見えるって』
それはあるかもね…🤔
しかも!彼女、マツエクして
(まつ毛のエクステンションね)
こってこてのブルーのネイルしてたし!
色々爪の上に乗っかってね😳
つけ爪じゃなく自前の爪だって!
娘さんが2人いて
下の娘さんがエステシャンなんだって〜
その影響らしい…
娘と一緒に食べ歩きとか
Kポップのコンサートとか行ってて
やっぱり娘はいいなあと思いました🥰
息子じゃこうは行かないもんね😓
温泉宿もなかなか良いとこだったし
来年は他の中高同じ同級生も誘って
6人で行こうよってその場で
LINEで約束し合いました😅
友達が、翌日はすぐ帰って
仕事に行って翌日は田植えだって!
農家に嫁いだからなあ…💦
しかし!そのネイルで田植えするのかよ?
『いや、私はあんまり手伝わないから』
彼女、たしか結婚する時
農家は手伝わないって約束で
同居したんですよね💦
初志貫徹のようです😅
高校卒業して、地元の会社で
44年かな?ずーっと同じとこで
仕事してるって凄くないですか?
年金も65歳からは
月15万は貰えるんだって!
女性で15万は多い方だと思いますよね
『だって〜そんだけ税金納めたんだもん』
ごもっとも👍
ダーリンと再婚して
もう10数年専業主婦してる私は
『暇してる主婦!』と蔑まれ?ましたよ😓
みんな私の歳でも
バリバリ働いてるもんなあ…
肩身狭いかも…💦
彼女のイビキで眠れない朝を迎え
仙台駅で別れて
その後、私は元婚時代の街へと
降り立ったのでした〜
ま、デザイン学校の時の
先生んちに行ったんだけどね
たまたま、歩いて行ける距離なんですわ💦
【つづく…】
ところで
こるは、今回粗相しませんでした
偉いぞ〜!こるちゃん👍
今はもう自宅でブログ書いてます
16:30には帰宅したんだけど
夕飯めんどくさいんで
駅弁買って来ちゃいました😅
九州味めぐりとかなんとか
ひとつ1,200円なり
結構美味しかったです👍
20年ぶりに会う友達は
1・5倍くらいになってました…💦
『アンタ、変わらないね〜』
『筋トレしてるからね』
『私もカーブス週5で行ってるよ
10年行ってる』
『え?カーブス行ってそれ?』
『悪かったですね‼️
この間もさ、言われたのよ
太ってるからシワなくて
若く見えるって』
それはあるかもね…🤔
しかも!彼女、マツエクして
(まつ毛のエクステンションね)
こってこてのブルーのネイルしてたし!
色々爪の上に乗っかってね😳
つけ爪じゃなく自前の爪だって!
娘さんが2人いて
下の娘さんがエステシャンなんだって〜
その影響らしい…
娘と一緒に食べ歩きとか
Kポップのコンサートとか行ってて
やっぱり娘はいいなあと思いました🥰
息子じゃこうは行かないもんね😓
温泉宿もなかなか良いとこだったし
来年は他の中高同じ同級生も誘って
6人で行こうよってその場で
LINEで約束し合いました😅
友達が、翌日はすぐ帰って
仕事に行って翌日は田植えだって!
農家に嫁いだからなあ…💦
しかし!そのネイルで田植えするのかよ?
『いや、私はあんまり手伝わないから』
彼女、たしか結婚する時
農家は手伝わないって約束で
同居したんですよね💦
初志貫徹のようです😅
高校卒業して、地元の会社で
44年かな?ずーっと同じとこで
仕事してるって凄くないですか?
年金も65歳からは
月15万は貰えるんだって!
女性で15万は多い方だと思いますよね
『だって〜そんだけ税金納めたんだもん』
ごもっとも👍
ダーリンと再婚して
もう10数年専業主婦してる私は
『暇してる主婦!』と蔑まれ?ましたよ😓
みんな私の歳でも
バリバリ働いてるもんなあ…
肩身狭いかも…💦
彼女のイビキで眠れない朝を迎え
仙台駅で別れて
その後、私は元婚時代の街へと
降り立ったのでした〜
ま、デザイン学校の時の
先生んちに行ったんだけどね
たまたま、歩いて行ける距離なんですわ💦
【つづく…】
ところで
こるは、今回粗相しませんでした
偉いぞ〜!こるちゃん👍
引きこもり主婦の日常
昨日、ダーリンに
姑が通う大学病院から電話があったそうで
ずっと前から目がモヤモヤすると言うので
去年の10月末に近所の眼科に行ったら
大学病院を紹介され、受診したら
白内障なので、手術することに…
緊急ではないから、来年の5〜6月に
予定しましょうとの事
さて、5月になって
スケジュール調整したいけど
姑に電話が繋がらないと💦
そーなんです!
姑は耳が遠いので
テレビやラジオの音を大きくしてるので
電話の音が聞こえない!😰
うちも5回に1回くらいしか繋がりません
補聴器は嫌とかでしないし…
だから、病院からの電話も
聞こえるわけもなく…
それでダーリンに電話が来たのでした
でも、ダーリンとしても
離れて暮らしてるし
この通り電話も繋がらないから
と説明すると、病院は
じゃあまた掛け直してみますと…
で、ダーリンが夜に姑に電話すると
3回目くらいで出たらしい
姑の話では、病院から電話か来て
検査があるから
日曜日に来いと言われたと
で、そのまま入院して
次の日手術だと…🤨
いやいや、私の経験から言うと
大学病院は、入院患者も多く
手術予定者も多い
なので、入院部屋、手術室、担当ドクター
麻酔医の調整をしないと
手術日は決められないと思うのね
だから、電話でいきなり何日に来て
すぐ手術はありえないと思います
本人の日程希望も聞かなきゃないし…
それに日曜日に呼び出される事は
まずありえない‼️
日にちを聞き間違えたんじゃ?
たしか、ペースメーカー入れる時も
実は、検査だけなのに
本人は勝手にその日のうちに
入院して手術だと思いこんでいた💦
この人、耳が遠いくせに
ドクターの話が聞こえなくても
聞こえるふりして適当に返事をする💦
今回も姑の話は怪しい😰
ダーリンが今日病院に電話して
ドクターに確認するそうだ
なにしろ、退院する時には
行かなきゃないから仕事を休まないとね
今はコロナが第5類になったので
病室まで行けるのかな?
前はナースセンターまでだったけど…
しかし
白内障なら、なんで近所の眼科で
やってくれないのか?
医療機器の仕事をしていたダーリンに
言わせると、ちゃんと腕の良い病院は
最新の医療機器がズラーっと並んでて
眼圧検査程度の機器しかないとこは
多分手術する腕ががないヘボだって🫢
近所の眼科医もそうなのかも?
ところで
私、明日から2泊3日で
旅行行ってきます✈️
中高の同級生と
仙台の温泉♨️へ〜
約20年ぶりに会うので
仙台駅で待ち合わせてるけど
お互いわかるかなあ〜?😅
デザイン学校の時の先生夫妻にも
会って来る予定です👍😘
先生と言っても、
旦那さんは私より6歳年上
奥さんは2つ年上なので
もう40年の付き合いで
ほぼ友達感覚です🥰
とにかく楽しみでしかないです👍
ダーリンは猫たちとお留守
1番心配なのが、こるのシッコ💦
こるは、ウンチ以外は
朝と夕方の2回のオシッコを
私がトイレに連れて行かないと
サッシのとこでオシッコするので
それだけが心配なんです💦
去年の旅行も
やはりダーリンが仕事から
帰って来たら、サッシでされてたみたいで😰
オスだから縄張り意識の表れなんだろうけど😓
旅行中は、ダーリンに任せて
楽しく過ごそうと思います🙆♀️
近くに友達もいないんだもの
年に1〜2回の気晴らしは必要です👍
姑が通う大学病院から電話があったそうで
ずっと前から目がモヤモヤすると言うので
去年の10月末に近所の眼科に行ったら
大学病院を紹介され、受診したら
白内障なので、手術することに…
緊急ではないから、来年の5〜6月に
予定しましょうとの事
さて、5月になって
スケジュール調整したいけど
姑に電話が繋がらないと💦
そーなんです!
姑は耳が遠いので
テレビやラジオの音を大きくしてるので
電話の音が聞こえない!😰
うちも5回に1回くらいしか繋がりません
補聴器は嫌とかでしないし…
だから、病院からの電話も
聞こえるわけもなく…
それでダーリンに電話が来たのでした
でも、ダーリンとしても
離れて暮らしてるし
この通り電話も繋がらないから
と説明すると、病院は
じゃあまた掛け直してみますと…
で、ダーリンが夜に姑に電話すると
3回目くらいで出たらしい
姑の話では、病院から電話か来て
検査があるから
日曜日に来いと言われたと
で、そのまま入院して
次の日手術だと…🤨
いやいや、私の経験から言うと
大学病院は、入院患者も多く
手術予定者も多い
なので、入院部屋、手術室、担当ドクター
麻酔医の調整をしないと
手術日は決められないと思うのね
だから、電話でいきなり何日に来て
すぐ手術はありえないと思います
本人の日程希望も聞かなきゃないし…
それに日曜日に呼び出される事は
まずありえない‼️
日にちを聞き間違えたんじゃ?
たしか、ペースメーカー入れる時も
実は、検査だけなのに
本人は勝手にその日のうちに
入院して手術だと思いこんでいた💦
この人、耳が遠いくせに
ドクターの話が聞こえなくても
聞こえるふりして適当に返事をする💦
今回も姑の話は怪しい😰
ダーリンが今日病院に電話して
ドクターに確認するそうだ
なにしろ、退院する時には
行かなきゃないから仕事を休まないとね
今はコロナが第5類になったので
病室まで行けるのかな?
前はナースセンターまでだったけど…
しかし
白内障なら、なんで近所の眼科で
やってくれないのか?
医療機器の仕事をしていたダーリンに
言わせると、ちゃんと腕の良い病院は
最新の医療機器がズラーっと並んでて
眼圧検査程度の機器しかないとこは
多分手術する腕ががないヘボだって🫢
近所の眼科医もそうなのかも?
ところで
私、明日から2泊3日で
旅行行ってきます✈️
中高の同級生と
仙台の温泉♨️へ〜
約20年ぶりに会うので
仙台駅で待ち合わせてるけど
お互いわかるかなあ〜?😅
デザイン学校の時の先生夫妻にも
会って来る予定です👍😘
先生と言っても、
旦那さんは私より6歳年上
奥さんは2つ年上なので
もう40年の付き合いで
ほぼ友達感覚です🥰
とにかく楽しみでしかないです👍
ダーリンは猫たちとお留守
1番心配なのが、こるのシッコ💦
こるは、ウンチ以外は
朝と夕方の2回のオシッコを
私がトイレに連れて行かないと
サッシのとこでオシッコするので
それだけが心配なんです💦
去年の旅行も
やはりダーリンが仕事から
帰って来たら、サッシでされてたみたいで😰
オスだから縄張り意識の表れなんだろうけど😓
旅行中は、ダーリンに任せて
楽しく過ごそうと思います🙆♀️
近くに友達もいないんだもの
年に1〜2回の気晴らしは必要です👍
引きこもり主婦の日常
今日は、いつも来て貰ってる
業者さんに屋根を見て貰いました
この家は築43年ほどの古い家なんですが
前回、この業者さんに
屋根の修理して貰った時
前の業者が、本来使うべき漆喰を
なんと!コンクリートを使っていたとか😳
しかも、そのコンクリートがひび割れて
雨漏りしたようです💦
瓦はひび割れてはいませんでした
ダーリンが天井に登って
何枚か写真を撮ってたので
それを参考にして貰いました(^^)
で、瓦用のコーキング材で
あちこちコーキングして貰いました
修理前、修理後の写真も
見せて貰いました👍
多分、これで大丈夫だと思うけど
もしまた雨漏りするようなら
電話くださいと🤙
でね
大した作業じゃないから
タダでいいですって言うんですよ😳
いやいや!そういう訳にはいきません!
わざわざ、太宰府から
ガソリンと高速代かけて来て貰い
助手と2人で作業して貰ったのに
そんなわけにはいかない
いやいや、要らないですよ
の押し問答💦
結局受け取って貰いました😮💨
封筒に入れた1万円だけど…
冷たい麦茶と一緒にね
だって、やっぱり
タダ?わあ〜ラッキー🤞って
訳には行かないですよ〜😓
1万円が妥当かどうかは分かりませんが…
これから先もお世話になる業者だし
いつも丁寧に仕事して貰ってるしね
信頼関係を築くためにも
ここは無料には出来ないです
ダーリンが帰ってから
この話をしたら
『そうだね
タダってわけには行かないよ
それで良かったんじゃない?
次に繋がるためにも』
って言ってくれたし
お互い気持ち良く収めたいですもんね👍
次回雨が降った時
どうか雨漏りしませんように🙏
業者さんに屋根を見て貰いました
この家は築43年ほどの古い家なんですが
前回、この業者さんに
屋根の修理して貰った時
前の業者が、本来使うべき漆喰を
なんと!コンクリートを使っていたとか😳
しかも、そのコンクリートがひび割れて
雨漏りしたようです💦
瓦はひび割れてはいませんでした
ダーリンが天井に登って
何枚か写真を撮ってたので
それを参考にして貰いました(^^)
で、瓦用のコーキング材で
あちこちコーキングして貰いました
修理前、修理後の写真も
見せて貰いました👍
多分、これで大丈夫だと思うけど
もしまた雨漏りするようなら
電話くださいと🤙
でね
大した作業じゃないから
タダでいいですって言うんですよ😳
いやいや!そういう訳にはいきません!
わざわざ、太宰府から
ガソリンと高速代かけて来て貰い
助手と2人で作業して貰ったのに
そんなわけにはいかない
いやいや、要らないですよ
の押し問答💦
結局受け取って貰いました😮💨
封筒に入れた1万円だけど…
冷たい麦茶と一緒にね
だって、やっぱり
タダ?わあ〜ラッキー🤞って
訳には行かないですよ〜😓
1万円が妥当かどうかは分かりませんが…
これから先もお世話になる業者だし
いつも丁寧に仕事して貰ってるしね
信頼関係を築くためにも
ここは無料には出来ないです
ダーリンが帰ってから
この話をしたら
『そうだね
タダってわけには行かないよ
それで良かったんじゃない?
次に繋がるためにも』
って言ってくれたし
お互い気持ち良く収めたいですもんね👍
次回雨が降った時
どうか雨漏りしませんように🙏
引きこもり主婦の日常
福岡は連日大雨で
ずーっと降りっぱなしです☔️
買い物は木曜日にしたので
土日は買い物しなくて良かったけど…
今日の夕方、お風呂入ろうとしたら
ダーリンが
『やばい!やばい!』と
2階から駆け降りて来ました😳
『どうしたの?』
『雨漏りしてる!』
ええー?💦
急いで2階のダーリン部屋に行くと
確かにポタポタ水が落ちてる‼️
ダーリンはバタバタと
ハシゴやらコーキングの材料やら
集めてとりあえず
天井裏に登ってみたら
どうやら瓦屋根から雨漏りしてる様子
2年前に屋根の修理してから
雨漏りなんてした事ないし
引っ越して5年目だけど
初めての雨漏り😰
慌てて、いつも利用してる業者さんに
LINEしたら、すぐ電話をくれて
スケジュール調整して
また連絡しますと…😓
なるべく早く行けるようにって👍
うちの外回りや屋根や
ダーリン実家のブロック塀とか
修理してくれた業者なので
こんな時はすぐ連絡出来て助かります
しかし…なんで雨漏り?
ダーリンが言うには
多分、瓦にヒビが入って
漏れたんじゃなかろうか?と…
確かに、風が強い時とか
何か飛んで来ることがあるんだよなあ💦
とにかく来て見て貰わないと!
やれやれ…
GW最終日にこんな事になるなんて😰
とりあえず、天井裏に
鍋とかいっぱい並べてるので
天井からは水は落ちてないけど💦
明日からは天気がいいらしいから
なんとか早く来て貰いたいとこです🙏
ダーリンがバタバタしてるので
猫たちは、なんだなんだ?と
落ち着かなかったけど
さっきから私の上や隣で
うとうとしてる猫たちです
一難去ってまた一難…😰
家や車が古いと
メンテにお金が飛んで行きます😔
ずーっと降りっぱなしです☔️
買い物は木曜日にしたので
土日は買い物しなくて良かったけど…
今日の夕方、お風呂入ろうとしたら
ダーリンが
『やばい!やばい!』と
2階から駆け降りて来ました😳
『どうしたの?』
『雨漏りしてる!』
ええー?💦
急いで2階のダーリン部屋に行くと
確かにポタポタ水が落ちてる‼️
ダーリンはバタバタと
ハシゴやらコーキングの材料やら
集めてとりあえず
天井裏に登ってみたら
どうやら瓦屋根から雨漏りしてる様子
2年前に屋根の修理してから
雨漏りなんてした事ないし
引っ越して5年目だけど
初めての雨漏り😰
慌てて、いつも利用してる業者さんに
LINEしたら、すぐ電話をくれて
スケジュール調整して
また連絡しますと…😓
なるべく早く行けるようにって👍
うちの外回りや屋根や
ダーリン実家のブロック塀とか
修理してくれた業者なので
こんな時はすぐ連絡出来て助かります
しかし…なんで雨漏り?
ダーリンが言うには
多分、瓦にヒビが入って
漏れたんじゃなかろうか?と…
確かに、風が強い時とか
何か飛んで来ることがあるんだよなあ💦
とにかく来て見て貰わないと!
やれやれ…
GW最終日にこんな事になるなんて😰
とりあえず、天井裏に
鍋とかいっぱい並べてるので
天井からは水は落ちてないけど💦
明日からは天気がいいらしいから
なんとか早く来て貰いたいとこです🙏
ダーリンがバタバタしてるので
猫たちは、なんだなんだ?と
落ち着かなかったけど
さっきから私の上や隣で
うとうとしてる猫たちです
一難去ってまた一難…😰
家や車が古いと
メンテにお金が飛んで行きます😔