タイトル画像

それってどうなの?

2023.11.29(07:49) 521

昨夜、食事しながらダーリンが言うには

福岡市の〇〇区のある職員のお話

身体の不自由な人が窓口に来られて

色々相談を受けているうちに

気の毒になって、病院を調べて

病院まで連れてってあげて

しかも病院代まで支払って上げたそうな

そしたら

それは職員として越権行為だとして

罰則処分を受けたんだと!

『え〜?そこまで親切にして

罰せられるの?

可哀想だね』って職場で話したらしい💦

まあ、注意程度だとは思うけど…

事情もよくわからないけどさ

人に親切にして罰せられるのはね

どうなんだろうね?

もうひとつ

ある学校の先生が

生徒3人を3時間だか何時間だか

悪さをしたので廊下に立たせてたんだそうだ

そしたら、それは体罰に当たるとして

その教師も罰せられたらしい…

で、ダーリンが

『昔はさ、廊下や教室の隅に

立たされるなんて当たり前だったけどね』

『えー?私はないよ

ってか、私以外にも誰もそんな事

された事ないよ

小学校も中学校も高校も

そんな先生はいなかったよ

だから、サザエさんで

カツオ君が宿題忘れて

いつも廊下に立たたされてるのは

アニメだからだと思ってたんだけど?』

『うそ〜!?

廊下に立たされた事ないの?

俺なんかしょっちゅうだったけどなあ

君の育ったとこ甘いんじゃないの?』

『ダーリンは北九州市だからじゃない?

ほら、ヤ〇ザの聖地じゃん!』

『いや〜みんなそうだと思うけどなあ』

って言うんですが

みなさん、同級生とか

廊下に立たされた人いましたか?




引きこもり主婦の日常


未分類 トラックバック(-) | コメント(6) | [EDIT]
タイトル画像

私にはソロ活は無理かも…

2023.11.28(10:53) 520

Netflixで、日本のドラマ

江口のりこさん主演の

『ソロ活女子のススメ』を観ている

40才独身、彼氏なしまでは情報があるが

一人暮らしなのか?

それとも単身住まいなのか?

賃貸?持ち家なのかの情報はない

友達も居なそうだし

会社の同僚とも必要以上に交わらない

毎週1人で興味のある事に時間とお金を費やす

例えば、1人でホテルのフレンチとか

どれも実際にあるお店なので

調べたら、3万円のコースだった💦

ある日はプラネタリウム

ある日は気球に乗ったり

ある日は富士急ハイランドの絶叫マシン三昧

ある日はカウンターのあるお寿司屋さん…

結構1人だと勇気も要るしお金も要る

実際問題、こんなの毎週続けられるほど

高給取りなのか?

職業は、出版会社にお勤めだった

ヒラだけど…

まあ、現実問題ドラマだから出来ること

シーズンは3まであって

来年4が撮影されるらしい

今シーズン1の最後の方まで観て

なんだか観るのが辛くなって来て

お気に入りを外してしまった…

主人公は、楽しくソロ活してるんだけど

全部1人じゃない?

1人遊園地、1人焼肉、1人フレンチ…

私も、映画とファミレス

ファストフードくらいならOK🙆‍♀️

あ、ちなみに

ファストフードとファーストフード

どっちが正解なの?と調べたら

どっちも正解らしい

ファストフードがイギリス発音で

ファーストフードがアメリカ発音なんだってさ

ファイナンシャル、フィナンシャルもそう

どっちもイギリス発音かアメリカ発音の

違いなんだって〜😓

話は戻って

私も、あまり広く

人と関わりたくない人間なので

ソロ活は憧れるものがある💕

1人で飛行機や電車乗ったり

ホテルに1人で泊まるのは慣れた

いまではなんともないです👍

しかし…

1人で焼肉とか鍋とか

お酒飲むとかは出来ないかなあ…

そこはやはり女なんで

お喋りしたり美味しいと共感したり

誰か1人くらい居て欲しい

まあ3人くらいが限界かな〜

MAX5人までなら飲み会🍻🆗

ってな感じで

私なりに人付き合いに

ワガママなものがあるかもしれない

とにかくワヤワヤ大人数は無理💦

私がクラス会に行きたがらないのも

その理由のひとつ

やっぱりさ、集中して話すには

2〜3人がいいのよね

だけど、これが全く1人だと

共有出来るものがなくて寂しい😔

私には完全なソロ活は出来ないなあ…

と思ったら、なんだか

このドラマを観るのが辛くなってしまった…

江口のりこさんは好きなんだけどね💕

でも

もし、ダーリンに先立たれたら私は1人

否が応でもソロ活の日は来るんだろうな…

それは覚悟して置かねばね😑

引きこもり主婦の日常


未分類 トラックバック(-) | コメント(6) | [EDIT]
タイトル画像

一日中一緒はよくない(ー ー;)

2023.11.27(07:48) 519

ダーリンが2月の試験のために

12月2月は有休が多いので

家に居る時間も多いわけで…

暖房節約のために2人とにゃんずで

一日中リビングにずっといるのは構わない

それぞれ好き勝手にしてるんでね

でも、イラッとする事は度々あります

今朝も、パジャマの事でムッとしました

『それ洗うから洗濯に出して』

と、別なパジャマを渡したんですよ

そしたら!洗濯に出すはずのパジャマを

クローゼットにしまうではないですか!

『ちょっと、それ洗濯するって言ったのに

なんでまたしまうのよ?』

『いや、君がクローゼットから出して

洗濯するのかなと思って』

そんな手間なことする?

そのまま洗濯機のとこ持ってけばいいでしょ?

なぜにまたしまうよ?😓

言われた事忘れたのに認めたくないだけ?

本当この人自分が悪いってことは

ひとつもなくて必ず屁理屈言う😰

こういうとこイラッとするわ‼️

こんな些細な事でも積み重なれば

ストレスになりますよね

『まあね、血の繋がってない他人同士が

一緒に暮らしてるんだから

見解の相違はあるわね

相容れなくても仕方ないよね』

『他人同士でも血が繋がってても

関係ないよ

他人だろうと兄弟だろうと

仲が良い悪いはあるからね』

『あーそうですね、ハイハイ』

めんどくさー‼️

この人のこういう説教じみたとこ嫌い😠

同じ空間を共有出来ても

価値観とか意見の相違は

この人とは多分永遠に共有出来ないかもね!

やっぱり、亭主元気で留守が良い⭕️かな😅

ところで

U-NEXTの1ヶ月無料試しました

11月1日から始めて昨日辞めました

結構観られましたよ😄

アメリカドラマの

・グッドドクターシーズン5

・SATC新章シーズン1、2

・シカゴファイヤーシーズン8、9

十分満足です👍

でも、シリーズものって

長くなるとだらけてくるし

キャストが変わったりして

つまらなくなる…

もう長いシーズンものはいいかな…😓

もうU-NEXTは観ないかも…


引きこもり主婦の日常


未分類 トラックバック(-) | コメント(6) | [EDIT]
タイトル画像

突然休むブロガーさん

2023.11.26(07:42) 518

『その日暮らし』のブログ主さん

もうじき突然休載されてから2ヶ月…

もし、自分の体調が思わしくなくて

入院でもされたとしても

長年読んで来たブログ主さんの

性格?からして、入院中でも

今入院中です、とか書きそうだし

もし、姑が(元気だからその心配はない?)

亡くなったとしても

旦那さんが亡くなったとしても

日頃の雰囲気からして

そこまでダメージありそうにも見えない💦

むしろ、姑が亡くなれば

内心ほっとするかも?

これはあくまで私の見解ですが💦

考えられることは

実家のお母さんか、一人息子さんに

何かあった場合

もしくは…自分自身が…?

まだ50代だし…

なんにしろ、2ヶ月もほっといたのは

今回が初めてじゃなかろうか?

最近、よく読みに行ってる60代の

九州在住のブロガーさんも

体調が思わしくないので休みますと…

まだこうしてお休み宣言してくれるなら

そうか〜とも思うけど

突然放置になると

何かあったのかなあって心配になりますね😔

私のブロ友さん方

お休みする時は何かしらお伝えくださいね🙏




引きこもり主婦の日常


未分類 トラックバック(-) | コメント(4) | [EDIT]
タイトル画像

あー!ムカつく💢

2023.11.25(14:37) 517

ダーリンの電験三種の試験申し込みも終わり

いよいよ2月に試験です

4科目あって、それぞれ90分

いくつか落としても猶予期間内に

受かればいいらしい…

でも、なにしろ

合格率10%ですから気合い入れないと‼️

今日は土曜なのに

日中関係ない本ばかり読んで過ごしてる😓

猫がいると遊んでって言われて

構って勉強できないって言うから

2階で私が昼寝してると

ニャンズも一緒に昼寝してくれるので

その間に勉強すればいいでしょ?

なのに勉強してない…

『勉強しなくていいんですか?

今日は勉強してるとこ見てないけど』

『うるさいなー!やるよ!』

ときたね‼️

はあ💢人が心配して言ってるのに?

『ちょっと‼️

納得いかないんですけど!

うるさいなーって何よ?

一回しか言ってないじゃない?

なんでそんな言われ方しなきゃないのよ💢』

『そう言うのがうるさいって言ってんだよ!』

『子供かよ‼️』

腹立つわあー!💢

落ちればいいのよ😤

どうせ、仕事のキャリアもなくて

仕事も見つからないわよ!

こっちが勉強の邪魔にならないように

気を遣ってるのに!

定年した時だって

再雇用は嫌だって仕事探しもしなくて

私が福岡市の会計年度職員募集してるから

受けてみたら?と勧めたんだし!

だってさ、定年になってから

仕事探すなんて不安じゃない?😰

探す気ならもっと早く行動しろよ!

もう〜頭来たからほっときます

悪いけど、私

正直な話、受かればいいなとか

全く思ってないし、どうでもいいです!

来週は、1人カラオケ行こう〜っと🎤

引きこもり主婦の日常


未分類 トラックバック(-) | コメント(6) | [EDIT]
未分類
  1. それってどうなの?(11/29)
  2. 私にはソロ活は無理かも…(11/28)
  3. 一日中一緒はよくない(ー ー;)(11/27)
  4. 突然休むブロガーさん(11/26)
  5. あー!ムカつく💢(11/25)
次のページ
次のページ