よく読んでいたブログで
『その日暮らし』『身の丈暮らし』
ブログ主さんは、50代半ばくらいかな
主婦で、パートに行かれています
いつもどこかしら不調で
頭が痛い、腰が痛い、膝が痛い
胃が痛い、痔が悪化…
とにかく悪くないとこがないほどで
生活のために騙し騙し仕事に行っています
1人息子は独立していますが
姑が苦手で実家には帰りたがらず…💦
この姑ってのが、自分んちの近くの
賃貸戸建(多分平屋)に住んでて
元気なのに、このブログ主が
掃除や洗濯してるのです😵
しかも!
この姑と舅は朝からブログ主の
家に来てゴロゴロ…
冷蔵庫まで漁る始末…
鍵を持ってるので当たり前のように
勝手に出入りしてて
たまにお婆友まで入ってお茶飲んでる‼️
敬老の日にはこづかいまでねだります
何かとケチをつけるし💦
私ならキレますけどね💢
これで旦那さんが出来た人なら
まだ我慢もできるけど
これがまたぐうたら亭主!
毎日仕事辞めたい病
50代なのにかなり前から
介護施設のパートです
しかも時々サボって休みます😓
もちろん夫婦共パートなので
退職金もなく年金は少ない
妻の身体も心配などしません
町内会の仕事も全部妻任せ
何か掃除とかして家事を手伝う気なんて
この旦那さんには毛頭ありません
よくこんな人と結婚したよなあ
って不思議でなりません
家のローンも残ってるけど
災害で浸水したので
不動産屋によると
家は売れないだろうとのこと…
踏んだり蹴ったりの毎日…
で、どうやら舅が入院したようで…
それが約2週間前
ブログ村に登録してるので
ほとんど毎日のように
記事をアップしてたのに
こんなに長く更新がないなんて💦
もしや、舅が亡くなったのか?
それとも自分自身に何か起こったのか?
パソコンの具合が悪いと言ってたから
パソコン壊れたのか?
いずれにしろ2週間って長くないですか?
コメ欄がないので交流はないですが
なんだか心配です…😰
私も、もしもの時
ブログの更新が途絶えたら
心配してくださる方々もいらっしゃるかな?
どうやってそれを伝えたらいいんでしょうね?
って、そのブログ主さんを見て
そう思った次第です…💦
『その日暮らし』『身の丈暮らし』
ブログ主さんは、50代半ばくらいかな
主婦で、パートに行かれています
いつもどこかしら不調で
頭が痛い、腰が痛い、膝が痛い
胃が痛い、痔が悪化…
とにかく悪くないとこがないほどで
生活のために騙し騙し仕事に行っています
1人息子は独立していますが
姑が苦手で実家には帰りたがらず…💦
この姑ってのが、自分んちの近くの
賃貸戸建(多分平屋)に住んでて
元気なのに、このブログ主が
掃除や洗濯してるのです😵
しかも!
この姑と舅は朝からブログ主の
家に来てゴロゴロ…
冷蔵庫まで漁る始末…
鍵を持ってるので当たり前のように
勝手に出入りしてて
たまにお婆友まで入ってお茶飲んでる‼️
敬老の日にはこづかいまでねだります
何かとケチをつけるし💦
私ならキレますけどね💢
これで旦那さんが出来た人なら
まだ我慢もできるけど
これがまたぐうたら亭主!
毎日仕事辞めたい病
50代なのにかなり前から
介護施設のパートです
しかも時々サボって休みます😓
もちろん夫婦共パートなので
退職金もなく年金は少ない
妻の身体も心配などしません
町内会の仕事も全部妻任せ
何か掃除とかして家事を手伝う気なんて
この旦那さんには毛頭ありません
よくこんな人と結婚したよなあ
って不思議でなりません
家のローンも残ってるけど
災害で浸水したので
不動産屋によると
家は売れないだろうとのこと…
踏んだり蹴ったりの毎日…
で、どうやら舅が入院したようで…
それが約2週間前
ブログ村に登録してるので
ほとんど毎日のように
記事をアップしてたのに
こんなに長く更新がないなんて💦
もしや、舅が亡くなったのか?
それとも自分自身に何か起こったのか?
パソコンの具合が悪いと言ってたから
パソコン壊れたのか?
いずれにしろ2週間って長くないですか?
コメ欄がないので交流はないですが
なんだか心配です…😰
私も、もしもの時
ブログの更新が途絶えたら
心配してくださる方々もいらっしゃるかな?
どうやってそれを伝えたらいいんでしょうね?
って、そのブログ主さんを見て
そう思った次第です…💦
引きこもり主婦の日常
最近、ちょっとずつ
エンディングノートというか
エンディングファイルを作り始めています
各保険証書を見えるように広げて
ファイルしたり、銀行のネットや
カードの暗証番号を書いて置く
姉たちと息子たちの電話番号を書く
友人とかに知らせるのは
ダーリンの知らない人がほとんどだし
スマホの引き落としや
水道光熱費、インターネット
その他諸々の引き落としは全部
ダーリン口座になってるので
私の分の契約を辞めるまで使えるので
スマホの暗証番号も書いておくから
そこからLINEで知らせるのもありかな?
とか考えています
あとは、銀行通帳やら印鑑の在処
印鑑ケースにも
銀行印、実印と書いて貼っておこう
葬儀とかの希望も書いて置こう
とか色々考えて
ふと…あれ?私が先に逝くとは
限らなくない?と思った…😓
でもさ〜
ダーリンって健康優良児ならぬ
健康優良中年なんだよね💦
タバコ、酒も辞めて
メタボでもないし
血糖値、中性脂肪値の数値も悪くない
強いて言えば、コレステロール値が
若干多めってくらい…
私の方が絶対ヤバいと思う😵💫
だけど、病気で死ぬとも限らない
今時、交通事故に巻き込まれることも😰
でもまあ、ダーリンが先に死んでも
慌てる事もないとは思う
口座は全て把握してるし
エンディングノート書く必要もない
先日の誕生日に貰える年金予定額見て
引かれる税金等をネットで見ながら
計算して大体の手取り額も分かった
もし、ダーリンが先に〜になったとしても
遺族年金で私1人なら
贅沢しなければ固定資産税とか払っても
慎ましく暮らしていけそうだし…
まあ、それでも!
どっちが先に逝くかなんて分からない💦
なるべく健康に気をつけて
介護施設のお世話にならないように
しなければならないわ😮💨
だって、どっちか施設に入ったら
もう1人の生活が成り立っていかないもの😵💫
たまにはお互い相手にムッとする事も
あるとは思うけど、
毎日朝から晩まで
顔突き合わせてるんだから
四六時中仲良くは出来ないよね😓
1人の時間も必要
とりあえずダーリン65歳まで後2年
このまま頑張って役所の仕事を
続けて貰う事だけは約束して貰いました👍
年金さえ貰えるようになったら
後は試験受けるなり、受かったとして
仕事探すなりお好きにどうぞです😑
普段から、通帳や証書はここにあるよって
教えても覚えてないから
エンディングファイルを
作らなきゃないんだよねー!
めんどくさっ‼️
エンディングノートというか
エンディングファイルを作り始めています
各保険証書を見えるように広げて
ファイルしたり、銀行のネットや
カードの暗証番号を書いて置く
姉たちと息子たちの電話番号を書く
友人とかに知らせるのは
ダーリンの知らない人がほとんどだし
スマホの引き落としや
水道光熱費、インターネット
その他諸々の引き落としは全部
ダーリン口座になってるので
私の分の契約を辞めるまで使えるので
スマホの暗証番号も書いておくから
そこからLINEで知らせるのもありかな?
とか考えています
あとは、銀行通帳やら印鑑の在処
印鑑ケースにも
銀行印、実印と書いて貼っておこう
葬儀とかの希望も書いて置こう
とか色々考えて
ふと…あれ?私が先に逝くとは
限らなくない?と思った…😓
でもさ〜
ダーリンって健康優良児ならぬ
健康優良中年なんだよね💦
タバコ、酒も辞めて
メタボでもないし
血糖値、中性脂肪値の数値も悪くない
強いて言えば、コレステロール値が
若干多めってくらい…
私の方が絶対ヤバいと思う😵💫
だけど、病気で死ぬとも限らない
今時、交通事故に巻き込まれることも😰
でもまあ、ダーリンが先に死んでも
慌てる事もないとは思う
口座は全て把握してるし
エンディングノート書く必要もない
先日の誕生日に貰える年金予定額見て
引かれる税金等をネットで見ながら
計算して大体の手取り額も分かった
もし、ダーリンが先に〜になったとしても
遺族年金で私1人なら
贅沢しなければ固定資産税とか払っても
慎ましく暮らしていけそうだし…
まあ、それでも!
どっちが先に逝くかなんて分からない💦
なるべく健康に気をつけて
介護施設のお世話にならないように
しなければならないわ😮💨
だって、どっちか施設に入ったら
もう1人の生活が成り立っていかないもの😵💫
たまにはお互い相手にムッとする事も
あるとは思うけど、
毎日朝から晩まで
顔突き合わせてるんだから
四六時中仲良くは出来ないよね😓
1人の時間も必要
とりあえずダーリン65歳まで後2年
このまま頑張って役所の仕事を
続けて貰う事だけは約束して貰いました👍
年金さえ貰えるようになったら
後は試験受けるなり、受かったとして
仕事探すなりお好きにどうぞです😑
普段から、通帳や証書はここにあるよって
教えても覚えてないから
エンディングファイルを
作らなきゃないんだよねー!
めんどくさっ‼️
引きこもり主婦の日常
WBC優勝良かったですね〜㊗️
選手や監督、コーチその他大勢の
皆さんが一丸となって得た優勝ですね🏅
素晴らしいです🌟
何か目標を持って
力を合わせるっていいなあ〜🥰
明日からはまたそれぞれの
チームに戻ってライバルとして
戦うんですね〜
オールメジャーリーガーの
アメリカに勝って優勝は
とてもとても貴重な経験になりましたね👍
さて
今日、やっと車の
ハンドル交換して貰いました😮💨
58,100円なり〜💰
修理工場行ったら
うちと同じ赤いロードスターが!
先日は白のが2台あった
結構ここロードスターの
修理してるんだね〜
わあ〜同じの初めて見た!
と私が言ったら
『うちよりお金かかってるよ
シートや内装がゴージャス‼️』
うちだって修理に200万超えですが?💢
充分お金かけてますけど⁉️
とにかく直って良かった
帰り足に車検のコバックに寄り
25日に車検して貰える事に🙆♀️
28日の車検切れに間に合った〜😮💨
やれやれ…
車検もさ、コバックだと
オイル交換とかしてもらっても
9万ちょっとなのに
先日、ディーラーのマツダに
見積もりして貰ったら25万‼️😵💫
この際あちこち直すとこうなると…
冗談じゃない!
車検通ればOKよ🙆♀️
でね、余談なんだけど…
そのマツダに行った時
日曜日で朝10時だったけど
混んでたのね
で、女性社員が
飲み物を持って来てくれて(^^)
ふと、足元見たら
片方が上から下までストッキングが
伝線してたんです…😰
あ〜これ忙しくて
取り替える暇ないのかな?
伝線した時用に
みんなストックしてんじゃないかな…
でも、もしかしたら
伝線したのに気づいてないのかも?
だけど、こんだけ派手に伝線してたら
気づくよなあ…💦
それが気になって気になって…
ここは注意なんかしたら
この人が恥かいて傷つくと思うし…
あ〜こういうシチュエーション
どうしたもんかなあ…?
結局何も言えなかったです…😓
昔も、駅の地下道歩いてたら
私のちょっと前を2人のサラリーマンと
OL風な2人が並んで歩いてて
女性は紺のパンツスーツ着てて
あれは何?と見ると
女性の方がズボンのウエストから
長〜くトイレットペーパーを
ヒラヒラさせて
引きずって歩いてるのよ‼️😵
え〜!これはどうしたらいいの?
注意したら、きっと女性は
恥かいて傷つくわよね?
いや…ここは注意してあげたいけど
隣に男性一緒にいるじゃない?
そこどうすべき?
いやいや、ここは私が恨まれるのも…
で、結局悩んでいると
私とは違う出口に向かったので
あとは誰かお願いします🙏
と、心で手を合わせたのでした💦
申し訳ない🙇♀️
難しいよね?ああいう時ってさ…😓
選手や監督、コーチその他大勢の
皆さんが一丸となって得た優勝ですね🏅
素晴らしいです🌟
何か目標を持って
力を合わせるっていいなあ〜🥰
明日からはまたそれぞれの
チームに戻ってライバルとして
戦うんですね〜
オールメジャーリーガーの
アメリカに勝って優勝は
とてもとても貴重な経験になりましたね👍
さて
今日、やっと車の
ハンドル交換して貰いました😮💨
58,100円なり〜💰
修理工場行ったら
うちと同じ赤いロードスターが!
先日は白のが2台あった
結構ここロードスターの
修理してるんだね〜
わあ〜同じの初めて見た!
と私が言ったら
『うちよりお金かかってるよ
シートや内装がゴージャス‼️』
うちだって修理に200万超えですが?💢
充分お金かけてますけど⁉️
とにかく直って良かった
帰り足に車検のコバックに寄り
25日に車検して貰える事に🙆♀️
28日の車検切れに間に合った〜😮💨
やれやれ…
車検もさ、コバックだと
オイル交換とかしてもらっても
9万ちょっとなのに
先日、ディーラーのマツダに
見積もりして貰ったら25万‼️😵💫
この際あちこち直すとこうなると…
冗談じゃない!
車検通ればOKよ🙆♀️
でね、余談なんだけど…
そのマツダに行った時
日曜日で朝10時だったけど
混んでたのね
で、女性社員が
飲み物を持って来てくれて(^^)
ふと、足元見たら
片方が上から下までストッキングが
伝線してたんです…😰
あ〜これ忙しくて
取り替える暇ないのかな?
伝線した時用に
みんなストックしてんじゃないかな…
でも、もしかしたら
伝線したのに気づいてないのかも?
だけど、こんだけ派手に伝線してたら
気づくよなあ…💦
それが気になって気になって…
ここは注意なんかしたら
この人が恥かいて傷つくと思うし…
あ〜こういうシチュエーション
どうしたもんかなあ…?
結局何も言えなかったです…😓
昔も、駅の地下道歩いてたら
私のちょっと前を2人のサラリーマンと
OL風な2人が並んで歩いてて
女性は紺のパンツスーツ着てて
あれは何?と見ると
女性の方がズボンのウエストから
長〜くトイレットペーパーを
ヒラヒラさせて
引きずって歩いてるのよ‼️😵
え〜!これはどうしたらいいの?
注意したら、きっと女性は
恥かいて傷つくわよね?
いや…ここは注意してあげたいけど
隣に男性一緒にいるじゃない?
そこどうすべき?
いやいや、ここは私が恨まれるのも…
で、結局悩んでいると
私とは違う出口に向かったので
あとは誰かお願いします🙏
と、心で手を合わせたのでした💦
申し訳ない🙇♀️
難しいよね?ああいう時ってさ…😓
引きこもり主婦の日常
名指しで言わせてもらいます
どうせ私のブログを読む事もないだろうし
ダメ女さんブログね
前は陰ながら応援してましたが
最近はやたらと自慢話ばかりで
鼻について来てました
今朝の記事を読んで
もういーわ‼️って
お気に入りから削除しました(・_・;
彼女は、大阪舟場の生まれ育ちだそうで
お金持ちのお嬢様気質が基盤です
郷里、地元の自慢はありでしょう
郷土愛ですもんね👍
誰だってそうでしょう
ただ…他の土地をああだこうだと
言うのはやめた方がいいです
離婚して大阪の地元に戻って
関西と関東の違いを並べて
関東をけちょんけちょんに言うのは
それは違うと思います
風土か違えば人間性も変わる
その人にとってはそこが1番でも
比べるべきものではないと思います
住めば京よ〜👍
私は、この61年間(来月で62年間)
岩手に18年、仙台に32年間
東京に8ヶ月、埼玉に2年半
そして福岡に7年住んでます
どこも住めば京です
岩手は、よく陸の孤島とか
日本のチベットとかバカにされます
だけどさ
大谷翔平くんや佐々木朗希くんの前で
岩手をバカに出来ますか?
彼らは震災も乗り越えて来てんのよ👍
話は戻って
今朝のダメ女さんの記事の中の抜粋
『その話を車の中で同僚に話すと、
「ゴボウのササガキのかき揚げは、
福岡ではうどんに乗せて食べていたよ、」
との事、そうかぁ・・・
九州にも転勤してたんだな・・・
禊でなく(笑)』
この、『禊でなく(笑)』って何?
まるで九州転勤は島流しみたいな言い方‼️
バカにしてませんか⁉️
アンタ、福岡に来た事あんのかよ?
仙台は仙台駅半径4〜5kmは都会だったけど
福岡はかなり広範囲で都会だぞ‼️
決して禊する場所扱いのとこではない‼️
あれか?菅原道真が
太宰府に流されたイメージなのか?
自分の地元を溺愛するのはいいよ
でも、他所の土地をバカにすんな‼️
これで完全にこの人を
応援する気持ちも無くなったので
もう2度と読まないですね😤
朝からカチンと来たわー💢
どうせ私のブログを読む事もないだろうし
ダメ女さんブログね
前は陰ながら応援してましたが
最近はやたらと自慢話ばかりで
鼻について来てました
今朝の記事を読んで
もういーわ‼️って
お気に入りから削除しました(・_・;
彼女は、大阪舟場の生まれ育ちだそうで
お金持ちのお嬢様気質が基盤です
郷里、地元の自慢はありでしょう
郷土愛ですもんね👍
誰だってそうでしょう
ただ…他の土地をああだこうだと
言うのはやめた方がいいです
離婚して大阪の地元に戻って
関西と関東の違いを並べて
関東をけちょんけちょんに言うのは
それは違うと思います
風土か違えば人間性も変わる
その人にとってはそこが1番でも
比べるべきものではないと思います
住めば京よ〜👍
私は、この61年間(来月で62年間)
岩手に18年、仙台に32年間
東京に8ヶ月、埼玉に2年半
そして福岡に7年住んでます
どこも住めば京です
岩手は、よく陸の孤島とか
日本のチベットとかバカにされます
だけどさ
大谷翔平くんや佐々木朗希くんの前で
岩手をバカに出来ますか?
彼らは震災も乗り越えて来てんのよ👍
話は戻って
今朝のダメ女さんの記事の中の抜粋
『その話を車の中で同僚に話すと、
「ゴボウのササガキのかき揚げは、
福岡ではうどんに乗せて食べていたよ、」
との事、そうかぁ・・・
九州にも転勤してたんだな・・・
禊でなく(笑)』
この、『禊でなく(笑)』って何?
まるで九州転勤は島流しみたいな言い方‼️
バカにしてませんか⁉️
アンタ、福岡に来た事あんのかよ?
仙台は仙台駅半径4〜5kmは都会だったけど
福岡はかなり広範囲で都会だぞ‼️
決して禊する場所扱いのとこではない‼️
あれか?菅原道真が
太宰府に流されたイメージなのか?
自分の地元を溺愛するのはいいよ
でも、他所の土地をバカにすんな‼️
これで完全にこの人を
応援する気持ちも無くなったので
もう2度と読まないですね😤
朝からカチンと来たわー💢
引きこもり主婦の日常
ブロ友さんに勧められて観たドラマ
『ブラッシュアップライフ』全10話
思いの外、めちゃくちゃ良かったです
主人公のあさみが33歳で事故で亡くなり
あの世に行ったら受付があって
次の生まれ変わりは何?と聞くと
南なんとか諸島のオオアリクイ…
ちょっとそれは嫌だなあ💦
次も人間として生きたい
人間になるには徳を積まないとって…
そしたら、なんならもう一回
今まで生きて来た人生をやり直せますよ
人によって何回と決まってるけどって…
で、また同じ人生をやり直すことに…
一度生きてた人生だから
ここはこうなると分かってるから
阻止出来る事もあり
結局あさみは、5回まで同じ人生を
やり直す事になったのでした…
それぞれ何周目かで微妙に人間関係が
変わって来たりするんだけど
最終話はこれ以上はないでしょ?
ってくらい素敵なお話でした👍
埼玉に北熊谷って
地名があるのか分からないけど
そこが舞台
同級生と集まる場所は
ラウンドワンのカラオケ、プリクラ
33歳って設定は次男と同じ
幼稚園時代、男の子は
仮面ライダー、なんとかレンジャー
女の子はセーラームーンが大流行り
ラウンドワンがあちこちに出来たり
ジャスコからイオンに変わった時代…
懐かしかったなあ…
バカリズムの脚本?監督?
10年くらい前に観た
『黒い10人の女』ってドラマも
バカリズムだと知ってびっくり!
しかも、彼、福岡県出身なんだね〜
それはともかく
もし、私が死んであの世の受付で
次はオオアリクイとかサバとか
バフンウニとか言われたらどうする?
うーん…
人間としての次世界は魅力だけど
同じ人生は嫌‼️
辛い事が多すぎる人生前半を通らなきゃ
今の幸せな時間に到達しない
それが嫌…
次に起こる事が分かっているなら
阻止出来るかっていうと
なかなか簡単じゃないと思うし💦
いくら2周目の人生でも
私自身が何か変わるわけじゃないから
突然、勉強や運動が
好きになるとも思えない
病気だって回避出来ないだろう…
特に、結婚相手はどうする?
出会ったとしても
仲良くならなきゃいい?
あの時は結婚を早まったと
今は思えるけどね…
でも、あの結婚がなければ
息子達は生まれなかったわけで…
そうなると
やっぱり何周目だとしても
同じ生き方をトレースするのか…?
私はオオアリクイでもいい
もし、オオアリクイで死んだら
また次の生まれ変わりが楽しみじゃない?
ダーリンにも聞いてみた
もし、死んでもまた同じ人生を
やり直す事が出来たらやり直す?
『俺は嫌だね
記憶を持ったまま生まれ変わるんなら
やり直したくない!』
そっか…
私も、前世の記憶を持ったままは
絶対嫌だなあ…
まっさらからやり直したいから
オオアリクイでもいっかなあ😅
『ブラッシュアップライフ』全10話
思いの外、めちゃくちゃ良かったです
主人公のあさみが33歳で事故で亡くなり
あの世に行ったら受付があって
次の生まれ変わりは何?と聞くと
南なんとか諸島のオオアリクイ…
ちょっとそれは嫌だなあ💦
次も人間として生きたい
人間になるには徳を積まないとって…
そしたら、なんならもう一回
今まで生きて来た人生をやり直せますよ
人によって何回と決まってるけどって…
で、また同じ人生をやり直すことに…
一度生きてた人生だから
ここはこうなると分かってるから
阻止出来る事もあり
結局あさみは、5回まで同じ人生を
やり直す事になったのでした…
それぞれ何周目かで微妙に人間関係が
変わって来たりするんだけど
最終話はこれ以上はないでしょ?
ってくらい素敵なお話でした👍
埼玉に北熊谷って
地名があるのか分からないけど
そこが舞台
同級生と集まる場所は
ラウンドワンのカラオケ、プリクラ
33歳って設定は次男と同じ
幼稚園時代、男の子は
仮面ライダー、なんとかレンジャー
女の子はセーラームーンが大流行り
ラウンドワンがあちこちに出来たり
ジャスコからイオンに変わった時代…
懐かしかったなあ…
バカリズムの脚本?監督?
10年くらい前に観た
『黒い10人の女』ってドラマも
バカリズムだと知ってびっくり!
しかも、彼、福岡県出身なんだね〜
それはともかく
もし、私が死んであの世の受付で
次はオオアリクイとかサバとか
バフンウニとか言われたらどうする?
うーん…
人間としての次世界は魅力だけど
同じ人生は嫌‼️
辛い事が多すぎる人生前半を通らなきゃ
今の幸せな時間に到達しない
それが嫌…
次に起こる事が分かっているなら
阻止出来るかっていうと
なかなか簡単じゃないと思うし💦
いくら2周目の人生でも
私自身が何か変わるわけじゃないから
突然、勉強や運動が
好きになるとも思えない
病気だって回避出来ないだろう…
特に、結婚相手はどうする?
出会ったとしても
仲良くならなきゃいい?
あの時は結婚を早まったと
今は思えるけどね…
でも、あの結婚がなければ
息子達は生まれなかったわけで…
そうなると
やっぱり何周目だとしても
同じ生き方をトレースするのか…?
私はオオアリクイでもいい
もし、オオアリクイで死んだら
また次の生まれ変わりが楽しみじゃない?
ダーリンにも聞いてみた
もし、死んでもまた同じ人生を
やり直す事が出来たらやり直す?
『俺は嫌だね
記憶を持ったまま生まれ変わるんなら
やり直したくない!』
そっか…
私も、前世の記憶を持ったままは
絶対嫌だなあ…
まっさらからやり直したいから
オオアリクイでもいっかなあ😅
引きこもり主婦の日常
結局、マツダで見てもらっても
部品がないからどうしようもない
と言う事で、オートバックスなら?
と勧められてオートバックスに
電話して聞いても
今時は、ハンドル交換とかは
していないらしい…
さて困った😰
で、以前バンパーの見積もりを
取って貰った所に電話したところ
やってくれるらしい💕
ありがたや〜🙏
バンパー交換は結局
塗装して貰ったとこに
一緒に前と後ろのバンパー交換して
貰ったので、そこには頼まなかったけど😓
ダーリンが有休取ったので
木曜日行って交換して貰います
1〜2時間で作業出来るらしいので
ほんと助かります🙆♀️
費用は10万くらいかなあ〜?
ハンドル?ステアリング?
私には分からないけど
ピンキリらしいが…
その後、はやく車検出さないと!
28日まで猶予が〜!
さて、ほんとは18日に
ダーリン実家のお彼岸の墓参りに
行く予定だったけど無理💦
ダーリンが行けない話で
電話すると
『そんな車早く買い替えり〜!
(早く買い替えろ)』
出たよ〜
早くあんな不便な車やめろって話😓
そりゃ姑から見たら
ロードスターなんて何の価値もない
だけど
息子が好きで乗ってるんだから
仕方ないじゃん!
すぐ替えろ、替えろというのはやめて欲しい!
何なら、お金出してもいいよって
言うんだけど
そんなことは絶対出来ない‼️
そんな弱みは握られたくないです!
でね
私が、なんなら買い替えてもいいよ
って言ったんだけど…
『いや!ここは君が言うように
あと十年もしたら、電気自動車の
時代になるし、その頃には
自動運転機能もついてるかもしれない
買い替えるのはその時でいいと思うし
今まで大金かけて来たんだから
エンジンは何ともないから
このまま乗り続けたい』
まあね、正論だわね😑
とにかく
姑に借りは作りたくないです!
それにさ
お彼岸の度に墓参り行かなくて良くない?
ちゃんとお盆も墓参り行ってるんだし
行けない事情がある時は仕方ないよね?😰
部品がないからどうしようもない
と言う事で、オートバックスなら?
と勧められてオートバックスに
電話して聞いても
今時は、ハンドル交換とかは
していないらしい…
さて困った😰
で、以前バンパーの見積もりを
取って貰った所に電話したところ
やってくれるらしい💕
ありがたや〜🙏
バンパー交換は結局
塗装して貰ったとこに
一緒に前と後ろのバンパー交換して
貰ったので、そこには頼まなかったけど😓
ダーリンが有休取ったので
木曜日行って交換して貰います
1〜2時間で作業出来るらしいので
ほんと助かります🙆♀️
費用は10万くらいかなあ〜?
ハンドル?ステアリング?
私には分からないけど
ピンキリらしいが…
その後、はやく車検出さないと!
28日まで猶予が〜!
さて、ほんとは18日に
ダーリン実家のお彼岸の墓参りに
行く予定だったけど無理💦
ダーリンが行けない話で
電話すると
『そんな車早く買い替えり〜!
(早く買い替えろ)』
出たよ〜
早くあんな不便な車やめろって話😓
そりゃ姑から見たら
ロードスターなんて何の価値もない
だけど
息子が好きで乗ってるんだから
仕方ないじゃん!
すぐ替えろ、替えろというのはやめて欲しい!
何なら、お金出してもいいよって
言うんだけど
そんなことは絶対出来ない‼️
そんな弱みは握られたくないです!
でね
私が、なんなら買い替えてもいいよ
って言ったんだけど…
『いや!ここは君が言うように
あと十年もしたら、電気自動車の
時代になるし、その頃には
自動運転機能もついてるかもしれない
買い替えるのはその時でいいと思うし
今まで大金かけて来たんだから
エンジンは何ともないから
このまま乗り続けたい』
まあね、正論だわね😑
とにかく
姑に借りは作りたくないです!
それにさ
お彼岸の度に墓参り行かなくて良くない?
ちゃんとお盆も墓参り行ってるんだし
行けない事情がある時は仕方ないよね?😰
引きこもり主婦の日常
さっき、車をディーラーに
持って行ったんですが
もう何回もマツダに車検出していたのに
誰も、エアバッグのランプが
つきっぱなしに気づかず車検に
出してたみたいなんです
というか、そんな仕様だと知らなかった
と言うのが正解?
多分、今回のコバックの整備の方が
凄く丁寧に調べたんでしょうね
で、初めてそのエアバッグの
ランプに気づいたらしいんです💦
まあ、古い車ですからね…
でも、マツダの整備の人も気づかないって
そんな事あるの?😵
そもそも、このロードスターが
販売され始めた時
エアバッグが装備されてないのと
装備されてるのと
オプションで色々あったそうなんですが
このエアバッグ付きのハンドルは
当時少なかったそうなんです
なので、純正の部品はもうなくて…
もう製造されてから
30年近いですからね〜
だけど
今までずっとそれで車検通ってたのに
知ってしまった以上は
知らない事には出来ない
かと言って、部品がないから直せない
イエローハットとかオートバックスなら
似たような部品が手に入るかも?って…
ディーラーは純正部品しか
扱えないんでしょうから仕方ないけど…
とりあえず、預かって
原因を調べてみますって事なんですが😰
車検28日で切れるのに
どうなるのかなあ😵💫
で、予定通りコメダで夕飯ってことに〜
だけど、メニュー見たら
コロッケとかパスタとかないんですよ!
あるのはサンドイッチとか
飲み物とかスィーツだけ!
どう言う事?
店舗によって違うって事?
時間帯によって違うのかな?
あまりコメダに行った事がないので
よく分からないんですが
前の家の近くのコメダでは
コロッケ食べた記憶があるんですが💦
ご飯物的なのは
ビーフシチューとグラタンしかないから
私はビーフシチュー
ダーリンはサンドイッチ
夜にコーヒーは飲みたくなかったので
ホットミルクにしましたが
牛乳温めただけなのに
600円も取られるなんて😭
結局2人で3,300円くらいのお会計
こんなんだっら、いつもの
美味しいうどん食べれば良かった😓
たまに違うことすると
これだもんなあ…
よく調べなかった私が悪いんだけど😓
車もまたハンドル交換とか
なんだかんだで高くつきそうだなあ…😭
でも!
こうなったら、とことん
ロードスターに乗って貰いましょうか‼️
車1台分はメンテにかかってるんだから!
壊れるまで乗って貰いましょう😤
今更、新しい車は買えませんよ!
持って行ったんですが
もう何回もマツダに車検出していたのに
誰も、エアバッグのランプが
つきっぱなしに気づかず車検に
出してたみたいなんです
というか、そんな仕様だと知らなかった
と言うのが正解?
多分、今回のコバックの整備の方が
凄く丁寧に調べたんでしょうね
で、初めてそのエアバッグの
ランプに気づいたらしいんです💦
まあ、古い車ですからね…
でも、マツダの整備の人も気づかないって
そんな事あるの?😵
そもそも、このロードスターが
販売され始めた時
エアバッグが装備されてないのと
装備されてるのと
オプションで色々あったそうなんですが
このエアバッグ付きのハンドルは
当時少なかったそうなんです
なので、純正の部品はもうなくて…
もう製造されてから
30年近いですからね〜
だけど
今までずっとそれで車検通ってたのに
知ってしまった以上は
知らない事には出来ない
かと言って、部品がないから直せない
イエローハットとかオートバックスなら
似たような部品が手に入るかも?って…
ディーラーは純正部品しか
扱えないんでしょうから仕方ないけど…
とりあえず、預かって
原因を調べてみますって事なんですが😰
車検28日で切れるのに
どうなるのかなあ😵💫
で、予定通りコメダで夕飯ってことに〜
だけど、メニュー見たら
コロッケとかパスタとかないんですよ!
あるのはサンドイッチとか
飲み物とかスィーツだけ!
どう言う事?
店舗によって違うって事?
時間帯によって違うのかな?
あまりコメダに行った事がないので
よく分からないんですが
前の家の近くのコメダでは
コロッケ食べた記憶があるんですが💦
ご飯物的なのは
ビーフシチューとグラタンしかないから
私はビーフシチュー
ダーリンはサンドイッチ
夜にコーヒーは飲みたくなかったので
ホットミルクにしましたが
牛乳温めただけなのに
600円も取られるなんて😭
結局2人で3,300円くらいのお会計
こんなんだっら、いつもの
美味しいうどん食べれば良かった😓
たまに違うことすると
これだもんなあ…
よく調べなかった私が悪いんだけど😓
車もまたハンドル交換とか
なんだかんだで高くつきそうだなあ…😭
でも!
こうなったら、とことん
ロードスターに乗って貰いましょうか‼️
車1台分はメンテにかかってるんだから!
壊れるまで乗って貰いましょう😤
今更、新しい車は買えませんよ!
引きこもり主婦の日常
先日、ダーリンに作って貰った一蘭方式
りのは、おデブで狭いし
あれは、元々こるのために
作ったものなので
りのは、いっか〜って事で
こる専用になりました(^^)
要は、いつも、りのの目力に
圧倒されてタジタジになり
オヤツもろくに食べられなかったけど
これなら、りのの目力に怯える事もなく
オヤツを食べることが出来ます👍
まあ…その前にりのに食べられたら
こっそり、こるのために
オヤツをあげるんですが💦
ところで
今度の日曜の夕方
ディーラーに車を修理に出しに
行くんですが、18時なので
代車を出して貰えるので
帰りに夕飯を食べてこようと思います
ディーラーの近くにコメダがあって
コメダは6年くらい行ってないんだけど
グランドメニュー見たら
パスタに名古屋名物の
あんかけスパがあり
どんなもんだろう?と興味が😆
一度食べたらクセになるとかいう…
ダーリンに言ったら
『さすが名古屋だよね
あん(あんこ)かけスパゲティって!』
『あんこじゃないよ!
餡掛けだよ〜
いくらなんでも
あんこのトーストは良いとしても
流石にパスタには無理かもよ💦』
餡掛けスパゲティ食べたことありますか?
ここは冒険せずに
ナポリタンにしとこうかな…
りのは、おデブで狭いし
あれは、元々こるのために
作ったものなので
りのは、いっか〜って事で
こる専用になりました(^^)
要は、いつも、りのの目力に
圧倒されてタジタジになり
オヤツもろくに食べられなかったけど
これなら、りのの目力に怯える事もなく
オヤツを食べることが出来ます👍
まあ…その前にりのに食べられたら
こっそり、こるのために
オヤツをあげるんですが💦
ところで
今度の日曜の夕方
ディーラーに車を修理に出しに
行くんですが、18時なので
代車を出して貰えるので
帰りに夕飯を食べてこようと思います
ディーラーの近くにコメダがあって
コメダは6年くらい行ってないんだけど
グランドメニュー見たら
パスタに名古屋名物の
あんかけスパがあり
どんなもんだろう?と興味が😆
一度食べたらクセになるとかいう…
ダーリンに言ったら
『さすが名古屋だよね
あん(あんこ)かけスパゲティって!』
『あんこじゃないよ!
餡掛けだよ〜
いくらなんでも
あんこのトーストは良いとしても
流石にパスタには無理かもよ💦』
餡掛けスパゲティ食べたことありますか?
ここは冒険せずに
ナポリタンにしとこうかな…
引きこもり主婦の日常
うちの車は、過去何度も言ってますが
ユーノスロードスターNA8C
製造されて20〜30年?
今日、ほんとは車検だったんですよ
近所の車検やってるとこで
ディーラー遠いし、お高いし💦
で、預けて帰ってしばらくしたら
電話がかかって来て…
エアバックの脇のライト?ランプ?が
付かないんだか消えないんだかで
車検通らないと困るから
ディーラーで直して貰ってくださいって
ダーリンが車取りに行って…
歩いて3分くらいのとこだからいいけど
で、ディーラーに電話したら
今、大変混み合っていて
再来週でないと無理って言われて💦
車検今月いっぱいなのにね
どうなることやら…😓
とにかく、この車
ホロを替えたり〜それが50万
(しかも!このホロはドイツ製!
最初に製造してたアメリカが
生産しなくなったから😰)
色が禿げてきたので
塗り替えたり〜これも50万
さらにはラジエーター交換〜
これも50万!
さらには、コンピュータやら
なんやらかんやらで
修理だけでも200万はかかってます😰
車検も最初はディーラーでやってたから
それこそ、毎回何だかんだで15〜25万!
ここに越して来てから
車検のコバックが近くにあって
車検は9万前後
ディーラーの車検って
なんであんなに高いんだろ?😰
それに
ロードスターは、キーレスじゃないから
いつもロックを解除してもらわないと
乗れないのがねぇ…💦
しかも、荷物はあんまり乗らないから
買い物もたくさんは買えないし
ちょっとした大きさの家電とか
車に乗せて帰れない…😓
2人しか乗れないしね
窓ガラスもUVガラスじゃないし…
4月に来る車の税金だって
古いから4万5千円何がしですよ😰
私的には不便な車です😰
でもさ〜
国は2030年までに
電気自動車普及させ
2038年だっけ?
100%電気自動車にするとか
豪語してるから
今ガソリン車買うのはどうなんだろう?
あと10年くらい?
ダーリンは73歳かあ…
自動運転車が普及してるんだろうか?
出来れば、その頃まで
乗りたいとこだけど
あと10年も持つのかな?
でも、MAZDAのエンジンは
良いって聞くし
今んとこ、エンジンは大丈夫🙆♀️
それに、ロードスター愛好者が多くて
ロードスタークラシック復刻版の
パーツは手に入るので
メンテしながら長く乗ってる人も多い
10年はなんとかなるような気もする
動ける間は直し直し乗った方がいいのかな?
私が運転するわけじゃないから
わかんないですけどね😓
あ〜!金食い虫の車は困ります‼️
ユーノスロードスターNA8C
製造されて20〜30年?
今日、ほんとは車検だったんですよ
近所の車検やってるとこで
ディーラー遠いし、お高いし💦
で、預けて帰ってしばらくしたら
電話がかかって来て…
エアバックの脇のライト?ランプ?が
付かないんだか消えないんだかで
車検通らないと困るから
ディーラーで直して貰ってくださいって
ダーリンが車取りに行って…
歩いて3分くらいのとこだからいいけど
で、ディーラーに電話したら
今、大変混み合っていて
再来週でないと無理って言われて💦
車検今月いっぱいなのにね
どうなることやら…😓
とにかく、この車
ホロを替えたり〜それが50万
(しかも!このホロはドイツ製!
最初に製造してたアメリカが
生産しなくなったから😰)
色が禿げてきたので
塗り替えたり〜これも50万
さらにはラジエーター交換〜
これも50万!
さらには、コンピュータやら
なんやらかんやらで
修理だけでも200万はかかってます😰
車検も最初はディーラーでやってたから
それこそ、毎回何だかんだで15〜25万!
ここに越して来てから
車検のコバックが近くにあって
車検は9万前後
ディーラーの車検って
なんであんなに高いんだろ?😰
それに
ロードスターは、キーレスじゃないから
いつもロックを解除してもらわないと
乗れないのがねぇ…💦
しかも、荷物はあんまり乗らないから
買い物もたくさんは買えないし
ちょっとした大きさの家電とか
車に乗せて帰れない…😓
2人しか乗れないしね
窓ガラスもUVガラスじゃないし…
4月に来る車の税金だって
古いから4万5千円何がしですよ😰
私的には不便な車です😰
でもさ〜
国は2030年までに
電気自動車普及させ
2038年だっけ?
100%電気自動車にするとか
豪語してるから
今ガソリン車買うのはどうなんだろう?
あと10年くらい?
ダーリンは73歳かあ…
自動運転車が普及してるんだろうか?
出来れば、その頃まで
乗りたいとこだけど
あと10年も持つのかな?
でも、MAZDAのエンジンは
良いって聞くし
今んとこ、エンジンは大丈夫🙆♀️
それに、ロードスター愛好者が多くて
ロードスタークラシック復刻版の
パーツは手に入るので
メンテしながら長く乗ってる人も多い
10年はなんとかなるような気もする
動ける間は直し直し乗った方がいいのかな?
私が運転するわけじゃないから
わかんないですけどね😓
あ〜!金食い虫の車は困ります‼️
引きこもり主婦の日常
なんだか、私は
1日の水分量が多いのかも?
夜中トイレがねぇ…😰
皆さん、1日どれくらい
水分摂ってます?
私はと言えば
朝コーヒー、9〜10時にゆず茶
昼ほうじ茶、3時紅茶、夜コーヒー
これだけでも、1杯180mlとして900ml
さらに、麦茶や水をこまめに飲んでるから
トータル1・5ℓは飲んでるかも?
さらには、朝はスープ、夜は味噌汁も
飲んでるからなあ…
そのせいなのか?
夜2回はトイレなんだよね💦
なにしろ9時には寝るから😅
何故か決まって
11時台と1時台に目が覚める
で、トイレに行く
その後は朝まで寝てる事が多いんだけど…
そりゃ水分いっぱい飲んでるから
トイレも行くわなあ…😓
でも、歳取ってからトイレ近くなりました
膀胱も老化してくるんだってさ💦
ちなみに
1日の必要水分摂取量とは
『健康な成人は毎日、
体重1キロにつき約35 mlの水が必要です。
これは科学団体の一般的な
ガイドラインに基づく最低限の量です。
体重50キロの人は1.7リットル、
60キロであれば2.1リットル、
70キロでは2.4リットル、
80キロなら2.8リットル
必要ということになります。』
らしいです
ということは、私は必要水分は
摂取してることになるけれども…
以前は、コーヒーやお茶は
カフェインがあるから
水分とみなされてなかったらしいが
現在は、研究により水分のうちに
入るようになったそうだ
利尿作用は、コーヒーより
お茶の方が少ないんだとか…
夜コーヒーを飲むのが悪いのかなと
コーヒーを飲まないでみたが
やっぱり、トイレに起きるんだよね😓
たま〜に、年に何回か
朝まで起きない事もあるけどね
そんな日はこの上なく幸せです💕
朝までトイレに起きない人が羨ましい🌟
ダーリンは、最近1回トイレに
起きるようになりました
以前は、全く夜中トイレなんて
起きない人だったのにね💦
やっぱり、夜中トイレに起きるのも
老化現象なのかもね😓
若い頃は、何時間寝ても
目が覚めなかったのになあ…
あんな頃は2度とやって来ない😑
寂しい現実です…
1日の水分量が多いのかも?
夜中トイレがねぇ…😰
皆さん、1日どれくらい
水分摂ってます?
私はと言えば
朝コーヒー、9〜10時にゆず茶
昼ほうじ茶、3時紅茶、夜コーヒー
これだけでも、1杯180mlとして900ml
さらに、麦茶や水をこまめに飲んでるから
トータル1・5ℓは飲んでるかも?
さらには、朝はスープ、夜は味噌汁も
飲んでるからなあ…
そのせいなのか?
夜2回はトイレなんだよね💦
なにしろ9時には寝るから😅
何故か決まって
11時台と1時台に目が覚める
で、トイレに行く
その後は朝まで寝てる事が多いんだけど…
そりゃ水分いっぱい飲んでるから
トイレも行くわなあ…😓
でも、歳取ってからトイレ近くなりました
膀胱も老化してくるんだってさ💦
ちなみに
1日の必要水分摂取量とは
『健康な成人は毎日、
体重1キロにつき約35 mlの水が必要です。
これは科学団体の一般的な
ガイドラインに基づく最低限の量です。
体重50キロの人は1.7リットル、
60キロであれば2.1リットル、
70キロでは2.4リットル、
80キロなら2.8リットル
必要ということになります。』
らしいです
ということは、私は必要水分は
摂取してることになるけれども…
以前は、コーヒーやお茶は
カフェインがあるから
水分とみなされてなかったらしいが
現在は、研究により水分のうちに
入るようになったそうだ
利尿作用は、コーヒーより
お茶の方が少ないんだとか…
夜コーヒーを飲むのが悪いのかなと
コーヒーを飲まないでみたが
やっぱり、トイレに起きるんだよね😓
たま〜に、年に何回か
朝まで起きない事もあるけどね
そんな日はこの上なく幸せです💕
朝までトイレに起きない人が羨ましい🌟
ダーリンは、最近1回トイレに
起きるようになりました
以前は、全く夜中トイレなんて
起きない人だったのにね💦
やっぱり、夜中トイレに起きるのも
老化現象なのかもね😓
若い頃は、何時間寝ても
目が覚めなかったのになあ…
あんな頃は2度とやって来ない😑
寂しい現実です…