先日、ダーリンの父方のいとこが
亡くなって葬儀が5月2日だと姑が言う
そのいとこの実家はお母さんが1人住まい
うちの舅の弟であるお父さんは
早くに亡くなっています
ダーリン実家からは徒歩1分もかからない
もう何十年も会ってないらしいが
ダーリンは葬儀には行くらしい
兄弟は2人で兄が千葉、弟が福岡県内
姑が弟の方が亡くなったと言うから
普通、旦那さんが亡くなったら
喪主は奥さんか子供?と思ったが
なんで実家で葬儀?と
ダーリンと不思議がっていたが
さっき姑から電話が会って
兄の勘違いだと言う💦
(姑にはありがちな間違い😵)
亡くなってから1週間近くも
実家に遺体安置するの大変だと
思ってたんだよね…
火葬するまで葬儀屋さんが
ドライアイス運ぶのかなとか思ってた💦
火葬場が混んでるのかな?とかね
それにしても…
千葉なのになんで北九州で葬儀?
『実家のお墓にお父さんと
一緒に入りたいんやなかね?
あっちには親戚もおらんやろうから
こっちで葬儀するんやろ〜
だからお骨になって来るんじゃないと?
私もよう知らんのよ〜』
え?葬儀もしてないのに
もうお骨になって来る???
益々不思議…💦
『ところで、アンタはどうするん?』
『え?私は行かないよ
面識もないし、いとこでしょー?』
『面識なくたって
〇〇くんの奥さんやないの!
恥ずかしいようせんと!』
は?何が恥ずかしいのでしょうか?
会った事もないダーリンのいとこの
葬儀に私も参加しないといけないんですか?
恥ずかしいって言いますけどね!
自分の旦那さん(舅)の七回忌どうするの?
って聞いたら
『お父さんが死んで何年だか
もう覚えとらん』
って言って七回忌何もしなかったよね?
完全スルーしたよね?
それに自分の兄の一周忌だって
電車乗ってまで行きたくないって
スルーしたよね?
そっちの方がよっぽど
恥ずかしくないのかね?😰
まあね、コロナ禍だったから
それも仕方ないとしましょう
でも
私がいとこの葬儀に行かないことの
どこが恥ずかしいのだろうか?
ちなみにさ
私は嫁だから?ダーリン実家の
色んな事には携わって来たけれど
一度でもうちの実家の事を
気遣ってくれた事ありました?
ないよね?
よくそれで恥ずかしいだのなんだの
言えた義理ですかね?😑
ちょっとムッとしてしまいました😓
こういう親戚付き合いって
ほんとめんどくさいです‼️
多分、いとこ実家では
私が行かなくても何とも思わないと
思うんですけどね…
違いますかね?
亡くなって葬儀が5月2日だと姑が言う
そのいとこの実家はお母さんが1人住まい
うちの舅の弟であるお父さんは
早くに亡くなっています
ダーリン実家からは徒歩1分もかからない
もう何十年も会ってないらしいが
ダーリンは葬儀には行くらしい
兄弟は2人で兄が千葉、弟が福岡県内
姑が弟の方が亡くなったと言うから
普通、旦那さんが亡くなったら
喪主は奥さんか子供?と思ったが
なんで実家で葬儀?と
ダーリンと不思議がっていたが
さっき姑から電話が会って
兄の勘違いだと言う💦
(姑にはありがちな間違い😵)
亡くなってから1週間近くも
実家に遺体安置するの大変だと
思ってたんだよね…
火葬するまで葬儀屋さんが
ドライアイス運ぶのかなとか思ってた💦
火葬場が混んでるのかな?とかね
それにしても…
千葉なのになんで北九州で葬儀?
『実家のお墓にお父さんと
一緒に入りたいんやなかね?
あっちには親戚もおらんやろうから
こっちで葬儀するんやろ〜
だからお骨になって来るんじゃないと?
私もよう知らんのよ〜』
え?葬儀もしてないのに
もうお骨になって来る???
益々不思議…💦
『ところで、アンタはどうするん?』
『え?私は行かないよ
面識もないし、いとこでしょー?』
『面識なくたって
〇〇くんの奥さんやないの!
恥ずかしいようせんと!』
は?何が恥ずかしいのでしょうか?
会った事もないダーリンのいとこの
葬儀に私も参加しないといけないんですか?
恥ずかしいって言いますけどね!
自分の旦那さん(舅)の七回忌どうするの?
って聞いたら
『お父さんが死んで何年だか
もう覚えとらん』
って言って七回忌何もしなかったよね?
完全スルーしたよね?
それに自分の兄の一周忌だって
電車乗ってまで行きたくないって
スルーしたよね?
そっちの方がよっぽど
恥ずかしくないのかね?😰
まあね、コロナ禍だったから
それも仕方ないとしましょう
でも
私がいとこの葬儀に行かないことの
どこが恥ずかしいのだろうか?
ちなみにさ
私は嫁だから?ダーリン実家の
色んな事には携わって来たけれど
一度でもうちの実家の事を
気遣ってくれた事ありました?
ないよね?
よくそれで恥ずかしいだのなんだの
言えた義理ですかね?😑
ちょっとムッとしてしまいました😓
こういう親戚付き合いって
ほんとめんどくさいです‼️
多分、いとこ実家では
私が行かなくても何とも思わないと
思うんですけどね…
違いますかね?
引きこもり主婦の日常
私が読んでいるブログは
50代後半から60代、70代の方々です
62歳と60歳の1人暮らしのブロガーさんが
相次いで仕事を辞められました
62の方は、15年も勤めたのに
人間関係のトラブルで嫌気が刺した模様
60歳の方は、仕事そのものが
自分に合わずにストレスだった模様です
他にも50代で仕事辞めたいって
言ってる人もいます
みんな、仕事辞めたくても
年齢を考えてギリギリまで
我慢してるようです…😰
1人暮らしで年金を貰うまで
まだまだ何年もあり
しかも、その頼みの年金も少ない
賃貸にお住まいですしね
この先、仕事を見つけるのも
簡単なことではないと思います
今の世の中、アルバイトの人手が
足りなくて経営が困難になるお店が
多いとニュースでやってました
若者なら引くてあまたで
あまりに忙しいとバイトを
辞めてしまうんだそうです😵
若者にとっては、バイト市場は
よりどりみどりなんでしょうね…
60代になった途端に
仕事を選べなくなるって厳しいです
確かに
50代と60代では体力、気力が
違って来たのを実感しますが
YouTubeとかみると
80代、90代でも
飲食店やら警備員やら介護やらで
バリバリ働いてる人もいて
その違いはなんなのか?
いくつもの動画を観ていると
高齢になっても仕事してる人は
お金じゃないんですね
生きがいみたいです
この歳でも、人に必要とされたい
世の中の役に立ちたいという信念が
ある人が多いみたい
でも、年金が少なくお金のために
働いてる人は辞めたくても辞められない
そういう多くの人たちは
生きがいを持ってる人と違って
やっぱり疲れてるオーラが
出てるんですよね…
でも、仕方ないですよね💦
いくら綺麗事言っても
お金ないと生きていけませんからね😰
昨日、姑から電話があって
父方のダーリンいとこが
心不全で亡くなったそうです
まだ60歳前らしいけど…
そんな若さで亡くなるなんて💦
60歳前後は油断してはいけませんね
ちなみに
ダーリンは昨日、電気工事士の
筆記試験でした
パソコン入力で解答するようで
持参する物は一才なく
計算する用のメモとペンを
渡されるだけなんだって!
入力し終わると、すぐ採点されて
結果がすぐ分かるそうで
ダーリンは100点満点中96点だそうです㊗️
これで、後は7月だかに行われる
実技に受かればOK🙆♀️
退職以降の仕事に生かされるとか
私は全く期待していません
なにしろ、なんの経験もないですからね😑
本人も自覚してるのか
最近は、趣味だから〜と言ってます🤔
来年はもっと難しい試験に
挑戦するようで
モチベーションを維持するのは
ボケ防止にもなるのではと思ってます👍
50代後半から60代、70代の方々です
62歳と60歳の1人暮らしのブロガーさんが
相次いで仕事を辞められました
62の方は、15年も勤めたのに
人間関係のトラブルで嫌気が刺した模様
60歳の方は、仕事そのものが
自分に合わずにストレスだった模様です
他にも50代で仕事辞めたいって
言ってる人もいます
みんな、仕事辞めたくても
年齢を考えてギリギリまで
我慢してるようです…😰
1人暮らしで年金を貰うまで
まだまだ何年もあり
しかも、その頼みの年金も少ない
賃貸にお住まいですしね
この先、仕事を見つけるのも
簡単なことではないと思います
今の世の中、アルバイトの人手が
足りなくて経営が困難になるお店が
多いとニュースでやってました
若者なら引くてあまたで
あまりに忙しいとバイトを
辞めてしまうんだそうです😵
若者にとっては、バイト市場は
よりどりみどりなんでしょうね…
60代になった途端に
仕事を選べなくなるって厳しいです
確かに
50代と60代では体力、気力が
違って来たのを実感しますが
YouTubeとかみると
80代、90代でも
飲食店やら警備員やら介護やらで
バリバリ働いてる人もいて
その違いはなんなのか?
いくつもの動画を観ていると
高齢になっても仕事してる人は
お金じゃないんですね
生きがいみたいです
この歳でも、人に必要とされたい
世の中の役に立ちたいという信念が
ある人が多いみたい
でも、年金が少なくお金のために
働いてる人は辞めたくても辞められない
そういう多くの人たちは
生きがいを持ってる人と違って
やっぱり疲れてるオーラが
出てるんですよね…
でも、仕方ないですよね💦
いくら綺麗事言っても
お金ないと生きていけませんからね😰
昨日、姑から電話があって
父方のダーリンいとこが
心不全で亡くなったそうです
まだ60歳前らしいけど…
そんな若さで亡くなるなんて💦
60歳前後は油断してはいけませんね
ちなみに
ダーリンは昨日、電気工事士の
筆記試験でした
パソコン入力で解答するようで
持参する物は一才なく
計算する用のメモとペンを
渡されるだけなんだって!
入力し終わると、すぐ採点されて
結果がすぐ分かるそうで
ダーリンは100点満点中96点だそうです㊗️
これで、後は7月だかに行われる
実技に受かればOK🙆♀️
退職以降の仕事に生かされるとか
私は全く期待していません
なにしろ、なんの経験もないですからね😑
本人も自覚してるのか
最近は、趣味だから〜と言ってます🤔
来年はもっと難しい試験に
挑戦するようで
モチベーションを維持するのは
ボケ防止にもなるのではと思ってます👍
引きこもり主婦の日常
私は、NetflixとHuluで
海外ドラマ観てるんですが
Netflixで5月10日から配信のドラマ
『アフリカンクィーン クレオパトラ』
が始まるにあたってエジプト側から
Netflixが告訴されたらしい…
というのも
主人公クレオパトラが黒人という設定
エジプト側としては
「支配者を黒人女性として描いたことで
エジプトのアイデンティティを抹殺した
と非難し訴訟を起こしたという」
『クレオパトラは
紀元前51年から30年まで
エジプトのプトレマイオス王国の時代を
統治していた女性
多くの歴史家や古代エジプトの専門家は
クレオパトラはマケドニアの
血を引いており、肌が白かった可能性が高い
(紀元前7世紀に古代ギリシア人が建国した国家)
と述べている』
ドラマの予告編では
『皆さんは歴史の授業で
どう習ったか知らないけど
クレオパトラは黒人よ』
って言ってて
確かにその可能性はない事も
ないんだろうけど…
私もそのドラマの予告編観たけど
やっぱり違和感は拭えませんね…😰
だって、ジュリアス・シーザーや
(ガイウス・ユリウス・カエサル)
マーク・アントニーは
(マルクス・アントニウス)
ちゃんと史実上の人物として出ているし
全くの架空のお話ではないみたいだし…
Netflixは、他にも
これは架空の貴族社会ドラマだけど
『ブリジャードン家』では
イギリス貴族?を模倣してる気が…
ここでも、女王は黒人女性
黒人の公爵とかもいるし〜
本当のイギリス貴族では
ドイツとかフランスとか
ヨーロッパの白人の血は混じってても
アフリカンはないんじゃないかなあと
思うので、これはこれで架空の
お話だし、ネオな感じで新鮮かも?
と思ってましたが
流石に史実に基づいたとなると…
なんでもかんでも
人種差別はダメ!
自由に扱いましょうっていうのも
いかがなものかと…💦
白人にしろ、黒人にしろ
私ら黄色人種にしろ
それまでの歴史があって
色々辛い歴史があって
今に至るわけだけども
その国の歴史を曲げてまで?
その設定にしなきゃないの?
って思うんですが…
たとえば
徳川家康をこってこっての
金髪でブルーリーアイズだと
違和感ないですか?
おいおい〜そりゃないだろ?
になりません?
エジプトが怒るのも無理ないと思うけど
まあまあ〜これはドラマなんだから〜
そんなムキになって〜
大人気ないよって事になるんでしょうか?
ダーリンに言わせれば
エジプトはアフリカなんだから
黒人じゃないの?って言うんですが
そう言われてみればそうなのか?
真実は、クレオパトラの遺体を
鑑定するしかないようですが
限りなく無理だそうです💦
どうしても
エリザベス・テーラーや
ビビアン・リーの美しい
クレオパトラから頭が離れないのは
これまた偏見なんですかね?
海外ドラマ観てるんですが
Netflixで5月10日から配信のドラマ
『アフリカンクィーン クレオパトラ』
が始まるにあたってエジプト側から
Netflixが告訴されたらしい…
というのも
主人公クレオパトラが黒人という設定
エジプト側としては
「支配者を黒人女性として描いたことで
エジプトのアイデンティティを抹殺した
と非難し訴訟を起こしたという」
『クレオパトラは
紀元前51年から30年まで
エジプトのプトレマイオス王国の時代を
統治していた女性
多くの歴史家や古代エジプトの専門家は
クレオパトラはマケドニアの
血を引いており、肌が白かった可能性が高い
(紀元前7世紀に古代ギリシア人が建国した国家)
と述べている』
ドラマの予告編では
『皆さんは歴史の授業で
どう習ったか知らないけど
クレオパトラは黒人よ』
って言ってて
確かにその可能性はない事も
ないんだろうけど…
私もそのドラマの予告編観たけど
やっぱり違和感は拭えませんね…😰
だって、ジュリアス・シーザーや
(ガイウス・ユリウス・カエサル)
マーク・アントニーは
(マルクス・アントニウス)
ちゃんと史実上の人物として出ているし
全くの架空のお話ではないみたいだし…
Netflixは、他にも
これは架空の貴族社会ドラマだけど
『ブリジャードン家』では
イギリス貴族?を模倣してる気が…
ここでも、女王は黒人女性
黒人の公爵とかもいるし〜
本当のイギリス貴族では
ドイツとかフランスとか
ヨーロッパの白人の血は混じってても
アフリカンはないんじゃないかなあと
思うので、これはこれで架空の
お話だし、ネオな感じで新鮮かも?
と思ってましたが
流石に史実に基づいたとなると…
なんでもかんでも
人種差別はダメ!
自由に扱いましょうっていうのも
いかがなものかと…💦
白人にしろ、黒人にしろ
私ら黄色人種にしろ
それまでの歴史があって
色々辛い歴史があって
今に至るわけだけども
その国の歴史を曲げてまで?
その設定にしなきゃないの?
って思うんですが…
たとえば
徳川家康をこってこっての
金髪でブルーリーアイズだと
違和感ないですか?
おいおい〜そりゃないだろ?
になりません?
エジプトが怒るのも無理ないと思うけど
まあまあ〜これはドラマなんだから〜
そんなムキになって〜
大人気ないよって事になるんでしょうか?
ダーリンに言わせれば
エジプトはアフリカなんだから
黒人じゃないの?って言うんですが
そう言われてみればそうなのか?
真実は、クレオパトラの遺体を
鑑定するしかないようですが
限りなく無理だそうです💦
どうしても
エリザベス・テーラーや
ビビアン・リーの美しい
クレオパトラから頭が離れないのは
これまた偏見なんですかね?
引きこもり主婦の日常
今まで肩まであった髪を切り
短くくびれショートに
1年くらいしてたのは12月まで
でも、簡単でラクだと思ったのは
最初だけで、私の髪質は
細くて柔らかい猫っ毛で
癖っ毛もあり、ストレートだと
後頭部のつむじからぱっくり
割れてカッコ悪い〜😔
いつもスタイリングに気を遣ってました💦
そこで、やっぱり私には
パーマが1番ラクだと思い知りました😓
で、今日パーマかけて来ました〜
白髪がチラホラ見えます💦
でも、毎日
カラーコンディショナー使ってるので
この程度で済んでます😅
髪洗ったら、ちょっとドライヤーで
乾かした後洗い流さないトリートメントを
つけるだけ👍
朝はウェーブを出すクリームを
髪に揉み込むようにつけるだけ
私にとっては楽チンです🙆♀️
それにね
先日カルディでレジ待ちしてたら
私の前に2人女性が待ってたんですが
どちらもくびれショートだったんです
YouTubeでも
同じ年代のような女性たちが
もう〜どうしようもなくなった髪を
腕の良い美容師さんに
綺麗にして貰う動画があるんですが
どれもこぞってくびれショートなんです🤔
カラーリングしたり矯正かけたりしてね
それから注意して辺りを見渡すと
確かに、くびれショートの人が多い…
まさに自分もその1人だったんですが…
なので、パーマかけたくなったってのも
あったんですけどね😅
しばらくは飽きるまで
このヘアスタイルだと思います😅
ところで
うちの猫たちの後ろから写真撮りました
猫たちの視線の先には
野良ニャンたちが寛いでるのが
分かるでしょうか?
3匹います🐈
うちの子たちは何を思ってるのかな〜?
『アイツら〜!
外で気ままに過ごしやがって〜!
羨ましいぞ〜
あ〜俺たちも外行きたいなあ〜』
かな〜?😅
可哀想だけど、それは叶いません…😔
ごめんよ〜🙏
短くくびれショートに
1年くらいしてたのは12月まで
でも、簡単でラクだと思ったのは
最初だけで、私の髪質は
細くて柔らかい猫っ毛で
癖っ毛もあり、ストレートだと
後頭部のつむじからぱっくり
割れてカッコ悪い〜😔
いつもスタイリングに気を遣ってました💦
そこで、やっぱり私には
パーマが1番ラクだと思い知りました😓
で、今日パーマかけて来ました〜
白髪がチラホラ見えます💦
でも、毎日
カラーコンディショナー使ってるので
この程度で済んでます😅
髪洗ったら、ちょっとドライヤーで
乾かした後洗い流さないトリートメントを
つけるだけ👍
朝はウェーブを出すクリームを
髪に揉み込むようにつけるだけ
私にとっては楽チンです🙆♀️
それにね
先日カルディでレジ待ちしてたら
私の前に2人女性が待ってたんですが
どちらもくびれショートだったんです
YouTubeでも
同じ年代のような女性たちが
もう〜どうしようもなくなった髪を
腕の良い美容師さんに
綺麗にして貰う動画があるんですが
どれもこぞってくびれショートなんです🤔
カラーリングしたり矯正かけたりしてね
それから注意して辺りを見渡すと
確かに、くびれショートの人が多い…
まさに自分もその1人だったんですが…
なので、パーマかけたくなったってのも
あったんですけどね😅
しばらくは飽きるまで
このヘアスタイルだと思います😅
ところで
うちの猫たちの後ろから写真撮りました
猫たちの視線の先には
野良ニャンたちが寛いでるのが
分かるでしょうか?
3匹います🐈
うちの子たちは何を思ってるのかな〜?
『アイツら〜!
外で気ままに過ごしやがって〜!
羨ましいぞ〜
あ〜俺たちも外行きたいなあ〜』
かな〜?😅
可哀想だけど、それは叶いません…😔
ごめんよ〜🙏
引きこもり主婦の日常
以前、よく読んでるブログで
しばらくお休みされてた『その日暮らし』
お舅さんが亡くなりバタバタしてたようです
今は復活してますが
案の定、近くに住んでる姑さんが
どうも依存度が高くなって来てるようですね💦
雷が鳴って怖いから帰って来てと
職場に電話があったそうです😰
普通そんな事って言ったらなんですが
そんな事で嫁の職場に
携帯からとはいえ電話します?
早く帰ってどうしろっての?
うちの姑も舅が亡くなった時は
いちいち日に何回も電話して来て
私はノイローゼになりそうでした😰
心配して電車で片道1時間半かけて
ダーリン実家に通ったりしました
ボケた事ばかり言うし…
あの頃は本当にしんどかった😰
今は、1人暮らしに慣れて
快適に過ごしてるようです
で、このブログ主の姑さんも
近くには娘もいるんだから
娘に電話すればいいのに…
でも、娘には遠慮してるそうなんですよね
これを読んで
あ〜うちの姉と同じだ!と思いました
うちの姉の同居してる94歳になる姑は
ちかくに娘が住んでるのに
遊びに行ってもすぐ帰って来るんです
姉が友達や私ら妹たちと旅行に
行く時とか泊まれば?と言っても
絶対泊まらない、泊まった事ないんです
しかも、近くに住んでるのに
舅が認知で大変だった時も
少しも介護を手伝ってくれませんでした
なのに、姑は
年金支給日になると
2か月で36〜7万の年金を
40万下ろして来てと姉に言うんです
計算合わないでしょ?
めんどくさいからそのまま
銀行から下ろして来るそうなんですが
多分、娘に渡してる風なんです…
娘いゆる義妹の旦那さんは
定職に就かず仕事を転々と渡り歩いてます
数年前も、絶対これ潰れるわって感じの
ペットショップ開いたらしいんですが
案の定潰れました
そんな状態なので
多分生活費渡してるのかも…?
しかもですよ!
娘は可愛いんでしょうね
舅が生きてる間
家を2回建て直して
2千万ずつ4千万出して上げてるんですよ!
同居してる家を建て直す時は
1500万しか出さなかったのに
娘には4千万…‼️
そりゃ姉も腹立ちますって‼️
それに姉がいない間に義妹が来ると
冷蔵庫の物を勝手に上げてるそうで😰
お金出して買ったのは姉ですよ!
それを勝手に上げるなんて!
娘にはどんだけ甘いのかと思います
しかも、病院の通院は姉が送り迎え
義兄も定年して年金生活してるんだから
義兄が送り迎えすればいいでしよ?
なのに、姑は義兄には頼まないんですよ
要するに、嫁は使っても構わないって
認識なんでしょうね😰
94歳ですからね
古い考え方が当たり前なんでしょうね
嫁は使いっばしりな存在なんでしょう
そして、義兄もマザコンだから
姑にキツく言うことはないしね
同居してから40年くらいかな?
よく今まで我慢して来たと思います
姑は、舅が残したお金を食い潰してるし
義兄は、マンション投資に失敗して
数千万の借金を退職金で穴埋めし
貯金は姉がコツコツ内緒で貯めた
数千万があるようです
義兄は現役時代年収が1300万あったので
姉が働いた分は貯めてたんでしょう
義兄は3年ごとに
新車をキャッシュで買うタイプで
家計の事なんか知らないし
姉にそんな貯金がある事も知らないと思う
舅の実家は地元の名士で
昔昔、お城の城代家老だったので
土地もいっぱい持ってるようなお金持ち
お金の苦労知らずの坊ちゃん育ち
お金の心配をしたことがないって
なんて羨ましいんでしょう😍
と、言いたいとこだけど
私は無理なく生活出来る程度の
お金があればそれで構いません
そりゃお金はあっても困らない物だけど
あり過ぎるってのも良し悪しかなと思います
義兄は姉が倹約家で良かった
でなければ、今頃破産してたかも?😱
しばらくお休みされてた『その日暮らし』
お舅さんが亡くなりバタバタしてたようです
今は復活してますが
案の定、近くに住んでる姑さんが
どうも依存度が高くなって来てるようですね💦
雷が鳴って怖いから帰って来てと
職場に電話があったそうです😰
普通そんな事って言ったらなんですが
そんな事で嫁の職場に
携帯からとはいえ電話します?
早く帰ってどうしろっての?
うちの姑も舅が亡くなった時は
いちいち日に何回も電話して来て
私はノイローゼになりそうでした😰
心配して電車で片道1時間半かけて
ダーリン実家に通ったりしました
ボケた事ばかり言うし…
あの頃は本当にしんどかった😰
今は、1人暮らしに慣れて
快適に過ごしてるようです
で、このブログ主の姑さんも
近くには娘もいるんだから
娘に電話すればいいのに…
でも、娘には遠慮してるそうなんですよね
これを読んで
あ〜うちの姉と同じだ!と思いました
うちの姉の同居してる94歳になる姑は
ちかくに娘が住んでるのに
遊びに行ってもすぐ帰って来るんです
姉が友達や私ら妹たちと旅行に
行く時とか泊まれば?と言っても
絶対泊まらない、泊まった事ないんです
しかも、近くに住んでるのに
舅が認知で大変だった時も
少しも介護を手伝ってくれませんでした
なのに、姑は
年金支給日になると
2か月で36〜7万の年金を
40万下ろして来てと姉に言うんです
計算合わないでしょ?
めんどくさいからそのまま
銀行から下ろして来るそうなんですが
多分、娘に渡してる風なんです…
娘いゆる義妹の旦那さんは
定職に就かず仕事を転々と渡り歩いてます
数年前も、絶対これ潰れるわって感じの
ペットショップ開いたらしいんですが
案の定潰れました
そんな状態なので
多分生活費渡してるのかも…?
しかもですよ!
娘は可愛いんでしょうね
舅が生きてる間
家を2回建て直して
2千万ずつ4千万出して上げてるんですよ!
同居してる家を建て直す時は
1500万しか出さなかったのに
娘には4千万…‼️
そりゃ姉も腹立ちますって‼️
それに姉がいない間に義妹が来ると
冷蔵庫の物を勝手に上げてるそうで😰
お金出して買ったのは姉ですよ!
それを勝手に上げるなんて!
娘にはどんだけ甘いのかと思います
しかも、病院の通院は姉が送り迎え
義兄も定年して年金生活してるんだから
義兄が送り迎えすればいいでしよ?
なのに、姑は義兄には頼まないんですよ
要するに、嫁は使っても構わないって
認識なんでしょうね😰
94歳ですからね
古い考え方が当たり前なんでしょうね
嫁は使いっばしりな存在なんでしょう
そして、義兄もマザコンだから
姑にキツく言うことはないしね
同居してから40年くらいかな?
よく今まで我慢して来たと思います
姑は、舅が残したお金を食い潰してるし
義兄は、マンション投資に失敗して
数千万の借金を退職金で穴埋めし
貯金は姉がコツコツ内緒で貯めた
数千万があるようです
義兄は現役時代年収が1300万あったので
姉が働いた分は貯めてたんでしょう
義兄は3年ごとに
新車をキャッシュで買うタイプで
家計の事なんか知らないし
姉にそんな貯金がある事も知らないと思う
舅の実家は地元の名士で
昔昔、お城の城代家老だったので
土地もいっぱい持ってるようなお金持ち
お金の苦労知らずの坊ちゃん育ち
お金の心配をしたことがないって
なんて羨ましいんでしょう😍
と、言いたいとこだけど
私は無理なく生活出来る程度の
お金があればそれで構いません
そりゃお金はあっても困らない物だけど
あり過ぎるってのも良し悪しかなと思います
義兄は姉が倹約家で良かった
でなければ、今頃破産してたかも?😱
引きこもり主婦の日常
クリーニング屋の会員になってます
一年の更新で300円支払い
で、毎月1日〜10日は30%オフ
誕生日月は半額です
4月が半額なんですよ(^^)
なのでいつも月初めに
クリーニング出してます
ダーリンのスーツとかネクタイね
私の物は全部洗濯機で洗える物しかないし
ダーリンの職場はクールビズで
5月からノーネクタイです
だから、私の誕生日月半額で
半分ネクタイをクリーニングに出します
ネクタイも1本440円とかで高いです💦
10数本あるネクタイを
全部クリーニング出したら相当な金額に😱
だから、半分は出すんですよ
まだ4月中は使うから残り半分で
回して貰ってね
半額って見逃せないじゃないですか?
誰も人のネクタイの柄なんか
気にしてないんだから
残り半分でも7〜8本あるんだから
それで回せよって思うわけです
そしたら!
今朝ダーリンがクリーニングの袋を
開けてネクタイ出してるじゃないですか!
『ちょっと!
なんでクリーニング出したの開けてるの?』
『なんで?』
『なんでじゃないわよ!
4月は半額だから
半分クリーニング出して
残りの半分で4月いっぱい回してね
って言ったじゃないの!』
『いーじゃない〜
1本くらい〜』
『勿体無いじゃない!』
『はいはい、1本だけにしときますよ』
この人、私が言ってる意味
ちゃんと理解してるんだろうか?
だってさ、ネクタイなんて
そんなに汚れなくないですか?
お給料が良かった時代じゃないんだから!
手取りで10数万しかないんだから!
どこかで節約しないと…
そりゃたかだか何百円だとしても
その積み重ねが節約でしょ?
って、食費を節約してない奴の
どの口が言うか?って話ですけどね😔
だけど、今月もあと10日程度なのに
それしかネクタイないわけじゃないのに
わざわざクリーニング出したのを
着けなくてもよくないと思いませんか?
気が利く利かないって
こういうとこにも表れると思うんですよね😓
一年の更新で300円支払い
で、毎月1日〜10日は30%オフ
誕生日月は半額です
4月が半額なんですよ(^^)
なのでいつも月初めに
クリーニング出してます
ダーリンのスーツとかネクタイね
私の物は全部洗濯機で洗える物しかないし
ダーリンの職場はクールビズで
5月からノーネクタイです
だから、私の誕生日月半額で
半分ネクタイをクリーニングに出します
ネクタイも1本440円とかで高いです💦
10数本あるネクタイを
全部クリーニング出したら相当な金額に😱
だから、半分は出すんですよ
まだ4月中は使うから残り半分で
回して貰ってね
半額って見逃せないじゃないですか?
誰も人のネクタイの柄なんか
気にしてないんだから
残り半分でも7〜8本あるんだから
それで回せよって思うわけです
そしたら!
今朝ダーリンがクリーニングの袋を
開けてネクタイ出してるじゃないですか!
『ちょっと!
なんでクリーニング出したの開けてるの?』
『なんで?』
『なんでじゃないわよ!
4月は半額だから
半分クリーニング出して
残りの半分で4月いっぱい回してね
って言ったじゃないの!』
『いーじゃない〜
1本くらい〜』
『勿体無いじゃない!』
『はいはい、1本だけにしときますよ』
この人、私が言ってる意味
ちゃんと理解してるんだろうか?
だってさ、ネクタイなんて
そんなに汚れなくないですか?
お給料が良かった時代じゃないんだから!
手取りで10数万しかないんだから!
どこかで節約しないと…
そりゃたかだか何百円だとしても
その積み重ねが節約でしょ?
って、食費を節約してない奴の
どの口が言うか?って話ですけどね😔
だけど、今月もあと10日程度なのに
それしかネクタイないわけじゃないのに
わざわざクリーニング出したのを
着けなくてもよくないと思いませんか?
気が利く利かないって
こういうとこにも表れると思うんですよね😓
引きこもり主婦の日常
歳取ると、一年が凄く早いですね💦
仕方ないですけどね
今日は62歳の誕生日なので
有休取ったダーリンと一緒に
年金事務所行ってきました
厚生年金部分が貰えるので👍
雀の涙どころか
アリンコの涙くらいですが…😔
貰えるものは貰います😤
8:30ちょうどに着いたので
人もまばらだったけど
年金を貰う申請書を持って来たというと
『予約してますか?』
え?相談は予約必要って聞いたけど
申請書提出するのも予約要るの?😵
してないと言うと
予約優先なので
1〜2時間かかるかもしれませんって…
ポストにいれるか
出直すか、待つかの選択
出直したくないし
間違い箇所あると嫌だから
チェックして欲しいし
待つ事にしました
そしたら、ほんの数分で呼ばれたし💦
なんなの?まったく…
やっぱり1箇所間違ってました😅
手続きも終わりまだ9時前なので
一度家に帰り、その後焼肉屋に〜😘
もちろん食べ放題コース😍
元が取れた気はしないけど
お腹はパンパンで夕飯は
フルーツだけにしました💦
その後も、友達とか息子たちと
LINEしてなんだかんだ1日が終わった感じ😅
ケーキは前日ホールは飽きるから
ショートケーキ買って食べました
こうして
無事、誕生日の1日が過ぎました🥰
仕方ないですけどね
今日は62歳の誕生日なので
有休取ったダーリンと一緒に
年金事務所行ってきました
厚生年金部分が貰えるので👍
雀の涙どころか
アリンコの涙くらいですが…😔
貰えるものは貰います😤
8:30ちょうどに着いたので
人もまばらだったけど
年金を貰う申請書を持って来たというと
『予約してますか?』
え?相談は予約必要って聞いたけど
申請書提出するのも予約要るの?😵
してないと言うと
予約優先なので
1〜2時間かかるかもしれませんって…
ポストにいれるか
出直すか、待つかの選択
出直したくないし
間違い箇所あると嫌だから
チェックして欲しいし
待つ事にしました
そしたら、ほんの数分で呼ばれたし💦
なんなの?まったく…
やっぱり1箇所間違ってました😅
手続きも終わりまだ9時前なので
一度家に帰り、その後焼肉屋に〜😘
もちろん食べ放題コース😍
元が取れた気はしないけど
お腹はパンパンで夕飯は
フルーツだけにしました💦
その後も、友達とか息子たちと
LINEしてなんだかんだ1日が終わった感じ😅
ケーキは前日ホールは飽きるから
ショートケーキ買って食べました
こうして
無事、誕生日の1日が過ぎました🥰
引きこもり主婦の日常
1日の大半は寝ている猫たち
猫たちも毎日退屈なんじゃないかなあ…
何か少しでも興味をもって貰えるならと
ダイソーで売ってるジョイントマットで
猫小部屋を作ってみました😆
中に入っているのは、りのです
こるは、チョロっと入ってすぐ出るし💦
りのの方が、よく使ってくれてます😊
まあ、中で爪研ぎバリバリしてますが💦
柔らかい素材なのでもうボロボロ💦
ちょっとは気晴らしになったかな?
ところで!
今日は、ちょっと良い事がありました(^^)
毎週買い物に行ってるショッピングモールの
八百屋さんで、創業祭をやってて
くじを引いたら、イチゴが当たりました㊗️
イチゴもお高いですからね💦
当たって嬉しいです💕
ささやかだけど、こういう幸せ良いです😘
猫たちも毎日退屈なんじゃないかなあ…
何か少しでも興味をもって貰えるならと
ダイソーで売ってるジョイントマットで
猫小部屋を作ってみました😆
中に入っているのは、りのです
こるは、チョロっと入ってすぐ出るし💦
りのの方が、よく使ってくれてます😊
まあ、中で爪研ぎバリバリしてますが💦
柔らかい素材なのでもうボロボロ💦
ちょっとは気晴らしになったかな?
ところで!
今日は、ちょっと良い事がありました(^^)
毎週買い物に行ってるショッピングモールの
八百屋さんで、創業祭をやってて
くじを引いたら、イチゴが当たりました㊗️
イチゴもお高いですからね💦
当たって嬉しいです💕
ささやかだけど、こういう幸せ良いです😘
引きこもり主婦の日常
先週歯の定期検診に行って
虫歯と歯茎に溝ができてるとこがあるので
治療することになり
今日午前中行って来たんですが…
なんかね…ドクターの気が
短くなったような気がするんです💦
前回の定期検診の時から
チラッと思ってはいたんですが…
虫歯だと言われたところが
繊維質の食べ物が引っかかるので
そっちを先にお願いしたんです
それは前回に衛生士さんに
そう伝えてて…
そしたら、衛生士さんが
ドクターにこっちを先にお願いします
って言ったら、
『なんで?』ってドクターがイラっと
した感じが伝わって来たので
『あの〜物が挟まるんで…』と
ドクターに説明しようとしたら
『はい、じゃやりましょう!』
って言葉を遮られてしまいました💦
結局、虫歯ではなく
歯が欠けててそこに引っかかってた様子
で、治療し終わった後に糸ようじで
何回も通り具合を確認してたんだけど
今ひとつまだ引っかかるなあと
『どうですか?
もう大丈夫なはずですよ』
うーん…
『大丈夫なのになあ
納得出来ないんならまだやりますか?』
と、イラっとしてる風なのを感じ
『いえ、もう大丈夫です』
と言ったんだけど…
前は、このドクター凄く腰が低くて
悪くもないのに
『すいません、すいません』を
連呼するような柔らかい人だったのに
なんだか、そのすいませんの腰の
低さもなくなって
常にイライラしてる感じ😰
思わず、受付で
『先生、最近気が短くないですか?』
と聞きそうになったけどやめました😑
口は災いの元ですからね😰
ダーリンは、ここの歯医者が気に入らず
他の歯医者に行ってるんですが…
なんだかなあ…
人って歳取ると
前頭葉が縮んで来て
怒りっぽくなる傾向にあるようです
人によって多少の差はあるでしょうけど…
ドクターもそうかも?
私と同じ年頃なはずだしね
私も歯医者変えたら良いのかなあ…
受付のお姉さんとは
結構お喋りして楽しいんだけどね
医者の不養生ってこともあるし
ドクター自分で気がついてないのかも?
どうしたものか…
あんまり歯医者変えるの嫌なんだけどね😔
虫歯と歯茎に溝ができてるとこがあるので
治療することになり
今日午前中行って来たんですが…
なんかね…ドクターの気が
短くなったような気がするんです💦
前回の定期検診の時から
チラッと思ってはいたんですが…
虫歯だと言われたところが
繊維質の食べ物が引っかかるので
そっちを先にお願いしたんです
それは前回に衛生士さんに
そう伝えてて…
そしたら、衛生士さんが
ドクターにこっちを先にお願いします
って言ったら、
『なんで?』ってドクターがイラっと
した感じが伝わって来たので
『あの〜物が挟まるんで…』と
ドクターに説明しようとしたら
『はい、じゃやりましょう!』
って言葉を遮られてしまいました💦
結局、虫歯ではなく
歯が欠けててそこに引っかかってた様子
で、治療し終わった後に糸ようじで
何回も通り具合を確認してたんだけど
今ひとつまだ引っかかるなあと
『どうですか?
もう大丈夫なはずですよ』
うーん…
『大丈夫なのになあ
納得出来ないんならまだやりますか?』
と、イラっとしてる風なのを感じ
『いえ、もう大丈夫です』
と言ったんだけど…
前は、このドクター凄く腰が低くて
悪くもないのに
『すいません、すいません』を
連呼するような柔らかい人だったのに
なんだか、そのすいませんの腰の
低さもなくなって
常にイライラしてる感じ😰
思わず、受付で
『先生、最近気が短くないですか?』
と聞きそうになったけどやめました😑
口は災いの元ですからね😰
ダーリンは、ここの歯医者が気に入らず
他の歯医者に行ってるんですが…
なんだかなあ…
人って歳取ると
前頭葉が縮んで来て
怒りっぽくなる傾向にあるようです
人によって多少の差はあるでしょうけど…
ドクターもそうかも?
私と同じ年頃なはずだしね
私も歯医者変えたら良いのかなあ…
受付のお姉さんとは
結構お喋りして楽しいんだけどね
医者の不養生ってこともあるし
ドクター自分で気がついてないのかも?
どうしたものか…
あんまり歯医者変えるの嫌なんだけどね😔
引きこもり主婦の日常
私は17日が誕生日で62歳になります
ダーリンが有休取ってくれたので
年金事務所に行って帰りに
恒例の年に1回の誕生日焼肉に行く予定😍
ダーリンが焼肉行きたがらないし
ホットプレートでの焼肉は
私が好きじゃないので…
私は62歳で厚生年金部分を貰えるんですが
その手続きに年金事務所に行くわけです
誕生日の前日から受け付けるらしいけど
前日は日曜日なので行けません💦
貰えるものは微々たる物ですが
受け取れるものはしっかり貰わないとね‼️
で、最近巷では、みなさん
年金で暮らせてるのか気になって
YouTubeで『年金生活暮らし』
で検索すると、当たり前だけど
受給額も様々ですね💦
私が1番知りたいのは
額面の年金からいくら税金が引かれて
手取りいくらになるのか?と言う事
これは地方自治体によって
税金の計算が違って来るんですよね
なんで統一しないのか?
時給最低賃金が自治体によって違うのと
同じ構造なんでしょうね
都心は時給は良いけど物価も高い
田舎に行けば最低賃金も安い…
だから色々算出方法が違うんでしょう
ネットであれこれ参考にして
自分でざっくり計算してみても
そのネットの情報によって
税金算出方法が違うから
果たしてこれでいいのか?疑心暗鬼…
福岡のはイマイチ良くわかりません😰
それにしても
YouTubeで年金暮らしで検索すると
芋づる式にずらずら出て来るんですよ💦
大抵は『〇〇子60何歳年金1人暮らし』
って似たようなタイトルでね
不思議なのが、みんな画一的に
料理してるシーンとか
ご飯食べてるシーンなんですよ
こぞってみんな同じ‼️
なんなの?
このスタイルって決まってるの?
でね、幾つで離婚して1人暮らしで
貯金はなく70歳くらいでもパートしてます
過去の驚愕不幸話とか
てんこ盛りに盛り込んでる…
なんかね、胡散臭い😰
これ釣りなんじゃないの?って…
全部読むわけじゃないけど
冒頭見ただけで
あ、また同じパターンね
離婚した元夫が
年金に入ってなかったのを
知らなかったとか
借金してたのを知らなかったとかね
ありがちではあるけれど
みんな同じパターンってあり?
架空ブログもそうだけど
Vログも、哀れを装い
登録者数や再生回数増やして
稼ごうって事なんじゃないの?
だって、YouTubeやるにも
ただ録画すれば良いってもんじゃないでしょ?
編集したりするのに
そういう環境必要なんじゃないですか?
みなさんお金に困ってるとか言いながら
そういう設備にかけるお金はあるわけね?
最初からYouTubeで稼ぐ気満々?
ま、人の稼ぎ方は色々なんで
私が文句言える立場ではないですが…
今の世の中、何を信じたらいいのやら💦
強盗や殺人が毎日のように報道されるし😰
外国人の生活保護者って
6万6千人もいるんだって‼️
生活保護の受給者は203万人なので
受給者の3%強を
外国人が占めてるんだって‼️
日本は外国人にも甘々で
だから、わざと生活保護貰うために
日本に来る人もいるのが見え見え
マイナカードで健康保険証にするのも
外国人が健康保険証を仲間で使い回して
薬とか貰うからってのもあるらしい😓
申し訳ないけど
今の日本、国民を助ける事を
優先して欲しいと思うんですが…😔
ダーリンが有休取ってくれたので
年金事務所に行って帰りに
恒例の年に1回の誕生日焼肉に行く予定😍
ダーリンが焼肉行きたがらないし
ホットプレートでの焼肉は
私が好きじゃないので…
私は62歳で厚生年金部分を貰えるんですが
その手続きに年金事務所に行くわけです
誕生日の前日から受け付けるらしいけど
前日は日曜日なので行けません💦
貰えるものは微々たる物ですが
受け取れるものはしっかり貰わないとね‼️
で、最近巷では、みなさん
年金で暮らせてるのか気になって
YouTubeで『年金生活暮らし』
で検索すると、当たり前だけど
受給額も様々ですね💦
私が1番知りたいのは
額面の年金からいくら税金が引かれて
手取りいくらになるのか?と言う事
これは地方自治体によって
税金の計算が違って来るんですよね
なんで統一しないのか?
時給最低賃金が自治体によって違うのと
同じ構造なんでしょうね
都心は時給は良いけど物価も高い
田舎に行けば最低賃金も安い…
だから色々算出方法が違うんでしょう
ネットであれこれ参考にして
自分でざっくり計算してみても
そのネットの情報によって
税金算出方法が違うから
果たしてこれでいいのか?疑心暗鬼…
福岡のはイマイチ良くわかりません😰
それにしても
YouTubeで年金暮らしで検索すると
芋づる式にずらずら出て来るんですよ💦
大抵は『〇〇子60何歳年金1人暮らし』
って似たようなタイトルでね
不思議なのが、みんな画一的に
料理してるシーンとか
ご飯食べてるシーンなんですよ
こぞってみんな同じ‼️
なんなの?
このスタイルって決まってるの?
でね、幾つで離婚して1人暮らしで
貯金はなく70歳くらいでもパートしてます
過去の驚愕不幸話とか
てんこ盛りに盛り込んでる…
なんかね、胡散臭い😰
これ釣りなんじゃないの?って…
全部読むわけじゃないけど
冒頭見ただけで
あ、また同じパターンね
離婚した元夫が
年金に入ってなかったのを
知らなかったとか
借金してたのを知らなかったとかね
ありがちではあるけれど
みんな同じパターンってあり?
架空ブログもそうだけど
Vログも、哀れを装い
登録者数や再生回数増やして
稼ごうって事なんじゃないの?
だって、YouTubeやるにも
ただ録画すれば良いってもんじゃないでしょ?
編集したりするのに
そういう環境必要なんじゃないですか?
みなさんお金に困ってるとか言いながら
そういう設備にかけるお金はあるわけね?
最初からYouTubeで稼ぐ気満々?
ま、人の稼ぎ方は色々なんで
私が文句言える立場ではないですが…
今の世の中、何を信じたらいいのやら💦
強盗や殺人が毎日のように報道されるし😰
外国人の生活保護者って
6万6千人もいるんだって‼️
生活保護の受給者は203万人なので
受給者の3%強を
外国人が占めてるんだって‼️
日本は外国人にも甘々で
だから、わざと生活保護貰うために
日本に来る人もいるのが見え見え
マイナカードで健康保険証にするのも
外国人が健康保険証を仲間で使い回して
薬とか貰うからってのもあるらしい😓
申し訳ないけど
今の日本、国民を助ける事を
優先して欲しいと思うんですが…😔