タイトル画像

水道代より電気代を〜

2022.10.11(09:49) 337

福岡市では、この不況下により

10月11月の水道代を減免するんですってさ

よその自治体もそうなのかな?

うちの水道代はふた月で7千円台

ひと月4千円未満

それより、電気代を減免して欲しいです💦

例年、1月2月は

にゃんこ寝る部屋と私たちの寝室

2台朝までデロンギヒーターつけてるから

電気代がひと月あたり

2万5千円とかなんだよね😰

今年は電気代の値上がりで

3万近くいくかも?😱

冬のふた月分の電気代減免して貰ったら

随分助かると思うけどなあ…

全国旅行支援国民割もいいけどさ

40%割引とかうたってるけど

あれ、上限があって宿泊は

5千円しか割引かないんだよね💦

まあ、何にもないよりはマシだけれども…

旅行より、実生活に関わる事に

割引して欲しいんですが…

経済回すのも大事ですけどね😓

私たち3人姉妹は金曜日から

2泊3日で岩手花巻温泉♨️に

行って来ます👍

なので、私は明日PCR検査受けて来ます

お宿にチェックインする3日前までに

検査受けて陰性証明を提示しないと

ダメなのでね

他のふたりは

ワクチン4回受けた証明書あるし

ワクチン3回以上受けないと

PCR検査必要です

うちは、今回の

全国割狙ったわけじやないです

半年前から宿も飛行機も予約してるので

たまたま、重なってラッキー🤞

金曜日だから、3千円のクーポンも

貰えるはずです

まあ、私の場合陰性でないと

話にならないけどね💦

明日検査して翌日18時までに

結果のメールか来るので

お宿にその画面を見せるだけでOK🙆‍♀️

って、宿の人に聞きました

でも、自治体によって

色々対応が違って旅行会社も

困惑してるらしい😰

うちは、楽天トラベルで予約

事前予約も割引対象です

が〜

その割引対象対応ボタンが

個人ページに表示されるのが

12日午前9時からだそうで…

そのボタンを押してくださいと

お宿から電話がありました

忘れないようにポチらないと😤

本当に、個人ページに

表示されるのかが心配…😰


引きこもり主婦の日常


未分類 トラックバック(-) | コメント(10) | [EDIT]
<<旅行に行ってきました〜(^^) | ホームへ | 特に変わった事もなく…>>
コメント
旅行、楽しみですね。
姉妹でゆっくりできるなんて羨ましいかぎいです。私の場合、一人っ子なのでそこが一番うらやましいところです。
ちょうど割引してもらえるようになったのもラッキーですね。割引を当て込んで、同じ部屋が値上げされているなんてニュースを見ましたから、今回泊まられるお宿も、今検索してみると高くなっているかも。

水道代は市町村が運営しているから市町村の判断でできるんでしょうが、電力は様々な企業が入っていますから難しいんだと思います。
それでもいいじゃないですか~。
うちの市ではそんな話聞いていないので、やらないんじゃないかなあ。

冬の電気代は恐ろしいことになりそうですね。
【2022/10/11 17:36】 | momonokehime3 #- | [edit]
momonokehime3さん、コメありがとうございます😊

電気代は難しいですよね…
色んな会社絡んでますもんね😓
でも、電気代の方がありがたいんだけどなあ💦
今年の冬の電気代は恐ろし過ぎます😱
多分、暖冬ではないだろうし❄️

旅行は、本当たまたま全国旅行支援割に
当たってラッキーです🌟
明日、PCR検査で私はどうなるか?
初めて受けるのでドキドキです😓
そうですね
お宿は早割で安かったけど
多分、今ならもっと高いと思いますね
国からの支援の配分が分からないので
お宿では、旅行サイト以外の予約は
支援割はしないとHPに書いてました
あれも、予算使い果たしたら終了ですからね
お宿が損する事にならないよう
事前にやらない判断にしたんでしょうね
なんにしろ、うちは
最初からあてにしてないので
なくても大丈夫なんですけどね😅
今から楽しみで仕方ありません😆
【2022/10/11 18:11】 | るこ #- | [edit]
今度の割引は、すでに予約している人でも適応されるって言うのが凄いですね!
金曜日から二泊三日ですか!ほんと羨ましいです(^▽^)/
3姉妹なら遠慮しなくてもいいし、木ッと積もる話もあるんだろうな・・
楽しんできてくださいね(o^―^o)ニコ
【2022/10/11 22:20】 | 小手鞠 #v8cWyzVY | [edit]
小手鞠さん、コメありがとうございます😊

前回とシステムが違って
都道府県ごとにやり方も異なるみたいで
お宿の人も困惑してました💦
たまたま、ラッキーなことに
想定してなくても事前予約も
OKなので嬉しいです😆
姉たちと会うのは2年ぶりなので
色々いっぱい話すると思います(^^)
相談しなきゃない事もあるしね
お墓の事とかね💦
とりあえず、美味しい物食べて
温泉に♨️つかって来ます😄
【2022/10/12 07:17】 | るこ #- | [edit]
いよいよあと2日で待望の楽しい旅行ですねぇ。行ってらっしゃいませ〜👋🏻しかも、旅行割が丁度いいタイミングで何よりです💕お土産代が出来ましたねぇ👌🏻
でも正直なところ、旅行は行きたい人は割引無くてもるこさん行くんだし、どうせなら水道光熱費全般に補助を出して欲しいですよねぇ〜。今年の冬の電気代…恐ろしいです💦それなのに、去年より安く抑えられた人だけポイント給付って…何なの!?家の中でもダウン着て我慢してろっつー事か💢今、コロナ禍でペットを飼う人が増えているし、冬の暖房費は全体的に高いと思います。
【2022/10/12 09:41】 | 自営業の読め #- | [edit]
自営業の嫁さん、コメありがとうございます😊

ところがですねえ
楽天の個人ページに
その適用申請ボタンが
全然表示されないんですよ😰
似たような人たちがいるTwitterでも
ボタンが出る人出ない人がいて
出た人はここに出るよ〜って
スクショ貼って
教えてくれるんですが
そこに出ない!
なんなの?
もう〜イライラ💦
まあね、最初から
あてにしてたわけじゃないんで
適用されなくても仕方ないんだですが…
なんかモヤモヤします😓

電気代、今年も寒い冬みたいだから
今から恐ろしいです😱
【2022/10/12 14:53】 | るこ #- | [edit]
ちょっとびっくりする電気代ですね(@_@)。でも、冷暖房はガマンにも限界ありますし、夏はホント暑かったですし・・・。

それよりも旅行の楽しみに目を向けて(*´ω`*)。岩手花巻温泉、サイトを覗いてみたらまぁ楽しそう!美味しそう!東北に行ったことがないので、憧れます。うっとり。

ご姉妹でのご旅行は気兼ねもなくていいですねぇ。少し気が早いですが、楽しい記事を楽しみにしております(*´ω`*)。
【2022/10/12 15:23】 | home in my shoes #- | [edit]
homeさん、コメありがとうございます😊

猫は寒いのがダメですからねえ…
朝までデロンギヒーターつけてるし
ついでに私たち夫婦も
寒いの嫌なんで朝までゆるくデロンギつけてます😅
だって、家が古いもんで寒くて😰

homeさん、東北行かれた事ないですか〜
とりあえず仙台は行ってみてください
案外都会です!
まあ、ちょっと離れれば田舎ですが💦
楽天、全国割ダメかも…
心配した通り適用申請ボタン出なくて😰
ま、最初からあてにしてなかった話だし
楽しんできます(^^)♨️
【2022/10/12 15:39】 | るこ #- | [edit]
全国旅行支援割を使えるので良かったですね。

でも、このような支援より、日常生活の
支援をしてほしいですよ。

これらの割引を使い旅行に行くのは
国民全員ではないですから。

全国民一律に生活支援をしてほしいです。
旅行に行けない人たちもたくさんいるわけですから。

姉妹との旅行、沢山楽しんできてください。
リフレッシュも必要ですから(*^^)v
その間、猫ちゃん達は、お留守番ですね。
帰ってきたら、甘えるんでしょうね。
【2022/10/12 18:13】 | torako #mQop/nM. | [edit]
torakoさん、コメありがとうございます😊

それがですねぇ…
不安が的中しまして💦
まだ、楽天サイトに
適用申請ボタンが出ないんですわ😰
岩手は、13日かららしく
もしかしたら、明日?
そのボタンを押して適用申請して
承認されないと全国割は効かないんです😰
もしかしたら、ダメかも…
もう昨日今日で、予約がいっぱいで
早くも受付ストップしたとこもあるみたいで
ほんと、明日にならないとまだ分かりません
国は本当にいい加減で
今回の全国割でお宿や旅行会社が
パニクってるらしいです💦
統一すれば良かったのに😔
マジで、こんなのにお金使うより
税金安くして欲しいです‼️
【2022/10/12 19:28】 | るこ #- | [edit]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する