1番上の姉の旦那さんは
とても律儀な人で
子供が女しかいない長女である娘と
反対されながらも結婚したので
毎年お盆には墓参りに来ました
東京から車で何時間も
渋滞ピークの帰省だから
酷い時は20時間もかかったり…
父親が無くなってからも
墓参りは欠かしません
コロナ禍のこの2年は行けなかったけど
今年は先月行って来てくれました
で、墓参りのついでに
実家がどうなってるか見に行ったそうで…
実家は、父親が亡くなって
母親の1人暮らしが心配で
実家を売り
東京の姉の家に行くとこに…
運良く
母親の友達経由で売れて良かった🌟
今回家を見に行ったら
跡形もなく家は解体され
その後にプレハブの
休憩所みたいなのが建ってたそうです
買ってくれた人は
板金塗装会社の社長さんで
自分の趣味のクラシックカーを
置く場所が欲しかったそうです
うちは、なんでか知らないけど
免許もないのに
車3台くらいは停められる
シャッター付きガレージがあったので
それが良かったんだと思います
家の前に、それこそ猫の額よりは広い
畑があったのですが
それを利用して野菜を作ってるようでした
だけど
かなり広い家で
家財道具もそのままでいいよって言って
買って貰ったので
あれを処分するのは
かなり大変でお金もかかったろうと思います💦
良い人に買って貰えて良かった😊
売った時に
いつでも見に来て良いですよって😊
私は遠いので
家を売ってからは見に行ってませんが…
今年で築50年くらいだと思います
家を建てる時、父親が外面図や
間取り図をを描いてて
え?図面描けるの?って
びっくりしたのを覚えています😅
高校生まではあの家に居ました
卒業してからは
デザイン学校に通うために1人暮らし
実は、あの家はあまり好きじゃなかった
良い思い出が無くてね…😓
どちらかと言うと
嫌な思い出の多い思春期でした💦
だから、早く家を出たかった…
こうやって
完全に実家が無くなってみると
なんだか、本当にあの家はあったのだろうか?
幻を見てたようなそんな気分です
残念とも悲しいとも思わないけど
母親にはショックだろうなと
姉は母親には解体した事言ってないそうです
その方が良いと思います
もう、足腰が痛くて遠出も出来ないので
二度と実家に帰る事も出来ないと思うし…
形あるものはいつかは壊れてしまう
それが世の中の常ですね…
とても律儀な人で
子供が女しかいない長女である娘と
反対されながらも結婚したので
毎年お盆には墓参りに来ました
東京から車で何時間も
渋滞ピークの帰省だから
酷い時は20時間もかかったり…
父親が無くなってからも
墓参りは欠かしません
コロナ禍のこの2年は行けなかったけど
今年は先月行って来てくれました
で、墓参りのついでに
実家がどうなってるか見に行ったそうで…
実家は、父親が亡くなって
母親の1人暮らしが心配で
実家を売り
東京の姉の家に行くとこに…
運良く
母親の友達経由で売れて良かった🌟
今回家を見に行ったら
跡形もなく家は解体され
その後にプレハブの
休憩所みたいなのが建ってたそうです
買ってくれた人は
板金塗装会社の社長さんで
自分の趣味のクラシックカーを
置く場所が欲しかったそうです
うちは、なんでか知らないけど
免許もないのに
車3台くらいは停められる
シャッター付きガレージがあったので
それが良かったんだと思います
家の前に、それこそ猫の額よりは広い
畑があったのですが
それを利用して野菜を作ってるようでした
だけど
かなり広い家で
家財道具もそのままでいいよって言って
買って貰ったので
あれを処分するのは
かなり大変でお金もかかったろうと思います💦
良い人に買って貰えて良かった😊
売った時に
いつでも見に来て良いですよって😊
私は遠いので
家を売ってからは見に行ってませんが…
今年で築50年くらいだと思います
家を建てる時、父親が外面図や
間取り図をを描いてて
え?図面描けるの?って
びっくりしたのを覚えています😅
高校生まではあの家に居ました
卒業してからは
デザイン学校に通うために1人暮らし
実は、あの家はあまり好きじゃなかった
良い思い出が無くてね…😓
どちらかと言うと
嫌な思い出の多い思春期でした💦
だから、早く家を出たかった…
こうやって
完全に実家が無くなってみると
なんだか、本当にあの家はあったのだろうか?
幻を見てたようなそんな気分です
残念とも悲しいとも思わないけど
母親にはショックだろうなと
姉は母親には解体した事言ってないそうです
その方が良いと思います
もう、足腰が痛くて遠出も出来ないので
二度と実家に帰る事も出来ないと思うし…
形あるものはいつかは壊れてしまう
それが世の中の常ですね…