タイトル画像

血の繋がりも時には腹立つ!

2021.10.04(13:04) 116

次男にムカついた💢

言いたいことは山ほどある

しかし

それは言ってない

たとえば、結婚式に呼ばれなかった事

事前に言ってくれても良かったじゃない?

『結婚式だけど

お互いの親と兄弟しか呼ばないんだけど

うちは離婚してて、お互い再婚して

母親は遠くにいるし、自分だけ

2組の親を呼ぶのもどうかと思うし

顔を合わせるのも嫌だろうし

父親夫婦だけ呼んでも構わないかな?』

とか言ってくれてたら気分も違うと思う

それと

結婚するなら、なにも福岡まで

連れて来いとは言わないよ

でも、電話で紹介してくれても

良かったんじゃない?

それも言わなかったよ😓

で、入籍したからというので

お祝い金を送りました

それもLINEで

『ありがとうございます』だけ

おいおい、アンタら2人に送ったのよ

嫁は何も言わないのかよ?

それについても言いませんでしたよ

で、

『おばさんやおばあちゃんも

お祝い金送るって言ってたから

LINEじゃ失礼だから

ちゃんと電話してお礼言いなさいよ

おばあちゃんも声聞きたいだろうし

それと、お祝い貰ったら普通お返しは

するものだからちゃんと送ってね

うちも、お金出してくれたのは

旦那さんだから同じ物送ってね』

既読スルー😓

本当にわかってんのか?

『お返しが欲しくて

言ってるんじゃないからね

これはマナーだから

常識のない子達と思われたくないのよ』

と、LINEしたら

『しつこい』

と返って来たのでカチンと来た💢

はあ?既読スルーしたくせしやがって!

それに、アンタ

うちの住所知らないくせに!

そしたら

『それは知らないけど

ちゃんと送るから』

『それはクドクド言って

ごめんなさいです』

と、謝りたくもないのに謝って

そんな自分にも腹が立つ!

ムカついたから、姉妹のグループLINEで

1番上の姉に愚痴った

『あの人は私が嫌いなんだろうか?』

『うちの次男も似たようなもんだよ

5回のうち、返事が1回くればいい方

イライラするけど我慢してる

兄弟でも同じように育てても

性格は違うものだよ』

『でもさ、まあ事情が事情だから

結婚式呼ばれなくても仕方ないけど

彼女をちゃんと紹介してくれても

いいと思わない?

お礼の話にしたって恥をかくのは

次男だけじゃなくお嫁さんだよ?

なのに、しつこい!って言われた日にゃ

悲しくなるよ』

『その事だけど

彼が今紹介すべき母親は

今の人なんじゃないの?』

つまりは、今の旦那の妻

でもさ、離婚したのは

彼が二十歳になるのを待ってからなんですが?

今の妻が彼のオムツとか面倒見てくれた

年齢に離婚したんじゃないのよ

もう会社勤めしてて

実家にパラサイトしてた時に

再婚した妻なのよ?

付き合ってせいぜい4年程度

なのに、私より今の母親?

姉のこの発言にもムカついた💢

あのさ、私はいつも

アナタが突然電話して来て

愚痴を言う時も

そうだね〜そりゃひどいよねって

いつも傾聴して同調してんじゃん?

なのに、なにそれ?

怒りが冷めやらぬ私は

『ごめん、もういいや

子供がいなかったと思えば腹も立たない

これからはそう思う事にするよ』

と、LINEを終わらせた

しつこいと言う前に

社会人なら、ちゃんと挨拶くらいしな!

もうアンタの顔も見たくないわ⤵️

ほんと同じ兄弟でも

にいちゃんとは全く違うわ💦😓

あ〜あ…

心穏やかな日々なんて続きやしない!

でもさ…

今回の事でつくづく思ったのね

やっぱり、側にいてくれる人が

1番だなあって😅

最近ダーリンと

よくそんな話するんだけど

もう私たちは

お互いだけが頼りだねって😅

遠くの親類より近くの他人かな

夫婦だけどさ、血の繋がりはないもんね😆

さっき、2番の姉から

まあまあそんな短気起こさずに〜

って慰められて少し落ち着きました🤏

ありがと😆










引きこもり主婦の日常


未分類 トラックバック(-) | コメント(6) | [EDIT]
タイトル画像

平和な日々

2021.10.03(11:35) 115

最近取り立てて書くような出来事もなく…

平穏無事に過ごしております😊

ありがたい事ですね

懸念材料だったダーリン実家の

古くてひび割れて危ないブロック塀の

取り壊しも、各地方自治体で

助成金が出る場合もあるとかで

申請手続き中です

うちにいつも来てくれる業者さんが

代行して役所と打ち合わせしてくれてます

なかなか、すぐ北九州市には平日に

行けないので助かりました💦

うちが揃える分の必要書類が揃ったので

明日業者さんに送ります

写真撮ったり図面書いたり

色んな証明書を役所で撮ったり

上限15万の助成金を貰うのに

えらい手間がかかるんです💦

それに条件も厳しい…

でも、うちの場合は

ブロック塀も50年は経ってるし

ひび割れて傾いてるし

なにしろ崖の上に建ってる家だから

倒れて落ちたら下の道路直撃です😰

だから

助成金下りると思うんだけどなあ…

国はケチだからわかりません…

業者さんは

『貰えなかったら悔しいじゃないですか!

貰えるように頑張りましょう

私も頑張って図面描きます』

って言ってくれますが…😓

それと、実母が火曜日から

ディサービスに行くこと

たまたま火曜日には

青森、岩手、宮城出身の

利用者さんがいらっしゃるようで😊

うちの母は岩手出身なので

見知らぬ人ばかりの東京では

随分心寂しかったと思います

なので、同じ東北出身の人が

何人かいれば安心感もあるかな?😊

姉は、慣れたら週2回に増やしたいって

そうやって慣れてくれれば

私たちが旅行に行く来年の5月には

ショートスティにお願いして

気兼ねなく旅行を楽しめるといいな🥰

次男も結婚してお祝いも送ったし

長男は1日36時間欲しいほど

仕事が忙しいらしいし

(仕事が増えるほど収入アップ⤴️)

ダーリンの国家試験のITパスポートも

合格したし💮

と言っても、これ取ったからと言って

すぐ何かに役立つわけでもないようだけど😰

最近は心配事が少なくて安心なのか

よく眠れます😊

朝まで一度も起きない事も多くなりました

どうかこの平穏な日々が

少しでも長く続きますように…🙏





引きこもり主婦の日常


未分類 トラックバック(-) | コメント(6) | [EDIT]
2021年10月
  1. 血の繋がりも時には腹立つ!(10/04)
  2. 平和な日々(10/03)
前のページ
前のページ